dbjapanメーリングリストアーカイブ(2011年)
[dbjapan] 第2報 SoC2011 CFP & Program
- To: <dbjapan [at] dbsj.org>
- Subject: [dbjapan] 第2報 SoC2011 CFP & Program
- From: "Yoshifumi MASUNAGA" <masunaga [at] si.aoyama.ac.jp>
- Date: Fri, 13 May 2011 17:08:41 +0900
- Cc: <faculty [at] si.aoyama.ac.jp>, "'Kazutoshi SUMIYA'" <sumiya [at] shse.u-hyogo.ac.jp>, "'Yoshinori Hijikata'" <hijikata [at] sys.es.osaka-u.ac.jp>, <nakajima [at] cse.kyoto-su.ac.jp>, "'Koichiro Eto'" <koichiro.eto [at] gmail.com>, "'Kotaro Nakayama'" <nakayama [at] cks.u-tokyo.ac.jp>, "'takafumi NAKANISHI'" <takafumi [at] nict.go.jp>, <mori [at] slis.tsukuba.ac.jp>, <toyoda [at] tkl.iis.u-tokyo.ac.jp>, <k-saito [at] u-shizuoka-ken.ac.jp>, "'Ichiro Kobayashi'" <koba [at] is.ocha.ac.jp>, "'ITO Kazunari'" <kaz [at] si.aoyama.ac.jp>, "'YABUKI Taro'" <yabuki [at] it.aoyama.ac.jp>, "'dbsj-office'" <dbsj-office [at] dbsj.org>, <yamana [at] waseda.jp>, <ohshima [at] dl.kuis.kyoto-u.ac.jp>, <zettsu [at] nict.go.jp>, <masaya.mori [at] mail.rakuten.co.jp>, <sato [at] castalia.co.jp>, <onishi.kanako [at] is.ocha.ac.jp>, <ishikawa [at] itc.nagoya-u.ac.jp>, <miyuki [at] tkl.iis.u-tokyo.ac.jp>
日本データベース学会の皆様 SoC2011協賛団体の皆様 来る6月18日(土)に青山学院アスタジオを会場に開催予定の「第2回ソーシャルコンピューティングシンポジウム」のポスター発表募集と参加募集のメールす.去る4月20日の第一報に続く第2報です. さて,日本データベース学会は,電子情報通信学会WI2研,情報処理学会DBS研,電子情報通信学会DE研,青山学院大学社会情報学部の協賛をいただき,来る6月18日(土)に青山学院アスタジオを会場に,下記の要領で「第2回ソーシャルコンピューティングシンポジウム(SoC2011)」を開催いたします. つきましては,皆様に二つご案内いたします. (1)これが,ソーシャルコンピューティング研究だ!というメッセージ性を込めて,3セッションにまたがり,総計11件の「招待講演」を企画いたしました.Social search, social media, social network analysis, social web mining, social softwareなどのトピックに加え,Linked Dataの最新動向も特集いたします.それぞれ,第一人者が講演します.ぜひ,参加登録をしてください(参加費は下記の通りDBSJ会員(フルアクセス権付)および協賛団体の登録員は無料です.もちろん学生・院生は無料です). (2)Session 4(17:30~19:00)はWebDBやDEIMでお馴染みとなっている「ポスターレセプション」の形式(軽食と飲み物(アルコールフリー)を用意)で,「日本のソーシャルコンピューティング研究大集合!」を掛け声に,皆様からポスター発表を下記の通り募ります.特に,若手の方,積極的な応募をお願いいたします.本シンポジウムに出席される著名な先生方と自由に意見交換ができる場となると確信しています.