日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2010年)

[dbjapan] DASFAA2010:明日より開催


日本データベース学会の皆様

筑波大学で開催されるDASFAA 2010国際会議が,いよいよ明日午後
からとなりました.

DASFAA 2010では,データベースコアに加え,データマイニング,
Web検索,データストリーム,センサーネット,プライバシー・セキュリティ,
時空間データ等,幅広い分野の研究テーマを扱います.
多くの投稿論文から選ばれた,レベルの高い研究論文発表やデモ発表に加え,

★Gerhard Weikum博士(Max-Planck Institute for Informatics, Germany)と
Raghu Ramakrishnan博士 (Yahoo! Research, USA)という超有名な研究者に
よる興味深いキーノート
★ソーシャルコンピューティング,移動オブジェクト,グラフデータに関する
チュートリアル
★Cloud/SaaS,Query Processing/Data miningに関するインダストリセッション
★マルチメディア情報サービスとユビキタスに関するパネル討論
★データクオリティ,ソーシャルネット・メディアマイニング,eサイエンス,
グラフデータ,ユビキタスデータ管理,XML等に関する6ワークショップ

等,盛り沢山の4日間のプログラムとなっています.
国際的に著名な研究者も多数参加されます.
東京からつくばは1時間です.

既に多くの皆様に事前参加登録をいただいていますが,オンサイト登録も
受け付けますので,是非多くの皆様のご参加をお待ちしております.

北川博之
筑波大学
DASFAA2010会議委員長

####################################################################

    The 15th International Conference on
  Database Systems for Advanced Applications
                (DASFAA 2010)
  (第15回 先進的アプリケーションのための
                 データベースに関する国際会議)

      2010年4月1〜4日  筑波大学 大学会館
      http://dasfaa2010.cs.tsukuba.ac.jp/

あらまし
--------
DASFAA(先進的アプリケーションのためのデータベースシステムに関する国際会
議)は、日本をはじめとする東アジアのデータベースコミュニティが中心となっ
て立ち上げた、データベース・大規模データ管理に関する国際会議です。今日
では、東アジア・環太平洋地域のみならず国際的にデータベース・データマイ
ニング・Webなどの大規模データ利用に関わる分野のリーディングカンファレン
スとして広く認知され、先進的な研究成果に対する発表と活発な議論の場となっ
ています。15回目となる2010年のDASFAAは7年ぶりに日本での開催となります。

キーノート講演
--------------
http://dasfaa2010.cs.tsukuba.ac.jp/keynotes.html

Gerhard Weikum (Max-Planck Institute for Informatics, Germany)
  "Knowledge on the Web: Robust and Scalable Harvesting of
   Entity-Relationship Facts"

Raghu Ramakrishnan (Yahoo! Research, USA)
   "Cloud Data Management @ Yahoo!"

チュートリアル
--------------
http://dasfaa2010.cs.tsukuba.ac.jp/tutorial.html

Jiawei Han, Zhenhui Li, Lu An Tang
(Univ. of Illinois at Urbana-Champaign, USA)
   "Mining Moving Object, Trajectory and Traffic Data"

Yiping Ke (The Chinese University of Hong Kong, China),
James Cheng (Nanyang Technological University, Singapore),
Jeffrey Xu Yu (The Chinese University of Hong Kong, China)
   "Querying Large Graph Databases"

Irwin King (The Chinese University of Hong Kong, China)
   "Introduction to Social Computing"

パネル討論
----------
http://dasfaa2010.cs.tsukuba.ac.jp/panel.html

"Future Directions of Innovative Integration between Multimedia
Information Services and Ubiquitous Computing"

発表プログラム
--------------
詳細なプログラムは、以下のURLで公開しております。
http://dasfaa2010.cs.tsukuba.ac.jp/program.html

主催
----
* 国立大学法人 筑波大学
* 日本データベース学会(DBSJ)

協賛
----
* KIISE Database Society of Korea
* The China Computer Federation Database Technical Committee
* ARC Research Network in Enterprise Information Infrastructure
* Asian Institute of Technology
* 文部科学省科学研究費補助金特定領域研究
       「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」
* (独)情報通信研究機構
* (社) 情報処理学会
* (社) 電子情報通信学会
* 日本PostgreSQLユーザ会
* 日本MySQL ユーザ会
* Firebird日本ユーザ会

スポンサー
----------
* 株式会社ビーコン インフォメーションテクノロジー
* 三菱電機株式会社
* 独立行政法人 物質・材料研究機構
* 株式会社KDDI研究所
* 独立行政法人 産業技術総合研究所(産総研)
* 富士通株式会社
* 株式会社東芝
* 株式会社リコー
* 株式会社NTTデータ
* 株式会社 日立製作所
* リコーITソリューションズ株式会社
* SRA OSS, Inc. 日本支社

運営組織
--------
名誉委員長
  増永良文 (青山学院大学)

会議委員長
  北川博之 (筑波大学)

組織委員会
  委員長: 喜連川優 (東京大学)
  副委員長: 中野美由紀 (東京大学)

日本データベース学会リエゾン
  横田治夫 (東京工業大学)

プログラム共同委員長
  石川佳治 (名古屋大学)
  Qing Li (City University of Hong Kong, Hong Kong)

インダストリアルプログラム共同委員長
  國井秀子 (リコーITソリューションズ株式会社)
  Umesh Dayal (HP Labs, USA)

ワークショップ共同委員長
  吉川正俊 (京都大学)
  Xiaofeng Meng (Renmin University, China)

チュートリアル共同委員長
  角谷和俊 (兵庫県立大学)
  Wookey Lee (Inha University, Korea)

パネル共同委員長
  清木康 (慶應義塾大学)
  Virach Sornlertlamvanich (NECTEC, Thailand)

デモ共同委員長
  原隆浩 (大阪大学)
  Kian-Lee Tan (National Univ. of Singapore, Singapore)

広報共同委員長
  宮崎純 (奈良先端科学技術大学院大学)
  Hyoil Han (LeMoyne-Owen College, USA)

ローカルアレンジメント委員長
  天笠俊之 (筑波大学)

財務委員長
  森嶋厚行 (筑波大学)

プロシーディングス委員長
  渡辺知恵美 (お茶の水女子大学)

ウェブ管理委員長
  川島英之 (筑波大学)

エリア委員長
  韓国: Bonghee Hong (Pusan National University, Korea)
  中国: Li-Zhu Zhou (Tsinghua University, China)
  香港: Jeffrey Xu Yu (Chinese University of Hong Kong, Hong Kong)
  台湾: Ming-Syan Chen (National Taiwan University, Taiwan)
  シンガポール: Stephane Bressan (National Univ. of Singapore, Singapore)
  タイ: Vilas Wuwongse (Asian Institute of Technology, Thailand)
  インド: Krithi Ramamritham (IIT at Bombay, India)
  オーストラリア: James Bailey (The University of Melbourne, Australia)
  アメリカ: Chen Li (University of California, Irvine, and BiMaple, USA)
  ヨーロッパ: Peer Kroeger
             (Ludwig-Maximilians-Universitat Munchen, Germany)

問合せ先
--------
dasfaa2010 [at] kde.cs.tsukuba.ac.jp