dbjapanメーリングリストアーカイブ(2011年)
[dbjapan] [CFA] 第19回WI2研究会(東京)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] [CFA] 第19回WI2研究会(東京)
- From: Yoshinori Hijikata <hijikata [at] sys.es.osaka-u.ac.jp>
- Date: Fri, 25 Feb 2011 14:50:48 +0900
日本データベース学会の皆様, (重複して受け取られた場合にはご容赦ください) 大阪大学の土方です.第19回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (WI2研究会)の参加募集の案内を送らさせていただきます. 事前登録の締切が2月28日となっております.参加を希望の方は,お早目に お申し込みくださりますよう,よろしくお願いします. 第19回WI2研究会は,3月7日(月)〜8日(火)に、学術総合センター (東京都千代田区)で行われます. 今回は,セマンティックウェブ分野のLinked Dataに関する招待講演と 特別企画 ACM Recommender Systems 2010の参加報告があります. 一般セッションもWebに関する最新の研究が盛りだくさんですので, ぜひご参加ください. たくさんのご参加,お待ちしております. ============================================================================== 第19回 Webインテリジェンスとインタラクション研究会 電子情報通信学会 HCG 第2種研究会 (SIG-WI2) 参加募集のご案内 専門委員長 土方 嘉徳 ============================================================================== 電子情報通信学会 Webインテリジェンスとインタラクション研究会では,来たる3月7日 (月)〜8日(火)に,学術総合センター(東京都千代田区)において,第19回研究会を開催 致します.一般発表は,ロング発表11件・ショート発表13件,合わせて24件の発表を 予定しております.内容は,情報検索・抽出,時系列データの応用,ユーザ行動分析・ 推薦,分類・クラスタリング,コンテンツ閲覧と発見などです. また,招待講演として,セマンティックウェブ分野のLinked Data(リンクするデータ) に関する発表を予定するとともに,特別企画として,推薦システムに関するトップカン ファレンスであるACM Recommender Systems 2010の参加報告を企画しております.ご期 待ください. 当研究会への参加には,お得な事前登録制度を設けておりますので,是非ご利用くださ い.当日お会いできることを心から楽しみにしております. ---------------- ◇日時・会場 ---------------- 日時 2011年3月7日(月) 10:00〜18:15 (受付09:30〜) 8日(火) 10:00〜17:30 (受付09:45〜) 会場 学術総合センター2F中会議室1・2 (〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2) http://www.nii.ac.jp/access/ ---------------- ◇プログラム ---------------- ■3月7日(月) 10:00-10:15 開会の挨拶 10:15-12:15 セッション1(ロング発表):情報検索・抽出 1.文書内の事象を捉えた潜在的トピック抽出手法の研究 北島理沙,小林一郎(お茶の水女子大学) 2.類似文書検索における文書ベクトルの効果的な次元削減への取り組み 梅澤香矢乃,小林一郎(お茶の水女子大学) 3.Linked Dataを利用したユーザの興味に基づく情報拡張手法の開発 大西可奈子,小林一郎(お茶の水女子大学) 4.外出行動の事前情報を提供するためのWebからのアドバイス文抽出 小澤俊介(名古屋大学), 岡本昌之, 長野伸一, 長 健太(東芝), 松原茂樹(名古屋大学) 12:15-13:30 昼休み 13:30-14:20 招待講演「リンクするデータの課題と展望」 講演者:神崎正英(ゼノン・リミテッド・パートナーズ) 14:20-14:30 休憩 14:30-16:30 セッション2(ショート発表) :時系列データの応用 5.Web閲覧履歴の空間的把握手法の提案 枝 隼也(筑波大学), 福原知宏(産業技術総合研究所), 佐藤哲司(筑波大学) 6.数式の予測入力インタフェースに関する基礎検討 堀江圭介,土方嘉徳,西田正吾(大阪大学) 7.言語表現による時系列データ検索のための基礎検討 松下光範,末吉れいら(関西大学) 8.意見情報の時系列を考慮した議論可視化システム 山口恭平,松村 敦,宇陀則彦(筑波大学) 9.文書内の潜在トピック数判定に基づくトピック追跡の試み 芹澤 翠,小林一郎(お茶の水女子大学) 10.Webページ閲覧時におけるユーザ行動理解に向けたブラウザ操作ログ記録ツールの 開発 杉田賢治(東京電機大学),福原知宏(産業技術総合研究所), 増田英孝(東京電機大学),中川裕志(東京大学) 16:30-16:45 休憩 16:45-18:15 セッション3(ロング発表):ユーザ行動分析・推薦 11.オントロジーベースのユーザ行動モデルと実規模モバイルサービスでの評価実験 笹嶋宗彦,來村徳信(大阪大学),長沼武史,倉掛正治(NTTドコモ), 溝口理一郎(大阪大学) 12.Analysis of Web News Browsing Behavior on the Micro-Blog Hao Han and Keizo Oyama(NII) 13.サイト固有のカテゴリ構造を考慮したサジェストインタフェースの提案 木村久美子,中清志都加,堀 雅洋(関西学院大学) 19:00-21:00 懇親会 ■3月8日(火) 10:00-12:00 セッション4(ロング発表):分類・クラスタリング 14.