日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2004年)

DASFAA 2004 + DASFAA 2005


日本データベース学会の皆様
Sigmod-Japanの皆様
 
DASFAA 2004 Japan Area Chairの増永良文@お茶大です.DASFAAの報告をいたします:
 
(1)DASFAA 2004
去る3月17日〜19日に韓国の済州島(Jeju Island)で開催されたDASFAA 2004は盛会でした!
参加者184人,その内,海外から90名,その内,日本からは18名で,一番多く,おかげさまでArea Chairとしての面目を保たせていただきました.論文投稿総数は273でこれまでの最多記録で,regular papaer 60, short paper 19が採択発表されました.我が国からはregular 7, short 1です.一番多いのは,韓国で,regular 12, short 6です.2位はSingaporeで,regular 10, short 4, 3位は中国で,regular 9, short 1で,計10ですが,香港勢は,10篇のうち7編は香港のpaperだぞ,と言っていました.4位が日本でした.5位は米国.
Lunch, dinnerともに「飯」は大変よく,General ChairのKAISTのProf. Kyu-Young Whangはそれに一番お金をかけたと言っていたぐらいです.韓国のハワイといわれる済州島は穏やかな気候で,とてもいい会議でした.
ProceedingsはSpringer LNCS 2973 "Database Systems for Advanced Applications" (YoonJoon Lee, and the others (Eds.))で入手可能です.
 
(2)DASFAA 2005
DASFAA Steering Committeeで審議した結果,来年北京で開催するDASFAA 2005の日程が4月18日(月)〜20日(水)と決まりました.我が国で開催されるICDE 2005は東京で4月5日(水)〜8日(金)ですので,1週間空いた,その後の週になります.
 DASFAA 2005 Important Dates:
   August 8, 2004   Tutorial Proposals Due
      August 29, 2004   Abstract Submission Due
      September 4, 2004  Paper Submission Due
      November 21, 2004   Notification of Accept/Reject
      December 23, 2004   Camera-Ready Copies Due
なお,Proceedingsは同じくSpringer LNCSで出ます.
ぜひ,ご投稿と参加をご検討ください.
DASFAA 2005のProgram Co-Chairsを務める精華大学のProf. Lizhu Zhouは盛んに北京に来て「北京ダック」を食べようと言っていました.
 
以上,報告いたします.
 
---
増永良文
お茶の水女子大学
理学部 情報科学科
Tel & Fax (03) 5978-5707
http://www.dblab.is.ocha.ac.jp