日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2005年)

2nd IPSJ/Sigbio meeting


データベースな皆様

dbjapan, SIGMOD-Jをお借りして、情報処理学会に今年新設されたバイオ情報学研究会
のご案内を差し上げます。ふるって、ご参加ください。なお、今年度の日程も含めて
あります。この研究会への登録、今後の会での研究発表もぜひご検討ください。

よろしくお願い申し上げます。
植村俊亮(uemura [at] is.naist.jp)
 
==================================================
情報処理学会バイオ情報学研究会
 http://db-www.naist.jp/ipsj-sigbio/
 
第2回研究会のご案内(発表件数:5件) 
 
開催日程:2005年10月7日(金) 
会場:京都大学バイオインフォマティクスセンター 
交通:JR京都駅からJR黄檗駅(約20分)下車,徒歩約7分。
    近鉄各駅からは,近鉄丹波橋駅で乗換え,京阪丹波橋駅から中書島駅経由で
      京阪黄檗駅下車,徒歩約10分。
アクセス情報 http://www.kuicr.kyoto-u.ac.jp/kaken_access.html 
研究会主査:植村俊亮,幹事:阿久津達也,石井信,山村雅幸 
今回の研究会担当運営委員 五斗進(goto@kuicr.kyoto-u.ac.jp)
 
議題(敬称略) 
 
●Chemical bioinformatics(13:30〜15:00)
(1) A tree-based Markov model for tree-structure profiles
木下聖子,上田展久,馬見塚拓,五斗進,金久實(京大) 
 
(2) A Probabilistic model for Mining Implicit "Chemical Compound - Gene" 
Relations from Literature
Shanfeng Zhu,奥野恭史,辻本豪三,馬見塚拓(京大)
 
(3)ハイスループットin-Silicoスクリーニングを支援するワークフロースキーマの
設計と実装
木戸善之,伊達進,前野隆志,下條真司,松田秀雄(大阪大),長谷川一郎(NiCT)
 
<休憩 15:00〜15:30>
 
●Expression analysis(15:30〜16:30)
(4)異なる時系列マイクロアレイデータの比較のためのデータ補正方式
萩本健二(日本HP),宮崎純,金谷重彦,小笠原直毅,植村俊亮 (奈良先端大)
 
(5)細胞の知識ベース開発と遺伝子発現プロファイルによる細胞種と特徴予測
藤渕航(産総研)
 
なお,研究会終了後,バイオインフォマティクスセンタースーパーコンピューターラ
ボラトリーの見学を予定しています。
 
==================================================
情報処理学会バイオ情報学研究会 今後の開催予定
==================================================
第3回研究会 2005年12月22日(木)  
会場 東京大学医科学研究所
    〒108-8639 東京都港区白金台 4-6-1
担当運営委員: 渋谷哲朗、五斗進
発表申込締切 2005年10月21日(金) 
発表申込方法:次の申込みフォームに必要事項を記載の上、申込み先まで電子メール
でお申し込みください。
 
----------< 申込みフォーム>--------------
(1) タイトル
(2) 著者名(所属)
(3) 概要(100〜200文字程度)
(4) 連絡先(勤務先、自宅いずれか指定)
  ・ 郵便番号
  ・ 住所
  ・ 氏名(ふりがな)
  ・ 電話番号
  ・ E-mailアドレス
 
----------------------------------------------
発表申込先 goto@kuicr.kyoto-u.ac.jp Cc: tshibuya@hgc.jp
(spam防止のため@が全角となっております。ご注意ください)
なお、Subject:(件名)を「BIO-3発表申込み」としてください。
 
==================================================
第4回研究会 2006年2月9日(木),10日(金) 
会場 北海道大学高等教育機能開発総合センター講義室
交通 JR札幌駅下車,徒歩約15分。
アクセス情報 http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gaiyou/2005/p37.htm
担当運営委員(会場連絡先): 小柳 香奈子
 
発表申込締切 2005年12月28日(水) 
発表申込方法:上記の申込みフォームに必要事項を記載の上、申込み先まで電子メー
ルでお申し込みください。
----------< 申込みフォーム>--------------
(略)
----------------------------------------------
発表申込先 kkoyanag@ist.hokudai.ac.jp
(spam防止のため@が全角となっております。ご注意ください)
なお、Subject:(件名)を「BIO-4発表申込」としてください。
 
 
===========<備考>============================
研究発表は日本語または英語、予稿も日本語または英語が可能です。英語による研究
会発表を歓迎いたします。
原稿の提出は、通常、発表の3〜4週間前が提出日となります。お申し込み後、別途、
情報処理学会より、執筆要領、提出締め切りなどのお知らせが届きます。
原稿の形式は、情報処理学会研究報告フォーマットで8ページ以内とします。
 
バイオ情報学研究会は、年4回の研究発表会開催を予定しております。
研究発表会にはだれでも無料で参加できます。
また、研究会登録(年間3,700円)を行っていただきますと、資料も無料になります。
登録しておられない方の当日の資料は有料になります。
2年度以降はトランザクション(研究会論文誌)の刊行も計画しております。
 
情報処理学会の研究会関連ページもご覧ください。
<http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai.html>http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai.html
 研究会活動全般のご案内です。
http://www.ipsj.or.jp/cgi-bin/ipsj_calendar.cgi
 情報処理学会の全行事の日程表です。すべての研究会開催予定が載っています。
<http://www.ipsj.or.jp/09sig/kaikoku/2005/BIO1.html>http://www.ipsj.or.jp/09sig/kaikoku/2005/BIO1.html 


本研究会のご案内です。
http://db-www.naist.jp/ipsj-sigbio/ 
本研究会のホームページです

(以上)