dbjapanメーリングリストアーカイブ(2010年)
[dbjapan] DBSJ Newsletter 2010年4月号 ( Vol. 3, No. 1 )
- To: dbjapan [at] gms.dbsj.org
- Subject: [dbjapan] DBSJ Newsletter 2010年4月号 ( Vol. 3, No. 1 )
- From: Takeo Kunishima <t.kunishi [at] gmail.com>
- Date: Fri, 30 Apr 2010 22:04:18 +0900
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 日本データベース学会 Newsletter ┃ 2010年4月号 ( Vol. 3, No. 1 ) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【目次】 1.報告集 ・2010/2/28-3/2 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2010) [奈良先端科学技術大学院大学 宮崎純] ・2010/4/1-4 The 15th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA2010) [筑波大学 天笠俊之, 筑波大学 北川博之, 名古屋大学 石川佳治] ・2010年度データベースイベント予定 [京都大学 大島裕明 (情報提供 名古屋大学 石川佳治)] 2.論文募集 [論文誌] ・ 5/ 7 日本知能情報ファジィ学会誌「知能と情報」 ・ 6/ 4 論文投稿 電子情報通信学会和文論文誌Dならびに英文論文誌D 「データ工学特集号」 [国内会議] ・ 5/ 7 発表申込 電子情報通信学会データ工学研究会 ・ 6/ 1 論文投稿 第2回 データベース,Web,情報マネジメントに関する若手 研究者国際ワークショップ ・ 6/14 発表申込 情報処理学会DBS・IFAT研究会 [国際会議] ・ 5/30 論文投稿 1st International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems ・ 5/30 論文投稿 Invited Session on High Performance Grid Middleware (HiPerGRID 2010) ・ 6/14 論文投稿 The 18th International Conference on COOPERATIVE INFORMATION SYSTEMS (CoopIS 2010) ・ 6/15 論文投稿 HICSS 2011 MINITRACK: "Web Information Credibility Analysis" ・ 7/ 2 論文投稿 IEEE GLOBECOM 2010 Workshop on Web and Pervasive Security (WPS'10) 3.会議案内 [国際会議 開催情報] ・5/23-26 SeNTIE 2010, Missouri, USA ・6/14 IREHSS 2010, Montreal, Canada ・6/15-18 NTCIR-8, Tokyo, Japan ・6/17-18 FMN 2010, Krakow, Poland ・6/23-25 PSPAE 2010, Samos, Greece ・6/24-26 WikiSym 2010, Gdansk, Poland ・7/7-9 NDT 2010, Prague, Czech Republic ・7/19-21 ICICCA 2010, Bangalore, India ・7/22-24 ICBDE 2010, Bangalore, India ・7/23-25 DMS 2010, Chennai, India ・8/9-11 ASONAM 2010, Odense, Denmark ・8/31 IWI 2010, Toronto, Canada ・9/13-17 VLDB 2010, Singapore ・10/26-29 UIC 2010, Xi'an, China ・11/4-6 3PGCIC-2010 Fukuoka, Japan 4.その他 ・電子広報委員会からのお知らせ 【内容】 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1.報告集 ●第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2010) 日程:2010年2月28日(日)〜3月2日(火) 場所:淡路夢舞台国際会議場 (http://www.yumebutai.org/) 主催:電子情報通信学会データ工学研究会 (IEICE DE) 日本データベース学会 (DBSJ) 情報処理学会データベースシステム研究会 (IPSJ SIGDBS) URL :http://db-event.jpn.org/deim2010/ 【報告者:実行委員長 奈良先端科学技術大学院大学 宮崎純】 データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM)は、データ工学と情 報マネジメントに関する様々な研究テーマの討論・意見交換を目的としたワー クショップであり、これまでのDEWSワークショップを発展させ、学界の研究者 や学生による萌芽的な研究だけでなく、企業の研究者や技術者による産業に直 結する研究成果の発表の場にもなっている。今回は、大規模な会議が可能でか つ、設備も十分に整っている淡路夢舞台国際会議場にて開催し、至上最大規模 となる475名が参加した。 