日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2005年)

FYI: 「データ工学の最前線」


各位

NTTの佐藤です.ISSソサイエティ誌に「データ工学の最前線」という記事が掲載
されましたので,ご紹介申し上げます.

既にご案内かとは存じますが,この雑誌は,データ工学専門委員会(DE)の上部組
織である電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ(ISS)が発行する季刊誌
です.今号の表紙は次期ソサイエティ会長の木戸出正継先生の似顔絵です.

この春東京で開催したICDE2005報告の総括に始まる以下の4件の記事です.この
場をお借りして,ご執筆頂いた先生方にお礼を申し上げると共に,是非とも皆様
にお読み頂きたくご案内申し上げます.

1.ICDE2005報告(横田治夫 先生)
    800名を越える参加者を得て大盛況であった会議の状況を臨場感豊かに
    紹介されています.次回は2006.4.3-7,アトランタの予定です.

2.デジタルコンテンツとWebコンピューティング(田中克己 先生,木俵豊 様)
    通信と放送の融合,ユビキタス社会の到来など,大きな社会変革期にあって
    今後重要となるであろうと考えられるコンテンツ処理やWeb関連技術の
    新しい方向が紹介されています.

3.XMLデータベース(吉川正俊 先生, 天笠俊之 先生)
    XMLをネイティブに扱えるDBMS(関係XML:RX)の課題と研究動向が,豊富な
    参考文献とともに分かり易く紹介されています.

4.P2P環境上のデータ管理技術(原隆浩 先生, 西尾章治郎 先生)
    超分散といえるP2P環境では,分散DBでの複製配置や一貫性維持などの課題
    が質的に一段難しくなっていることを図を用いて丁寧に紹介されています.
    

本特集記事が皆様の研究開発の参考となり,
データ工学分野の活性化につながることを期待しております.

---

---------
佐藤 哲司         
NTT コミュニケーション科学基礎研究所 
社会情報研究部  phone: 0774-93-5200
<URL    http://www.kecl.ntt.co.jp/csl/sirg/people/satoh/index-j.html>