日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2011年)

[dbjapan] 【ご案内(再)】「ALAGINシンポジウム2011」の開催(9/26)


(重複して受け取られた場合はご容赦ください)

日本データベース学会の皆さま

NICTの是津です。
ALAGINシンポジウム2011のご案内を、再度お送りさせて頂きます。

--------------------------------------------------------
   「ALAGINシンポジウム2011」開催のご案内(再)

                                                  ALAGIN事務局

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

7月末にご案内いたしましたが、開催まで1ヶ月を切りましたので、再度シンポジウム
の開催案内をご案内申し上げます。お席には限りがございますので参加をご検討の方
におかれましてはお早めにご登録くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

今回のシンポジウムでは3件の招待講演を予定しております。マイクロソフトリサー
チアジアの辻井先生には、今後の自然言語処理分野を取り巻く世界的な情勢の予測や
その中で日本の産業はどうあるべきか、日本の研究はどうあるべきかといったグラン
ドデザイン等についてお話しいただきます。東北大学の乾先生には、ALAGINで配信し
ている言語資源等を活用した最先端の研究について、本田技研工業株式会社の今井様
には、震災後、メディア等でも数多く取り上げられました通行実績・渋滞実績情報の
公開についてお話しいただきます。本田技研工業株式会社では、通行実績・渋滞実績
情報を、震災時、複数の同業企業と連携して自動車の走行軌跡データを統合し、いち
早く道路の通行状況、被災状況の目安として「Google Crisis Response」自動車・通
行実績情報マップや「Yahoo!地図」道路通行確認マップ等で公開されました。今後の
データ共有、組織間連携、研究などのご参考にしていただければ、幸いに存じます。

日本の置かれた状況、組織の垣根を越えた情報共有の成功例とその背景にあるノウハ
ウや苦労等を本シンポジウムで共有することにより、音声・言語処理分野における今
後の発展や震災からの復興促進に向けたヒントが得られればと考えております。

デモ展示も、あわせて開催いたしますので、こちらへも是非ご参加いただきますよ
う、重ねてお願い申し上げます。

次に、ALAGINで公開予定の言語資源・ツールのご案内です。近日中に下記のツール及
びモデルを配信する予定です。ツールはパブリックライセンスで公開の予定です。さ
らに、ALAGINに入会されますと、ツールに付属するサンプルモデルよりさらに高精度
なモデルがご利用可能となる予定です。また、下記のツールとモデルの組み合わせ
は、NICTがWebサービスとして公開している情報分析システム
WISDOM(http://wisdom-nict.jp/)で使われているものとほぼ同等のものです。

===========================
・意見(評価表現)抽出ツール
===========================
【説明】
意見(評価表現)抽出ツールは、テキストファイルを入力として、機械学習を使って意
見や評判および評価 (以下、これらをまとめて「評価」と呼びます)がテキストファ
イル中のそれぞれの文に存在するかどうかの判定を行い、その文に評価が存在すると
認められた場合、以下の情報を出力するツールです。
1. 評価を表す表現の抽出(評価表現抽出)
2. 評価の意味的な分類(評価タイプ分類)
3. 評価が肯定的なニュアンスを表すのか、否定的なニュアンスを表すのかの
  判定(評価極性判定)
4. 評価を発信する主体の抽出(評価保持者抽出)

==================================
・意見(評価表現)抽出ツール用モデル
==================================
【説明】
本言語資源は、意見(評価表現)抽出ツール用モデルです。2万文のWeb文書を元に意見
(評価表現)解析用にパラメータを学習したものです。また、NICTが独自に構築した評
価極性辞書(約35,000語)もバンドルされています。本モデルと評価表現辞書を意見
(評価表現)抽出ツールとともに用いることによって、より高精度な意見(評価表現)
解析を行うことができます。

                                                           敬具

========================= 記 ==============================

【ALAGINシンポジウム2011】

  ※ ALAGIN会員だけでなく、一般の方もご参加いただけます。

●日時:平成23年9月26日(月)

   13:30 〜 17:00  ALAGINシンポジウム2011
  (13:00 〜 17:45 デモ展示) 
   17:30 〜 18:30  交流会

●会場:大手町サンケイプラザ 3階 301-303
   〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
   http://www.s-plaza.com/map/

    ■丸ノ内線、半蔵門線、千代田線、東西線、都営三田線
      「大手町駅」下車 A4・E1出口直結
    ■JR 「東京駅」 丸の内北口より徒歩7分

     ※デモ展示会場は3階 304

●主催:高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN)
        独立行政法人情報通信研究機構(NICT)

●参加費:無料

●参加対象:ALAGIN会員および一般

●プログラム(予定)
 13:30 〜 13:45  新会長挨拶   中村哲氏 (ALAGIN新会長、
                                       奈良先端科学技術大学院大学 教授)
 13:45 〜 13:55  来賓挨拶   杉野勲氏 (総務省 情報通信国際戦略局 
                       技術政策課 研究推進室長)
 13:55 〜 14:20  進捗報告  「ALAGIN平成23年度活動状況について」(仮題)
                              鳥澤健太郎氏 (ALAGIN企画推進委員会 委員長、
                                              NICT情報分析研究室 室長)
 14:20 〜 15:05  招待講演    「多言語、多モーダルな情報環境での言語処理
                                                       への展望」(仮題)
                              辻井潤一氏 (マイクロソフトリサーチアジア
                                                            首席研究員)
 15:05 〜 15:20  休憩
 15:20 〜 16:05  招待講演    「大規模言語資源に基づくWeb情報の組織化」
                                                                 (仮題)
                              乾健太郎氏 (東北大学 教授)
 16:05 〜 16:50  招待講演   「震災時における通行実績情報共有の取り組み」
                                                                 (仮題)
                              今井武氏 (本田技研工業株式会社 参事
                                              インターナビ事業室 室長)
 16:50 〜 17:00  閉会の挨拶 榎並和雅氏 (NICT理事)

《 交流会 》17:30〜18:30(会費:3,000円)
           (大手町サンケイプラザ 3階 311)

  ※ シンポジウム・交流会申込み専用Webページ

    http://alagin.jp/symposium/entry.html

  ※ 申込締切日:平成23年9月12日(月)

●本件問い合わせ先:info [at] alagin.jp

--------------------

以上、よろしくお願いいたします。

--
*--------------------------------------------*
高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN) 事務局
http://www.alagin.jp/
(担当:内元清貴)