研究発表形式は、口頭発表ならびにポスターやデモによるインタラクティブ発 表の二種類とし、どちらか一方、あるいは両方の発表の選択制として論文募集 を行った。ただし、DEIMの役割の一つである若手育成という観点から、博士課 程進学予定者、博士課程学生、学位取得後三年以内の発表者には、質疑が不十 分となりがちな口頭発表だけでなく、議論が十分できるインタラクティブ発表 も必須とした。最終的な発表件数は、口頭発表のみ119件、インタラクティブ発 表のみ9件、両方の発表が159件、計287件となった。両発表形式とも、ここ3年 ほど試行されているコメンテータ制を採用した。これは、各セッションごとに コメンテータと呼ばれるその研究分野の専門家を配置し、積極的に質問や意見 を出して頂くことにより、発表者に良いフィードバックをすることを目的とし ている。コメンテータ制によるところも多いが、口頭発表では活発な質疑応答 が、また、インタラクティブ発表では十分な意見交換がなされていた。 一方、特別企画として「やっぱり取ってよかった博士号」と題するパネル討論 を初日の夜に開催した。様々なキャリアを持つパネラーに登壇して頂き、博士 の学位を取得することの意義、また、キャリアパスを考える場合に、修士課程 から博士課程へと直接進学して学位を取得するだけでなく、論文博士、社会人 博士課程学生等、多様なキャリアパスがあり、それぞれのキャリアパスで学位 が有用であったことが各パネラーより紹介された。その後、会場からも学位の 意義や、社会人が博士課程に進学する際の指導教員の選択方法などの質問やコ メントが多数出され、アルコール飲料持込可であったせいか、予定時間を大幅 に超過するほどの盛会ぶりだった。 最終日の日本データベース学会授賞式、記念講演では、功労賞に真名垣昌夫 氏、業績賞に日立製作所情報・通信システム社ソフトウエア事業部がそれぞれ 受賞し、記念講演が行われた(業績賞の記念講演には代表者である阿部淳氏が 講演を行った)。また、若手研究者を表彰する上林奨励賞には、小山聡氏(北大) と豊田正史氏(東大)が受賞した。DEIM2010の表彰としては、最優秀インタラク ティブ賞1件、優秀インタラクティブ賞8件、学生奨励賞を22件を選定し表彰し た。会議終了後、DEIM2010実行委員会において慎重に審議した結果、最優秀論 文賞2件、優秀論文賞2件を選定することとした。両論文賞の表彰式は6月12日 (土)に東工大で開催されるACM SIGMOD日本支部大会にて行われる予定である。 なお、各受賞者の詳細については、DEIM2010ホームページ http://db-event.jpn.org/deim2010/ を参照されたい。 今後、DEIM2010と連携して、電子情報通信学会和文誌Dならびに英文誌Dにて 「データ工学特集号」(2010年6月4日原稿〆切、2011年3月発行予定)を企画して いる。DEIM2010での発表の有無に関わらず広く論文を募集しているので、この 機会を利用して積極的に論文を投稿されたい。 ●The 15th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA2010) 日程:2010年4月1日(木)〜4日(日) 場所:筑波大学大学会館(つくば市) 主催:筑波大学,日本データベース学会 URL :http://dasfaa2010.cs.tsukuba.ac.jp/ 【報告者 筑波大学 天笠俊之, 北川博之, 名古屋大学 石川佳治】 第15回International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA2010) が、2010年4月1日〜4日に茨城県つくば市の筑波大 学大学会館で開催されました。DASFAAは、日本のデータベースコミュニティ等 が中心となって立ち上げた、データベース、データマイニング、Webなどの大規 模データ利用に関する国際会議です。第1回は1989年に韓国ソウルで開催され、 以来、東アジアのみならず国際的に認知される国際会議として成長してきまし た。日本では東京(第2回、1991年)、京都(第8回、2003年)に引き続き7年ぶ り3回目の開催となりました。 会期中は、一部雨天や強風があったものの基本的には天候に恵まれ、中ごろに は、若干咲き始めの時期ではあったものの桜の花も楽しむことができました。 2008年9月のリーマンショック以降、経済状況が激変し参加人数への影響を懸念 していましたが、結果として300名を超える315名の参加者があり大変盛会とな りました。過去のDASFAAの中では、第2回(東京)に次ぐ多数の参加者数で、過 去十数年の中では記録的な参加人数となりました。内訳を見ると、半数弱が海 外からの参加で、アジアはもちろん、欧米やアフリカ大陸など日本を含めて30 カ国からの参加がありました。 会議についてですが、まず、データベース分野では世界的に極めて著名な Gerhard Weikum 博士(独マックスプランク研究所)、Raghu Ramakrishnan 博 士(米ヤフー研究所)から、それぞれ"Knowledge on the Web: Robust and Scalable Harvesting of Entity-Relationship Facts" と題して、Webからの知 識獲得に関する取組みと、"Cloud Data Management @ Yahoo!" と題したヤフー 研究所におけるクラウド環境をもちいた大規模データ管理の取り組みについて ご講演を頂きました。