日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2009年)

[dbjapan] FW: 【SCJ】公開シンポジウム「社会格差と健康−公衆衛生の重要課題の対策に向けて」の開催(ご案内) 他- 日本学術会議ニュース・メールNo.216-

  • To: dbjapan [at] gms.dbsj.org
  • Subject: [dbjapan] FW: 【SCJ】公開シンポジウム「社会格差と健康−公衆衛生の重要課題の対策に向けて」の開催(ご案内) 他- 日本学術会議ニュース・メールNo.216-
  • From: "dbsj-office" <dbsj-office [at] dbsj.org>
  • Date: Wed, 14 Oct 2009 14:29:08 +0900

日本データベース学会の皆様

いつもお世話になっております。
日本データベース学会事務局 後藤です。

下記のご案内が事務局あて届きましたので転送いたします。
何卒よろしくお願いいたします。


***************************
日本データベース学会事務局
後藤 知子(Tomoco GOTO)

〒229-0022
神奈川県相模原市淵野辺5-10-1
青山学院大学 相模原キャンパスN213a
社会情報学研究所内

℡:042-759-6575
Fax:042-759-6182
mail:dbsj-office [at] dbsj.org


====================================================================
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇ 公開シンポジウム「社会格差と健康−公衆衛生の重要課題の対策に向けて」
   の開催(ご案内)
◇ 公開シンポジウム「健康価値を創造するライフスタイル━21世紀の公衆
   衛生活動のあり方を求めて」の開催の開催(ご案内)
■-----------------------------------------------------------------
 公開シンポジウム「社会格差と健康−公衆衛生の重要課題の対策に向けて」
の開催の開催(ご案内)
------------------------------------------------------------------■
  ◆日  時:平成21年10月21日(水)、18:00〜20:00
 ◆場  所:奈良県文化会館(奈良県奈良市登大路町6−2)

 ◆主  催:日本学術会議 基礎医学委員会・健康・生活科学委員会合同
       パブリックヘルス科学分科会
 ◆共  催:日本公衆衛生学会
 ◆次  第:
  座長 近藤克則(日本福祉大学教授)、岸 玲子(日本学術会議第二部会員)

 1.主催者(日本学術会議)の挨拶
    岸 玲子(日本学術会議第二部会員、同基礎医学委員会・健康・
         生活科学委員会合同パブリックヘルス科学分科会委員長、
         北海道大学大学院医学研究科教授・公衆衛生学分野教授)
      
 2.社会格差と健康の「確固たる事実」と対策−WHO健康の社会的決定要因委員会
の最終報告
    橋本英樹(東京大学大学院医学系研究科臨床疫学・経済学教授)

 3.日本における社会格差と健康問題の実態

 1)社会格差に視点を置いた地域保健活動
    中条桂子(京都山科保健所母子保健・母子家庭対応担当、保健師)

 2)社会経済的要因による健康格差の国際比較−心理社会的ストレスと健康リスク
行動の役割
    関根道和(富山大学大学院医学薬学研究部保健医学准教授)

 4.対策

   健康インパクト評価(Health Impact Assessment)の可能性と課題
    藤野善久(産業医科大学医学部公衆衛生学准教授)

 5.指定発言 

   日本公衆衛生学会の対応
    川上憲人(日本学術会議連携会員、日本公衆衛生学会公衆衛生モニタリン
グ・
         レポート委員会副委員長)

 6.討論


 ※申し込みは不要です。
 ※お問い合わせ先:
    運営事務局
     株式会社コンベンションリンケージ
     〒531-0072 大阪市北区豊崎3-19-3 PIAS TOWER 11F
     TEL: 06-6377-2188 FAX: 06-6377-2075
     E-mail: jsph68 [at] secretariat.ne.jp 

  
 詳細については、以下のURL(日本学術会議HP)を御覧ください。
 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/79-s-2-4.pdf
 
 
  【問い合わせ先】  
  日本学術会議事務局第二部担当 青池
  Tel:03-3403-1091
■-----------------------------------------------------------------
 公開シンポジウム「健康価値を創造するライフスタイル━21世紀の公衆
衛生活動のあり方を求めて」の開催の開催(ご案内)
------------------------------------------------------------------■ 
 ◆日  時:平成21年10月23日(金)、13:30〜16:00
 ◆場  所:奈良県文化会館(奈良県奈良市登大路町6−2)

 ◆主  催:日本学術会議 臨床医学委員会・健康・生活科学委員会合同
       生活習慣病対策分科会
 ◆共  催:日本公衆衛生学会
 ◆次  第:
  座長 
   森本兼曩(日本学術会議連携会員、同臨床医学委員会・健康・生活科
        学委員会合同生活習慣病対策分科会委員長、日本医学会幹事)
   松澤佑次(日本学術会議会員、同臨床医学委員会・健康・生活科学委
        員会合同生活習慣病対策分科会副委員長、住友病院院長)

 1.座長の挨拶 はじめに 公衆衛生活動における健康価値創造
    森本兼曩(日本学術会議会員、大阪大学大学院医学系研究科・環境医学)

 2.幼少期が決めるライフスタイル
    児玉浩子(日本学術会議連携会員、帝京大・医・小児科)        
       

 3.病と健康の質
    正木治恵(日本学術会議連携会員・千葉大院・看護学・研究科長))

 4.睡眠障害とQuality-of-Life
    大川匡子(日本学術会議連携会員、滋賀医大・睡眠学)

 5.ストレスと運動の実践的ダイナミクス
    下光輝一(日本学術会議連携会員、東京医大・衛生公衆衛生学)

 6.健康栄養実践と公衆衛生活動
    徳留信寛(日本学術会議連携会員、健康・栄養研究所・理事長)

 7.コメント
 (1)保健看護活動からみたライフスタイルの意味するもの
     金川克子(日本学術会議連携会員、神戸市立看護大・学長)

 (2)健康価値創造に向けた立法活動のありかた
     梅村聡(参議院議員)

 8.おわりに 環境が決めるライフスタイルの重要性
      松澤佑次(日本学術会議会員、同臨床医学委員会・健康・生活科学
         委員会合同生活習慣病対策分科会副委員長・住友病院院長)


 ※申し込みは不要です。
 ※お問い合わせ先:
    運営事務局
     株式会社コンベンションリンケージ
     〒531-0072 大阪市北区豊崎3-19-3 PIAS TOWER 11F
     TEL: 06-6377-2188 FAX: 06-6377-2075
     E-mail: jsph68 [at] secretariat.ne.jp 

 詳細については、以下のURL(日本学術会議HP)を御覧ください。
 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/80-s-2-5.pdf
 
 【問い合わせ先】  
  日本学術会議事務局第二部担当 青池
  Tel:03-3403-1091

********************************************************************
      学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
  http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html
********************************************************************