日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2009年)

[dbjapan] 「情報学の展開と人材養成」シンポジウム(2月27日東京)のご案内


DBSJメンバー各位

京都大学情報学研究科の田中克己でございます。
平素は,大変お世話になっております。

さて,安心安全な知識サーチ,フィールド情報学,原初知識モデル,知識グリッ
ドコンピューティングの4本柱で国際的な教育研究拠点形成を目的として進めて
おります私どものグローバルCOEプログラムでは,この度,今後の情報学分野の
展望および人材育成に関するシンポジウムを,2月27日午後東京にて開催いたし
ます.

「現代の二都物語」で著名な経済学者でUC Berkeley情報スクール(iSchool)
研究科長のAnnaLee Saxenian教授や中国清華大学のkey personをお招きして情報
学と人材育成に関する講演をしていただきますとともに,私ども京大GCOEプログ
ラムにおける人材育成に関する報告・討論を行います.UC Berkeley情報スクー
ルは,情報検索,ヒューマンインタラクション,情報経済学など,新しい情報学
の分野を切り開く学際的分野として注目を集めております.

年度末でご多忙かとは存じますが,是非ともご臨席賜れば幸いでございます.お
手数ですが,参加ご登録は,http://www.dl.kuis.kyoto-u.ac.jp/gcoe/event/54/
のイベント申込ページよりご登録下さいますようお願い申し上げます。

京都大学情報学研究科教授・GCOE拠点リーダ 田中克己

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シンポジウム開催のご案内
 - 情報学の展開と人材養成 -
(京都大学グローバルCOEシンポジウム)
http://www.dl.kuis.kyoto-u.ac.jp/gcoe/event/54/

主催:  京都大学グローバルCOEプログラム
       「知識循環社会のための情報学教育研究拠点」
       http://www.i.kyoto-u.ac.jp/gcoe/
日時:  平成21年2月27日(金曜日)13:00〜17:00
会場:  東京ステーションコンファレンス(サピアタワー6階602室)
       JR東京駅 新幹線専用改札口(日本橋)より徒歩1分,
       八重洲北口改札口より徒歩2分
       http://www.tstc.jp/access/index.html
参加費:無料
同時通訳:あり
申込方法:http://www.dl.kuis.kyoto-u.ac.jp/gcoe/event/54/
       のイベント申込ページよりとして,ご登録下さい。
申込締切:2009年2月20日
       席数に限りがあり,ご希望に添えない場合もございますが,後日,登録
       確定のご連絡をさせていただきます.
開催概要:
情報通信技術(ICT)の進展とともに,社会基盤としての情報システムが必要不可
欠になる一方,人間・機械(情報機器やロボット)のインターフェイスのあり
方,信頼性の乏しい知識にもとづく行動の危険性,社会情報システムの脆弱性な
ど,多くの技術的・社会的課題も表面化してきています.また,これにともな
い,コンピュータサイエンス・情報学という学問分野の在り方や,情報学におけ
る人材養成に求められるものも変化してきています.
本シンポジウムでは,情報学の新しい展開,人材育成,産学連携推進について
・米国カリフォルニア大学バークレー校情報スクール(iSchool)研究科長
AnnaLee Saxenian教授
・中国清華大学計算機科学技術学科長
Sun Maosong教授
・フラウンホファー日本代表
Lorenz Granrath 博士
をお招きして,今後の情報学の展開と人材育成について講演・討論を行います.
京都大学グローバルCOEプログラム「知識循環社会のための情報学教育研究拠
点」では,社会・コミュニティ・組織・個人の間で,知識が滞りなく循環する社
会の形成を促す情報科学技術の研究,このための情報学の新たな学問分野の開
拓,および,当該分野での人材養成を推進しています.本シンポジウムでは,本
グローバルCOEプログラムが目指すもの,および,これまでの人材養成の成果も
併せてご紹介いたします.

カリフォルニア大学バークレー校情報スクール(iSchool)のAnnaLee Saxenian
教授は,
・「現代の二都物語―なぜシリコンバレーは復活し、ボストン・ルート128は沈
んだか」(Annalee Saxenian (原著), 大前 研一 (翻訳)),
・「最新・経済地理学 グローバル経済と地域の優位性」(アナリー・サクセニ
アン (著), 本山 康之 (監修), 星野 岳穂 (監修), 酒井 泰介 (翻訳) )
の著書で著名な経済学者で,現在は,同校の情報スクールの研究科長を務めてお
られます.本シンポジウムでは,
The Information School: A New Frontier in Professional Education
という題目で,情報スクールにおける教育・人材育成について講演をいただきま
す.今後の情報学の学問分野の在り方,および,人材養成に関し,貴重な知見を
示されるかと存じます.

プログラム:
12:30   受付開始
13:00   開会 総合司会:西田豊明 京都大学情報学研究科教授
13:00   京都大学GCOEプログラムが目指すもの
               田中克己 (拠点リーダ,京都大学情報学研究科教授)
13:30   招待講演
       The Information School: A New Frontier in Professional
       Education
               AnnaLee Saxenian教授 (UC Berkeley,iSchool Dean)
14:30〜14:50 休憩
14:50   討論:産学連携推進と人材育成−ドイツ,中国の取り組みと日本の現状
               石田 亨 (京都大学情報学研究科教授)
       Pursuing Excellence: The Doctoral Education in Computer
       Science at Tsinghua University
               Sun Maosong教授 (清華大学計算機科学技術学科長)
       Fraunhofer: Europe's Biggest Organization for Applied Research
       and Its Unique Way of Industry-Academia Collaboration
               Lorenz Granrath 博士 (フラウンホファー日本代表)
16:20   京都大学GCOEプログラムにおける人材養成
               中村佳正 (拠点サブリーダ,京都大学情報学研究科教授)
16:50   閉会