また、インダストリアルセッションでは、萩原正義氏 (マイクロソフト日本法人)から、マイクロソフトにおけるクラウドの取り組 みに関して "Development Procedure of the Cloud-based Applications" と題 した招待講演を頂きました。 チュートリアルでは、 "Introduction to Social Computing", "Mining Moving Object, Trajectory and Traffic Data", "Querying Large Graph Databases" の3件の講演があり、どれも立ち見の出るほどの盛況で、内容に付いても高い評 価を頂きました。 また、バンケットでは、DASFAA Outstanding Contribution Award の表彰が行 なわれました。これは、DASFAA の発展に長年貢献のあった功労者を表彰するも ので、日本からは増永良文教授(青山学院大学)が受賞されました。DASFAAの 立ち上げ当初から現在に至るまで DASFAA の運営と発展に貢献されたことが評 価されました。 最終日(4月4日)のワークショップデーでは、合計六つの併設ワークショップ を開催されましたが、最終日にも関わらず100名を超える参加者があり、大変活 気のある最終日となりました。 準備に約3年を費したものの、会議が始まってみればあっという間の4日間でし た。DASFAA2010を開催するという貴重な機会を頂いたことに感謝致します。 無事に会議を終えることができたのも、ひとえに、種々ご助言を下さった先輩 諸氏、委員として精力的にご尽力いただいた多くの皆様、御支援いただいた様 々な組織等、関係各位のお力添えの賜物です、心より御礼を申し上げます。 ●2010年度データベースイベント予定 【京都大学 大島裕明 (情報提供 名古屋大学 石川佳治)】 2010年度に日本データベース学会、情報処理学会データベースシステム研究会、 電子情報通信学会データ工学研究専門委員会によって開催されるイベントの予 定について、現時点での情報をまとめました。まだ、確定していない部分もあ るようですが、参考にしていただければと思います。 ・SIGMOD日本支部支部大会 日程:6月12日(土) 場所:東京工業大学 内容:ICDE2010報告ほか ・ソーシャルコンピューティングフォーラム 日程:6月26日(土) 場所:青山学院大学 ・電子情報通信学会DE研 研究会 日程:6月28日(水) 場所:名古屋大学 内容:ストリームデータ処理、センサデータベースおよび一般 申込締切:5月7日 原稿締切:6月7日 ・iDB Workshop 2010 日程:8月2日(月)〜4日(水) 場所:青山学院大学 ・情報処理学会DBS研IFAT研 合同研究会 日程:8月4日(水) 場所:青山学院大学 内容:大規模データのモデル化・アクセス・マイニングおよび一般 申込締切:6月14日 原稿締切:7月5日 ・電子情報通信学会DE研 研究会 日程:8月4日(水) 場所:青山学院大学 内容:モバイルデータベースとGISおよび一般 申込締切:未定 原稿締切:7月中旬 ・FIT 2010 日程:9月7日(火)〜9日(木) 場所:九州大学 イベント企画:ポスト情報爆発へ向けて - 次に「爆発」するのは何だろう? (タイトルは暫定) イベント主催:DE研・DBS研 イベント協賛:科研「情報爆発IT基盤」 ・WebDB Forum 2010 日程:11月11日(木)〜13日(土) 場所:早稲田大学 ・電子情報通信学会DE研 研究会 日程:12月頃 場所:筑波もしくは東京 内容:e-Science関係 ・DEIM Forum 2011(予定) 日程:2011年2月27日(日)〜3月1日(火) 場所:ラフォーレ修善寺(静岡県伊豆市) ・情報処理学会全国大会 日程:3月2日(水)〜4日(金) 場所:東京工業大学 ・W2GIS国際会議 日程:3月3日(木)〜4日(金) 場所:京都(予定) ・ 情報爆発国際シンポジウム 日程:3月9日(水)〜11日(金) 場所:国立情報学研究所 ・電子情報通信学会総合大会 日程:3月14日(月)〜17日(木) 場所:東京都市大学 2.論文募集 【論文誌】 [中央大学 庄司] 論文誌名:日本知能情報ファジィ学会誌「知能と情報」 URL:http://www.j-soft.org/journal/tokushu/201012.php 日程:2010年5月7日 論文投稿締切 2011年12月 発行予定 [京都工芸繊維大学 宝珍] 論文誌名:電子情報通信学会和文論文誌Dならびに英文論文誌D 「データ工学特集号」 URL:http://www.ieice.org/jpn/books/ronbuntokushu/cfp_JD_2011.03.pdf http://www.ieice.org/eng/s_issue/cfp/2011_3ED_2.pdf 日程:2010年6月4日 論文投稿締切 2011年3月 発行予定 【国内会議】 [名古屋大学 石川] 会議名:電子情報通信学会データ工学研究会 センサデータ処理,ストリームデータベース,および一般 日時:2010年6月28日 場所:名古屋大学 情報基盤センター URL:http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-DE 日程:2010年5月7日 発表申込締切 日程:2010年6月7日 論文投稿締切 [お茶の水女子大学 渡辺] 会議名:第2回 データベース,Web,情報マネジメントに関する若手研究者国際 ワークショップ The 2nd International Workshop with Mentors on Databases, Web and Information Management