日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2003年)

アドバンスト並列化コンパイラ技術国際シンポジウム開催のお知らせ


dbjapanの皆様:

皆様が日頃お使いのコンパイラの性能を高速化する(並列計算機上で)という
プロジェクト(2000-2002年度)の成果発表シンポジウムを下記の通り、3月20日
に早稲田大学で開催いたします。この分野で有名なDavid Padua先生, Francois
Irigoin先生、Monica Lam先生、Rudolf Eigenmann先生の招待講演もあります。
ぜひ、お時間がございましたらご参加いただき、DB側からのご意見等をいただ
ければ幸いです。

山名早人@早稲田大学

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=


 ■アドバンスト並列化コンパイラ技術国際シンポジウムの開催のご案内■
    2003年3月20日(木)10:00-18:30 at 早稲田大学
     <<参加無料(登録制)>> よりhttp://www.procom-i.co.jp/apc2003/

 ミレニアムプロジェクトIT21の一環として、2000年度より3カ年計画で研究
 開発してまいりました「アドバンスト並列化コンパイラ(APC)」(
 http://www.apc.waseda.ac.jp/)の最終年度である今年度末、プロジェクト
 の成果及びそのビジネス等への活用戦略を紹介するため、シンポジウムを
 開催することになりましたので、メーリングリストを利用させていただき、皆様に
 ご案内させていただきます。

 本シンポジウムでは、プロジェクトの成果報告のみならず、APC国際協調委員会
 メンバである世界的権威の研究者(Prof. David Padua,Prof. Francois Irigoin,
 Prof. Monica Lam, Prof. Rudolf Eigenmann) の方々に、海外最先端研究の動向
 及びAPC成果の世界から見た客観的評価等に関するご講演もいただきます。

 また、APCで開発した、既存商用コンパイラの性能を倍増させる高性能並列化
 コンパイラのデモを始め開発技術のポスター発表・議論等を通し、ご来場の皆様
 にプロジェクト成果をご理解戴ければと願っております。

 ご多忙中のこととは存じますが、皆様の多数の方のご参加をお待ち申し上げてお
 ります。

                       APCプロジェクトリーダー
                         早稲田大学 笠原博徳

 ■開催概要
  日時:平成15年3月20日(木)
  講演:10:00-18:30, ポスター&デモ:12:00-20:00, 懇親会:19:00-20:30
  会場:早稲田大学理工学部57号館2階201教室(受付、講演)
     早稲田大学理工学部55号館N棟1階大会議室(デモ、ポスター、懇親会)
   http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
  主催:財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)
  共催:独立行政法人 産業技術総合研究所
     早稲田大学産業技術創成研究所
     早稲田大学大学院理工学研究科21世紀COEプロダクティブICTアカデミア
  後援:経済産業省(METI)
     新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
  協賛:早稲田大学理工学総合研究センター
     情報処理学会計算機アーキテクチャ研究会
     情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究会

  会費:参加無料[登録制]
         http://www.apc.waseda.ac.jp/

  問い合わせ先:財団法人日本情報処理開発協会
         技術企画部APC推進室(石本、金剛寺)
         TEL: 03-3432-9390 FAX: 03-3438-0825
         email: kongoji [at] rd.jipdec.jp

 ■プログラム(日・英同時通訳)

 9:30〜 受 付 (57号館 2階 201教室)
 10:00〜10:10 ■開会挨拶 
        財団法人日本情報処理開発協会 会長 児玉幸治
 10:10〜10:15 ■来賓挨拶
        経済産業省 商務情報政策局情報政策課 課長 松井哲夫
 10:15〜10:20 ■来賓挨拶
        新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事 高橋栄
 10:20〜11:05 ■研究成果概要報告
        APCプロジェクトリーダ 
        早稲田大学 理工学部 教授 笠原博徳
 11:05〜11:50 ■基調講演
        APC国際アドバイザリボード委員長
        University of Illinois at Urbana-Champaign
        Prof. David Padua

 11:50〜13:00 昼 食 

 13:00〜13:45 ■技術報告
        アドバンスト並列化コンパイラ技術の開発
        “マルチグレイン並列性抽出技術”
        APCグループリーダ
        富士通(株)ソフトウェア事業本部
        開発企画統括部基盤テクノロジ開発部 
        部長 堀田耕一郎 及びAPC研究員
 13:45〜14:15 ■招待講演
         APC国際協調委員会委員
        Ecole des Mines de Paris Prof. Francois Irigoin

 14:15〜14:30 休 憩

 14:30〜15:15 ■技術報告 アドバンスト並列化コンパイラ技術の開発
        “メモリ利用等最適化技術” 
        APCグループリーダ 部長 堀田耕一郎 及びAPC研究員
 15:15〜15:45 ■招待講演 APC国際協調委員会委員
        Stanford University Prof. Monica Lam
 15:45〜16:00 休 憩
 16:00〜16:20 ■技術報告 アドバンスト並列化コンパイラの性能評価
        APCグループリーダ
        (株)日立製作所 ソフトウェア事業部 主管技師 安崎篤郎
 16:20〜16:50 ■招待講演 APC国際協調委員会委員
         Purdue University Prof. Rudolf Eigenmann

 16:50〜17:10 休 憩

 17:00〜18:30 ■APC成果活用と将来戦略
   富士通(株)ソフトウェア事業本部開発企画統括部 主席部長 神谷幸男
   (株)日立製作所ソフトウェア事業部 技師長 辻畑好秀
   APCプロジェクトリーダ 早稲田大学 理工学部 教授 笠原博徳

 19:00〜20:30 ■懇親会 (55号館N棟1階大会議室)

 12:00〜20:00 ■ポスター&デモ (55号館N棟1階大会議室)
       (17:30〜18:30の1時間を除く)

(参考情報)プレス発表 2月27日
http://www.jipdec.jp/policy-plan/apcpress.htm

以上
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-




-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Hayato YAMANA        Associate Prof.  Waseda Univ. 
3-4-1 Okubo, Shinjuku-ku, Tokyo 169-8555 JAPAN
E-mail: yamana [at] acm.org    TEL/FAX:03-5286-3503
URL: http://www.yama.info.waseda.ac.jp/