dbjapanメーリングリストアーカイブ(2012年)
[CFP] 日本知能情報学会論文誌特集号「WebインテリジェンスとインタラクションII」
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [CFP] 日本知能情報学会論文誌特集号「WebインテリジェンスとインタラクションII」
- From: Yoshinori Hijikata <hijikata [at] sys.es.osaka-u.ac.jp>
- Date: Thu, 12 Jan 2012 17:30:32 +0900
日本データベース学会の皆様, (重複して受け取られた場合にはご容赦ください) 大阪大学の土方です.WI2研究会では,日本知能情報ファジィ学会論文誌にて「Webインテリジ ェンスとインタラクションII」の特集号を企画することにしました.本メールに,論文募集の 案内を添付いたしますので,積極的な投稿をお待ちしております. Web技術の研究分野では,Web上の複雑な問題を解くためには,複数の研究分野が融合した interdisciplinaryな研究が必要となってきます.また,効率的な情報の流通や,新しい知識 の創造のためには,共通するフレームワークの策定も必要となってきます.このような研究論 文をできる限り本質をとらえて評価できるよう,様々な分野からの専門家を集め,特別な編集 委員会を編成しております. ぜひ,この機会をご利用ください. ========================================================== 論文募集 日本知能情報ファジィ学会論文誌「WebインテリジェンスとインタラクションII」特集号 掲載予定号:2013年2月号 投稿締め切り:2012年05月31日 ゲストエディタ:Webインテリジェンスとインタラクション企画委員会 上記特集の論文を以下の要領で募集いたします.ふるってご投稿ください. 私たちの日常生活やビジネスなどにおけるWebの存在が増すにつれ,Web上でやりとりされる情 報・データの内容,利用形態は多様になる一方です.この様な状況において,Webをより高度 に活用するためには,知的情報処理技術,人間を含んだインタラクションの視点が以前にも増 して重要となってきています. このような背景の下,本誌2006年4月号に「Webインテリジェンスとインタラクション」に関す る特集を組み,多数の投稿を集めることができました.あれから,6年の月日が流れ,Twitter やFacebookに代表されるソーシャルメディアの台頭も著しく,本分野の研究は益々活発化して きています. そこで,本特集では,Webの高度活用につながる基礎理論,要素技術,システム開発,適用事 例報告等の論文を改めて広く募集いたします.現状ではWebに適用していなくとも,今後Web への適用が見込まれる理論,要素技術,システム開発なども含みます. 1.募集分野 Webインテリジェンスとインタラクションに関する基礎理論,要素技術,システム開発等の分 野: 情報検索技術,Webマイニング,セマンティックWeb,Webコミュニティ,評判情報抽出, 情報フィルタリング,トピック検出・追跡,レコメンデーションシステム,Webラーニング, データマイニング,テキストマイニング,情報可視化,情報共有・統合,クラスタリング, ヒューマンインタフェース,インタラクション設計,マルチメディア情報検索,情報配信技術, その他の関連分野. 2.投稿締め切り 2012年05月31日(必着) 3.論文の種類 論文の種類には,「原著論文」,「総説論文」,「実践研究論文」,「ショートノート」が あり,非会員の方を含めてどなたでも投稿できます. 4.提出物および提出方法 提出物および提出方法につきましては,「電子投稿・査読システムに関する情報」をご覧下 さい. 5.査読プロセス 通常の査読プロセスに従います.また途中の処理の都合で,本特集号の発刊に間に合わなくな った論文は通常の論文として他号に掲載される場合があることをあらかじめご承知おきくださ い.学会ホームページの投稿規定および著作権規定をご覧ください.投稿規定に基づいて投稿 原稿を処理します. 6.企画委員会委員 土方 嘉徳(大阪大学),高間 康史(首都大学東京),大塚 真吾(神奈川工科大学), 難波 英嗣(広島市立大学),松下 光範(関西大学),大向 一輝(国立情報学研究所), 杉原 太郎(北陸先端科学技術大学院大学),笹嶋 宗彦(大阪大学),井口 誠(KII), 坂本 比呂志(九州工業大学),庄司 裕子(中央大学),是津 耕司(情報通信研究機構), 山田 和明(東洋大学),加藤 文彦(国立情報学研究所),熊本 忠彦(千葉工業大学), 河合由起子(京都産業大学),小林 一郎(お茶の水女子大学),波多野 賢治(同志社大学), 村上 晴美(大阪市立大学),齋藤 ひとみ(愛知教育大学),奥 健太(立命館大学), 北山 大輔(兵庫県立大学),西山 莉紗(日本IBM),濱崎 雅弘(産業技術総合研究所), 櫻井 茂明(東芝ソリューション) 7.問い合わせ先 櫻井 茂明 東芝ソリューション株式会社 IT技術研究所 ビジネスインテリジェンスラボラトリー 〒183-8512 東京都府中市片町3-22 E-mail: sakurai[at]hrt.dis.titech.ac.jp ==========================================================
- Prev by Date: [CFP] 第22回WI2研究会(今週末締切)
- Next by Date: 京都大学情報学シンポジウムのご案内
- Index(es):