for Young Researchers (iDB Workshop) 日時:2010年8月2日〜4日 場所:青山学院大学 (東京青山キャンパス) URL:http://db-event.jpn.org/idb2010/ 日程:2010年6月1日 論文投稿締切 [神戸大学 江口] 会議名:情報処理学会 第150回 データベースシステム研究会 (SIG-DBS) 情報処理学会 第 99回 情報基礎とアクセス技術研究会 (SIG-IFAT) 合同研究会 大規模データのモデル化・アクセス・マイニングおよび一般 日時:2010年8月4日 場所:青山学院大学 (東京青山キャンパス) URL:http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-DE 日程:2010年6月14日 発表申込締切 日程:2010年7月5日 論文投稿締切 【国際会議】 [大阪大学 義久] 会議名:1st International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems In Conjunction with 5th 3PGCIC-2010 Conference 日時:2010年11月4日〜6日 場所:Fukuoka, Japan URL:http://www-nishio.ist.osaka-u.ac.jp/conf/smdms/index.html 日程:2010年5月30日 論文投稿締切 [---] 会議名:Invited Session on High Performance Grid Middleware (HiPerGRID 2010) part of the ICCP 2010, the 2010 IEEE International Conference On Intelligent Computer Communication and Processing 日時:2010年8月26日〜28日 場所:Cluj-Napoca, Romania URL:http://hipergrid.grid.pub.ro 日程:2010年5月30日 論文投稿締切 [東京大学 中野] 会議名:The 18th International Conference on COOPERATIVE INFORMATION SYSTEMS (CoopIS 2010) 日時:2010年10月27日〜29日 場所:Crete, Greece URL:http://www.onthemove-conferences.org/index.php/coopis10 日程:2010年6月14日 論文投稿締切 [京都大学 ヤトフト] 会議名:HICSS 2011 MINITRACK: "Web Information Credibility Analysis" 44th Annual Hawaii International Conference on System Sciences 日時:2011年1月4日〜7日 場所: Kauai, Hawaii, USA URL:http://www.dl.kuis.kyoto-u.ac.jp/HICSS-2011-WIQA-MINITRACK/ 日程:2010年6月15日 論文投稿締切 [Hsu] 会議名:IEEE GLOBECOM 2010 Workshop on Web and Pervasive Security (WPS'10) 日時:2010年12月6日〜10日 場所:Miami, USA URL:http://grid.chu.edu.tw/wps2010/ 日程:2010年7月2日 論文投稿締切 3.会議案内 【国際会議】 [大阪大学 神崎] 会議名:International Workshop on Sensor Networks Technologies for Information Explosion Era (SeNTIE 2010) 日時:2010年5月23日〜26日 場所:Cansas City, Missouri, USA URL:http://www-nishio.ist.osaka-u.ac.jp/conf/sentie/2010/ [Eleonora Borgia] 会議名:2th IEEE Workshop on Interdisciplinary Research on E-health Services and Systems(IREHSS 2010) 日時:2010年6月14日 場所:Montreal, Canada URL:http://www.irehss.org/irehss2010/ [NII 神門] 会議名:第8回NTCIRワークショップ(NTCIR-8)成果報告会 日時:2010年6月15日〜18日 場所:学術総合センター(神保町・竹橋) URL:http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-ws8/meeting/ http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-ws8/EVIA-2010/index.html [Scott Fowler] 会議名:3rd International Workshop on FUTURE MULTIMEDIA NETWORKING (FMN 2010) 日時:2010年6月17日〜18日 場所:Krakow, Poland URL:http://fmn2010.kt.agh.edu.pl [petrae] 会議名:The 2nd Workshop on Privacy and Security in Pervasive