日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2005年)

[CFP] 信学 第4回Webインテリジェンスとインタラクション研究会


日本データベース学会の皆様,
ACM SIGMOD 日本支部の皆様,
(重複して受け取られた場合はご容赦下さい.)

大阪大学の土方です.
本MLを使わせていただいて,研究会の案内をさせていただきます.

2006年1月15日(日)に京都で行われます電子情報通信学会「第4回Web
インテリジェンスとインタラクション研究会」の発表の募集を始めました.
積極的なご投稿,お待ちしております.

================================================================
 第4回Webインテリジェンスとインタラクション研究会
 電子情報通信学会 HCG 第2種研究会 (SIG-WI2)
 発表募集のご案内
================================================================

WI2研究会は,Webに関する情報処理技術全般を扱う研究会です.Webにお
けるユーザの知的活動支援に必要な基礎理論,要素技術,そして応用に関
して幅広く扱っております.最大の特徴は,これらを既存の一つの研究分
野のみから考察するのではなく,自然言語処理,データ工学,人工知能,
ヒューマンインタフェースなどの各分野の研究者が集まり,議論する点に
あります.毎回100名近い参加者が集まり,時間一杯まで盛んに議論・情報
交換を行っております.
第4回研究会は,京都で行います.場所は,キャンパスプラザ京都というと
ころで,JR京都駅から徒歩3分という,非常に便利な所です.好評の懇親会
も,京都の伝統的な和食をお召し上がりいただけるよう準備したいと思って
おります.また,第4回研究会では,特別講演として「セマンティックWeb
応用事例」を採り上げ,2件の講演を準備いたしております.WI2研究会で
は,第4回研究会と第5回研究会では,「セマンティックWeb応用事例」に焦
点を当てて,2回連続で国内最先端のセマンティックWebの応用事例をキャ
ッチアップできるよう準備いたしております.こちらもぜひご参加くださ
い.
多くの投稿をお待ちしております.

【講演募集分野】
(A) テキスト処理関連技術
・情報検索,情報抽出,自動要約,質問応答,テキストマイニング
(B) 知的Web基盤技術
・XML・半構造データ処理,メタデータ構築支援,アノテーション
作成支援,セマンティックWeb環境支援,リンク解析,マルチメディア
検索
(C) Webインタラクション技術
・意思決定支援,情報可視化,パーソナライゼーション,ユーザ行
動分析,ソーシャルネットワーク分析,コミュニティ構築支援
及びその他Webインテリジェンスとインタラクションに関するテーマ

期日 平成18年1月15日 (日)
会場 キャンパスプラザ京都 第4講義室(京都市下京区西洞院通塩小路下ル)
   http://www.consortium.or.jp/campusplaza/guidance.html
特別企画 「セマンティックWeb応用事例」に関する特別講演も予定
参加資格 特になし
発表申し込み締切日 11月15日 (火)
原稿締切 12月15日 (木)
申込方法 発表題目,著者,所属,代表者連絡先(氏名,住所,
TEL,FAX,E-mail)を下記の申込・問合先へお知らせください.

【発表申込・問合先】
藤本 和則(同志社大学 技術・企業・国際競争力研究センター)
 〒602-8580 京都市上京区今出川烏丸東入 寒梅館3F
 TEL〔075〕251-3183,FAX〔075〕251-3139
 E-mail:kfujimoto [at] doshisha-u.jp

主催 Webインテリジェンスとインタラクション研究会
   http://www.ieice.org/~wi2/

-------------------------------------------------------

Yoshinori Hijikata, Ph.D.
Division of Systems Science and Applied Informatics
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
Tel:  +81-6-6850-6382   Fax:  +81-6-6850-6341
E-mail: hijikata [at] sys.es.osaka-u.ac.jp