dbjapanメーリングリストアーカイブ(2010年)
[dbjapan] WebDB Forum 2010 発表論文投稿サイトオープンのお知らせ
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] WebDB Forum 2010 発表論文投稿サイトオープンのお知らせ
- From: Satoshi Nakamura <nakamura [at] dl.kuis.kyoto-u.ac.jp>
- Date: Mon, 2 Aug 2010 19:06:49 +0900
dbjapanの皆様 京都大学の中村です. お世話になっております. Web系/DB系に関する唯一の査読付き国内会議である WebDB Forum 2010の投稿サイトがオープンしました. http://webdbf.db.itc.nagoya-u.ac.jp/ 学生奨励賞や各種の企業賞のみならず,審査の結果で優秀と 認められた論文は論文誌に推薦されますし,特に優秀な論文には 論文賞が贈られます.奮ってのご投稿お待ちしております. 皆様の奮ってのご投稿お待ちしております! =========================================== WebDB Forum 2010 発表論文募集のお知らせ =========================================== Webとデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum) は, DB系/Web系における,唯一の査読付き国内会議です. 一般セッションで発表される研究論文をDB とWebの基盤・ 応用技術に関する多様なトピックにて募集いたします. [スケジュール] アブストラクト投稿締切 2010年8月20日(金)24時(厳守) 論文投稿締切 2010年8月27日(金)24時(厳守) 採否通知 2010年9月27日(月) 最終論文提出締切 2010年10月8日(金) フォーラム開催日 2010年11月11日(木)〜12日(金) 詳細および更新情報は,公式WEBサイトに掲載されます. 公式Webサイト:http://db-event.jpn.org/webdbf2010/ 公式Twitterアカウント:@webdbf [投稿方式] アブストラクト及び論文の投稿は投稿システムを利用して行います. 投稿される方は,アブストラクト投稿締切日までに,下記の登録 サイトからユーザ登録を行ってください. http://webdbf.db.itc.nagoya-u.ac.jp/ 登録された方には,パスワードと具体的な投稿手順を電子メールで 連絡いたします. [論文形式] (1)応募論文は和文,または英文とします. 指定のスタイルファイルにて投稿して下さい.スタイルファイル一式は, http://db-event.jpn.org/webdbf2010/cfp.html より入手してください. スタイルファイルの詳細については,その中のwebdb2010.pdfをご覧ください. (2)応募論文は,本フォーラムプログラム委員会が査読し,採否を決定します. 採録された場合,最終論文は,投稿時と同様のスタイルで8ページ程度とし, 会議録に収録されるとともに,本フォーラムで口頭発表するものとします. [他論文誌への推薦] (1)本フォーラム特別編集委員会は,著者から希望のあった論文の中から 査読の結果優秀と認められた論文に対して, 情報処理学会論文誌データベース(TOD)への推薦を行います. (2)各一般セッションでの座長が,日本データベース学会論文誌(J.DBSJ)の 掲載に値すると判断した優秀な論文に対しての推薦を行います. これらの推薦は掲載を約束するものではなく, 推薦に応じた所定の査読プロセスによって採否が最終的に決定されます. スケジュール,その他詳細は, http://db-event.jpn.org/webdbf2010/cfp.html をご参照ください. [連続開催情報] 本フォーラムの連続開催イベントとして, 情報処理学会データベースシステム(DBS)研究会(11月12-13日,同会場)を 開催します. 通常開催時より大勢の参加者が予想され,活発な議論が期待できます. また,前年同様,本フォーラムとの密な連携により, 様々な分野の研究者・教員・学生との交流の場を設ける予定です. 皆様の積極的なご発表・ご参加をお待ちしております. =========================================================== Webとデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum) 2010 =========================================================== 日程:2010年11月11日(木)〜12日(金) 場所: 早稲田大学 理工学術院 〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1 趣旨 本フォーラムでは,各種特別セッションや,この分野における産学連携に関連する 各種企画,Web情報システムやデータベース技術についての最新研究成果の 一般発表セッション等を通じて,招待講演,研究発表,パネル討論などの形態で 議論する場を設ける.また,多様なコミュニティの交流を深め,議論を行うことができる ポスターレセプションを開催する. 主催: 情報処理学会データベースシステム研究会 日本データベース学会 電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会 協賛: 電子情報通信学会Webインテリジェンスとインタラクション研究会 ACM SIGMOD 日本支部 文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究「情報爆発時代に向けた 新しいIT基盤技術の研究」 独立行政法人 物質・材料研究機構 運営組織: 【組織委員会】 田中 克己(京都大学) 山名 早人(早稲田大学) 石川 佳治(名古屋大学) 【実行委員会】 実行委員長 :山名 早人 (早稲田大学) 実行副委員長:中村 聡史 (京都大学) 牛尼 剛聡 (九州大学) 実行委員 :赤藤 倫久 (朝日放送) 天笠 俊之 (筑波大学) 上田 高徳 (早稲田大学) 上田 真由美(京都大学) 岡本 真 (ARG) 河合 英紀 (NEC) 北山 大輔 (兵庫県立大学) 熊本 忠彦 (千葉工業大学) 澤井 里枝 (NHK) 鈴木 優 (名古屋大学) 是津 耕司 (情報通信研究機構) 平手 勇宇 (楽天) 山口 実靖 (工学院大学) 湯本 高行 (兵庫県立大学) 義久 智樹 (大阪大学) アドバイザー:中島 伸介 (京都産業大学) 森嶋 厚行 (筑波大学) 公式Webサイト: http://db-event.jpn.org/webdbf2010/ -- Satoshi Nakamura (e-mail:nakamura [at] dl.kuis.kyoto-u.ac.jp) Graduate School of Informatics, Kyoto University 366 Ichinofunairi-cho, Kawaramachi Nijo-sagaru, Nakagyo, Kyoto 604-0924, Japan Tel/Fax: +81-75-231-4282 http://snakamura.org/
- Prev by Date: [dbjapan] Call for Paper: PerCom2011
- Next by Date: [dbjapan] 【明日です】iDB2010ワークショップ講演会【どなたでも参加可】
- Index(es):