and Ambient Intelligence Environments (PSPAE 2010) 日時:2010年6月23日〜25日 場所:Samos, Greece URL:http://www.petrae.org/ [Dobre] 会議名:The 6th Food and Nutrition Simulation Conference (FOODSIM 2010) 日時:2010年6月24日〜26日 場所:Braganca, Portugal URL:http://www.eurosis.org/cms/?q=node/1106 [青山学院大学 増永] 会議名:The International Symposium on Wikis and Open Collaboration (WikiSym 2010) 日時:2010年7月7日〜9日 場所:Gdansk, Poland URL:http://wikisym.org/ws2010/tiki-index.php [dirf] 会議名:The Second International Conference on 'Networked Digital Technologies (NDT 2010) 日時:2010年7月7日〜9日 場所:Prague, Czech Republic URL:http://www.dirf.org/ndt2010/ [dirf] 会議名:The 2010 International Conference on Informatics, Cypernetics and Computer Applications (ICICCA 2010) 日時:2010年7月19日〜21日 場所:Bangalore, India URL:http://www.dirf.org/icca2010/ [dirf] 会議名:The 2010 International conference on the Business and Digital Enterprises (ICBDE 2010) 日時:2010年7月22日〜24日 場所:Bangalore, India URL:http://dline.info/icbde2010 [Yahoo Price] 会議名:The First International workshop on Database Management Systems (DMS 2010) 日時:2010年7月23日〜25日 場所:Chennai, India URL:http://coneco2009.com/dms/dms.html [京都産業大学 中島] 会議名:The 2010 International Conference on Advanced in Social Network Analysis and Data Mining (ASONAM 2010) 日時:2010年8月9日〜11日 場所:Odense, Denmark URL:http://asonam2010.hau.gr/ [東工大 村田] 会議名:2010 International Workshop on Intelligent Web Interaction (IWI'10) 日時:2010年8月31日 場所:Toronto, Canada URL:http://ymd.ex.nii.ac.jp/ws/iwi/10/ [---] 会議名:36th International Conference on Very Large Data Bases (VLDB 2010) 日時:2010年9月13日〜17日 場所:Singapore URL:http://www.vldb2010.org [Northwestern Polytechnical University Zhiwen] 会議名:The 7th International Conference on Ubiquitous Intelligence and Computing (UIC 2010) 日時:2010年10月26日〜29日 場所:Xi'an, China URL:http://www.nwpu.edu.cn/uic2010/ [筑波大学 天笠] 会議名:Fifth International Conference on P2P, Parallel, Grid, Cloud and Internet Computing (3PGCIC-2010) 日時:2010年11月4日〜6日 場所:Fukuoka, Japan URL:http://www.lsi.upc.edu/~net4all/3PGCIC-2010/ 4.その他 [電子広報委員会] 平成22年度は京都大学の大島裕明が編集を担当します。 1年間よろしくお願いいたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃日本データベース学会電子広報委員会 ┃(編集責任者:京都大学 大島裕明) ┃研究集会への参加報告・開催報告の自由投稿を歓迎します. ┃ご意見,ご希望,コメント等は newsletter@ にお願いします. ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- Prev by Date: [dbjapan] CfP: HICSS 2011 MiniTrack "Web Information Credibility Analysis"
- Next by Date: [dbjapan] UIC 2010 submission deadline extended to 15 May 2010 (Xian, China)
- Index(es):