ポスターの掲示版の数に限りがありますので,お早めにお申し込みください. ----------->8---------- SoC2011参加申込 氏名: 所属: E-mail address: 所属団体等:DBSJ,WI2,DBS, DE, 青学社会情報,学生・院生,その他(不要な項目を消去) ※ DBSJ事務局( dbsj-office [at] dbsj.org )にメールで件名を「SoC2011参加申込」として申し込みください. ----------->8---------- ----------->8---------- SoC2011ポスター発表申込 ポスター発表題目: 著者: 連絡者氏名: 連絡者所属: 連絡者e-mail address: 所属団体等:DBSJ,WI2,DBS, DE, 青学社会情報,学生・院生,その他(不要な項目を消去) ※ DBSJ事務局( dbsj-office [at] dbsj.org )にメールで件名を「SoC2011ポスター発表申込」として申し込みください. ----------->8---------- 記 第2回ソーシャルコンピューティングシンポジウム(SoC2011)プログラム 日時:2011年6月18日(土)午前10時~午後7時 会場:青山学院アスタジオ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-47-11 ( http://www.aoyamagakuin.jp/practice/redevelopment/project/astudio.html ) 主催:日本データベース学会(DBSJ) 協賛:情報処理学会DBS研,電子情報通信学会DE研,電子情報通信学会WI2研,青山学院大学社会情報学部 シンポジウム委員長:増永良文(青山学院大学) シンポジウム委員:角谷和俊(兵庫県立大学),中島伸介(京都産業大学),森嶋厚行(筑波大学),豊田正史(東京大学),斉藤和巳(静岡県立大学),小林一郎(お茶の水女子大学),伊藤一成(青山学院大学),矢吹太朗(青山学院大学) 企画アドバイザ:土方嘉徳(大阪大学),江渡浩一郎(産総研),中山浩太郎(東京大学),中西崇文(NICT) 趣旨: ウェブ社会が成長していくなか,人や社会とのかかわりを重視した新しいコンピューティングパラダイムが模索されています.それが「ソーシャルコンピューティング」です.ジェームス・スロウィッキーが提唱した集合知の新しいモデル「群衆の英知(The Wisdom of Crowds)」の活用をうたうWeb 2.0はそれまでのWebと一線を画する概念として広く受け入れられましたが,ソーシャルコンピューティングはそのWeb 2.0や従来のコンピューティングパラダイムをも包摂する新規概念として,学界のみならず産業界からも熱い視線が注がれています. このような状況のなか,本シンポジウムは我が国のソーシャルコンピューティング研究の最前線を集結するべく企画されました.企画アドバイザとシンポジウム委員からの推薦による「招待講演」と,参加者同士が自由に意見交換をしてこの新しい学問分野の展望を深めることを目的に広く皆様から「ポスター発表」を募って,意義ある一日にしたいと考えます. -------------------------------- ポスター発表の公募: 下記トピックに関連したポスター発表(Poster Presentation)を公募いたしますので,下記の要領でお申し込みください. ・ ソーシャルコンピューティングの理論と実際(知識体系,複雑ネットワーク,社会ネットワーク分析,社会的行動モデル,社会システム理論など) ・ 社会とのかかわりを重視した新しいメディア:Social Media(Social Networking, Blogging, Microbloggingなど)の分析や新規Social Mediaの創出など ・ 社会とのかかわりを重視した新しい情報科学:Social Search, Social Bookmarking, Social Tagging, Social Recommender, Social Information Filtering, Social Information Credibility, Social Data Mining, Social Web Mining, Social Media Mining, Social Machine Learning, Social Artificial Intelligenceなど ・ 集合知の活用法—社会とのかかわりを重視した新しいコラボレーションとコミュニケーション―:WikiとSocial Software, オープンコラボレーション,オープンコミュニケーション,Wikipedia, Wikipedia Mining, Social Knowledge Managementなど ・ ウェブサイエンスの基礎(Semantic WebとLinked Dataなどの理論と実際) ・ ウェブ社会論 ポスター発表の申込: ・ ポスター発表申込の締切日 2011年5月19日(木) ・ 申込方法 発表題目,著者,代表者連絡先(氏名,住所, E-mail),実機によるデモンストレーションの有無(有の場合, LAN(無線のみ)の必要性の有無も)を記載して,日本データベース学会事務局に電子メール( dbsj-office [at] dbsj.org )で申し込んでください.この際,電子メールの件名には「SoC2011ポスター発表申込」と記載してください.また,ポスターは一枚で,「A1」サイズでレイアウト等は自由に作成してください.なお,パネルの数が限られていますので,お申し込みに応えられない場合がありますことをあらかじめご承知おきください(申込は原則として先着順で受理します.パネル数の上限を超える場合も想定して,発表申込の諾否は2011年5月21日(土)までに申込者に通知します).