日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2007年)

[dbjapan] (再送)科研・合同シンポジウムのご案内


期日が迫りましたので再びご案内させて頂きます。
重複して受け取られた方はご容赦下さい。

*******************************************************
   『言語処理技術の深化と理論・応用の新展開』
    科研・合同シンポジウムのご案内
*******************************************************

自然言語処理関係の科学研究費プロジェクト代表者8名が合同で、
下記の通り、シンポジウムを開催致しますのでご案内致します。

ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。


『言語処理技術の深化と理論・応用の新展開』
 科研・合同シンポジウム
  http://panflute.p.u-tokyo.ac.jp/nlpsympo/

日時:2007年9月27日(木)10:00〜18:00
会場:東京大学本郷キャンパス
   工学部2号館 241講義室
   〒113-0033 東京都文京区本郷7−3−1
参加費:無料
参加申込:できるだけ下記URLから事前登録をお願いいたします。
      http://palenque.p.u-tokyo.ac.jp/nlpsympo/register.cgi
主催:『言語処理技術の深化と理論・応用の新展開』科研・合同シ
   ンポジウム実行委員会(委員長:影浦峡・幹事:乾健太郎)


プログラム

10:00-10:10 主催者挨拶(乾健太郎)
10:10-10:50 藤井敦(筑波大)
  不均一な情報の再構成によるマルチメディア百科事典コンテンツ
  の構築と評価
10:50-11:30 中川裕志(東大)
    Webテキストからの知識抽出支援システムに関する研究
11:30-13:00 昼休み
13:00-13:40 鳥澤健太郎(JAIST)
    検索要求の具体化を支援する巨大ディレクトリの自動生成
13:40-14:20 乾健太郎(NAIST)
  語彙意味論に基づく言い換え計算機構の工学的実現と言い換え知
  識獲得への応用
14:20-15:00 佐藤理史(名大)
  円滑な情報伝達を支援する言語規格と言語変換技術
15:00-15:20 休憩
15:20-16:00 奥村学(東工大)
  テキストの自動評価システムの開発
16:00-16:40 河原達也(京大)
  話し言葉音声コミュニケーションの構造の抽出と視覚化
16:40-17:20 影浦峡(東大)
  翻訳者を支援するオンライン多言語レファレンス・ツールの構築
17:20-18:00 総合討論:
    言語処理技術の深化と理論・応用の新展開


主旨

毎年3月に行われる言語処理学会の年次大会は、ここ数年、非常に多
くの発表がなされ、また、多くの研究者が集まる一大イベントとなっ
ています。しかしながら、この言語処理学会年次大会を始め、自然言
語処理関係研究会では技術的な成果発表が中心です。それに対して、
私たちは「こういうことをしたい。こういう研究を進めている」とい
う目標や計画を話し議論する機会もあったほうがよいのではないかと
考えてきました。

また、ある程度年齢がいくと、共同で研究をしている学生や若手に研
究発表をゆずることが増え、オープンな会合で、研究代表者が研究内
容について話す機会が少なくなります。その結果、研究のねらい等が
十分に伝わらないことも少なくありません。したがって、私たちは、
プロジェクトの研究代表者が自らの研究計画や内容について、もっと
情報発信し、議論をしてもよいのでははないかと考えます。

このような主旨のもと、昨年度、3つの科研代表者が合同で『語彙資
源の深化とNLP新時代』科研・合同シンポジウムを開催しました。
その成功を受け、本年度は、8つの科研・研究代表者が合同でシンポ
ジウムを開催することとなりました。

みなさまの御参加をお待ちしています。