楽曲推薦システムに向けた感性クラスタリング手法の提案 涌井秀和,湯川高志(長岡技術科学大学院大学) 15.RDFデータ検索のためのクエリグラフのクラスタリング手法 飯塚京士,村山隆彦,小林 透,赤埴淳一(NTT) 16.携帯画面のキャプチャ画像を利用した携帯専用サイト識別手法の提案 服部 元,松本一則,小野智弘(KDDI) 17.人はWeb上の同姓同名人物をどのように判別しているのか 三宅悠生,村上晴美(大阪市立大学) 12:00-13:15 昼休み 13:15-14:45 特別企画「国際会議 ACM Recommender Systems 2010 参加報告」 講演者:奥 健太(立命館大学) 14:45-15:00 休憩 15:00-17:20 セッション5(ショート発表):コンテンツ閲覧と発見 18.軸キーワードによる観点選択を実現したインタラクティブ検索の提案 林 大策(筑波大学),福原知宏(産業技術総合研究所),佐藤哲司(筑波大学) 19.情報推薦における気づきの調査に関する基礎検討 大久保和訓,土方嘉徳,西田正吾(大阪大学) 20.Webページからの注目領域抽出に基づく横断型情報閲覧システム 田崎雄一郎,島田 諭(筑波大学),福原知宏(産業技術総合研究所), 佐藤哲司(筑波大学) 21.新規性の高いユーザ生成コンテンツの自動発見 小川達也,馬 強,吉川正俊(京都大学) 22.携帯端末による位置情報の分布調査およびジオローカルコンテンツ収集システムの 開発 石田和成(広島工業大学) 23.Webページを視覚的に要約する「表紙」生成エンジンの開発 重田桂誓,松村 敦,宇陀則彦(筑波大学) 24.Twitterにおける一連の事象へのつぶやき発見手法 大谷友貴,鈴木政巳,小林亜樹(工学院大学) 17:20-17:30 閉会の挨拶 ---------------- ◇招待講演:「リンクするデータの課題と展望」 ---------------- 講演者:神崎 正英 (ゼノン・リミテッド・パートナーズ) 近年,セマンティックウェブの分野では「リンクするデータ(Linked Data)」が注目 を集めています.「リンクするデータ」は,概念の記述を重視してきた従来のアプロー チと異なり,すでにウェブ上に存在するデータを一定のルールで構造化し,公開・共有 することで柔軟な機械処理を可能にすることを目指しています. 初期はボランティアや研究ベースのものが中心であった「リンクするデータ」は,徐々 に認知が進み,政府や国立図書館,さらに先進的な企業からもデータが公開されて輪が 広がりつつあります.一方で,半ば手探りであったリンクのための技術は,実装の経験 から,利点と問題点も見えてきました.こうした点を踏まえて,具体例を紹介しながら, 「リンクするデータ」を拡大し活用していくための課題と,その先の展望について検討 します. ---------------- ◇特別企画:国際会議 ACM Recommender Systems 2010 参加報告 ---------------- 講演者:奥 健太 (立命館大学) 国際会議 ACM Recommender Systems 2010(ACM RecSys 2010)の参加報告を,立命館大学 情報理工学部の奥健太氏にご報告いただきます.ACM RecSysは,推薦システムを専門に 扱うトップカンファレンスです.推薦システムそのものが新しい分野ですが,世界中の 研究者の最新の研究成果を発表していただきます.推薦システムの研究動向を知るには ちょうど良い会議と言えます.この会議でのトレンドや興味深い発表などを中心に,ご 報告いただく予定です. ---------------- ◇プロシーディングス代・参加費と事前登録のご案内 ---------------- 1. プロシーディングス代・参加費 ◆プロシーディングス代 一般・学生:3,000円(全員購入.但し聴講のみの学生は購入しなくてもよい) ◆参加費 学生(社会人学生を除く):無料(当日登録でも無料ですが,会場設営の都合 上,なるべく事前登録をお願いします) 一般(事前登録者): 1,000円 一般(当日登録者): 2,000円 2. 事前登録 (2月28日24:00〆切) ◆下記ページにおいて事前登録を行うことで,参加費が半額になります. ◆学生(社会人学生を除く)の方の参加費は無料ですが,会場設営の都合上,なる べく事前登録をお願い致します. ◆定員に達しましたら,受付を終了しますので,お早目のご登録をお願い致します. ◆キャンセル料は一切かかりませんが,キャンセルされる場合は,下記担当者まで, なるべくお早めにご連絡ください. ---------------- ◇事前登録ページ ---------------- http://www.ieice.org/~wi2/wi2cs/participant.cgi ---------------- ◇懇親会 ---------------- 1日目の研究会終了後,懇親会を予定しております.日時・場所は,以下のとおりです. 事前登録ページにおきまして,出欠を伺っております.ふるってご参加いただきたく, よろしくお願い申し上げます. 日時:2011年3月7日(月) 19:00-21:00 場所:未定(会場の近くを予定しています) 会費:未定(一般…4,000円,学生…2,000円の予定) ---------------- ◇お問い合わせ先(受付担当) ---------------- 熊本忠彦(千葉工業大学情報科学部情報ネットワーク学科) 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1 E-mail: kumamoto [at] net.it-chiba.ac.jp 主催 Webインテリジェンスとインタラクション研究会 http://www.ieice.org/~wi2/ ------------------------------------------------------------------------------
- Prev by Date: [dbjapan] セマンティックWebコンファレンス2011のご案内
- Next by Date: [dbjapan] CFP: iDBワークショップ2011
- Index(es):