また,Proceedings刊行のため,発表に使用するポスターをPDF化したファイルを 6月10日(金)までに,日本データベース学会事務局( dbsj-office [at] dbsj.org )に,件名を「SoC2011ポスター発表原稿」として送付願います. -------------------------------- 参加費: 種別 参加費(税込) DBSJ正会員(フルアクセス権付) 無料 DBSJ正会員(フルアクセス権無) 3,000円♥ 協賛団体の登録員 無料♠ 一般 3,000円♥ 学生・院生(社会人を含む) 無料♦ ♥:受付でお支払いいただく3,000円を,DBSJの年会費として納付していただければ,DBSJ正会員(フルアクセス権付)となり無料. ♠:DBS研あるいはDE研の登録員でまだDBSJの会員登録をされていない方は,受付で会員登録をしていただければDBSJ正会員(フルアクセス権付)となり無料.そうでなければ3,000円.WI2研の登録員は無料.青山学院大学社会情報学部の教職員は無料. ♦:受付で学生証を提示してください. ===================== SOC2011プログラム 2011年6月18日(土)午前10時~午後7時 会場 青山学院アスタジオ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-47-11 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅B2出口より徒歩5分 表参道駅より渋谷方向へ.無印良品を右折.直進し左手. ( http://www.aoyamagakuin.jp/practice/redevelopment/project/astudio.html ) 9時30分 受付開始 9時55分 開会の辞 増永良文(青山学院大) 10時~12時00分 セッション1 ソーシャルサーチとソーシャルメディア 司会 角谷和俊(兵庫県立大学) 10時00分~10時30分 Web情報検索におけるソーシャルメディアの活用 大島裕明(京都大学)[招待講演] 10時30分~11時00分 ソーシャルメディアを用いた実世界イベントマイニング 是津耕司(NICT)[招待講演] 11時00分~11時30分 E-Commerce と ソーシャルコンピューティング 森正弥(楽天研究所)[招待講演] 11時30分~12時00分 ソーシャルラーニング―つながりが生み出す新たな学習スタイルと知の形成 山脇智志氏(Castalia)[招待講演] 12時00分~13時00分 昼食 13時00分~13時50分 日本データベース会第10回総会および2010年度日本データベース学会論文賞授賞式 司会 DBSJ理事 休憩(10分) 14時00分~15時30分 セッション2 ソーシャルネットワーク・ウェブ・集合知 司会 中山浩太郎(東京大学) 14時00分~14時30分 ソーシャルネットワーク上での情報拡散・意見形成モデル 斉藤和巳(静岡県立大学) [招待講演] 14時30分~15時00分 多メディアweb情報からの社会分析 豊田正史(東京大学) [招待講演] 15時00分~15時30分 集合知の考えに基づいた知の創成支援システムWikiBOKの開発 増永良文(青山学院大学)[招待講演] 休憩 (15分) 15時45分~17時15分 セッション3 Linked Dataの最新動向 司会 土方嘉徳(大阪大学) 15時45分~16時15分 リンクするデータ:できること,目指すこと 神崎正英(ゼノン・リミテッド・パートナーズ) [招待講演] 16時15分~16時35分 Linked Dataの知識表現 大向一揮(NII) [招待講演] 16時35分~16時55分 Linked Dataにおける集合知データベースの役割 江渡浩一郎(産総研) [招待講演] 16時55分~17時15分 Linked Dataを用いた着目対象像を捉える情報抽出 大西可奈子・小林一郎(お茶の水女子大学) [招待講演] 休憩 (15分) 17時30分~19時00分 セッション4 ポスターレセプション 日本のソーシャルコンピューティング研究大集合! 司会 TBA 発表申込のあったポスター発表と参加者全員によるポスターレセプション 19時 閉会 ==================== 何かお問合せがありましたら,日本データベース学会事務局に連絡をお願いいたします. ※ 土方先生,WI2へのMLによろしく,お流しください.山名先生,石川先生,念のためDBS研,DE研のMLにお流しください. 以上,よろしくお願いいたします. SoC2011シンポジウム委員長 ----- 増永良文 青山学院大学社会情報学部 〒252-5259 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 B613 Tel & Fax (042)759-6101(研究室) 携帯 070-5580-3213
- Prev by Date: [dbjapan] IEEE IREHSS 2011: Call for Participation
- Next by Date: [dbjapan] 情報処理学会「研究会推薦博士論文速報」推薦のお願い
- Index(es):