日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2013年)

CfP: 第112回 情報基礎とアクセス技術研究会(発表申込締切7/26)


日本データベース学会の皆様,
(重複して受け取られた場合はご容赦ください.)

NTTの戸田と申します.

第112回情報基礎とアクセス技術研究会と
第45回ディジタル図書館ワークショップの合同研究会の
発表募集をお送りします.

発表および原稿の締切は以下の通りです.
発表申込締切: 平成25年7月26日(金)
原稿締切:   平成25年8月26日(月)

奮ってご応募ください.

======================================================
情報処理学会 第112回 情報基礎とアクセス技術研究会
第45回 ディジタル図書館ワークショップ
合同研究会 開催のご案内と論文募集

日 程: 平成25年9月26日(木)
会 場: 筑波大学東京キャンパス文京校舎 116講義室
       (東京都文京区大塚3-29-1)
http://www.tsukuba.ac.jp/access/bunkyo_access.html

テーマ:
「社会基盤のためのデータ処理技術および一般」

セマンティック Web 技術の発展や Linked Open Data の普及に伴って
様々なデータセットが公開されるようになってきました。また近年では、
計算機では処理が困難な問題の処理を人間にアウトソーシングする
ヒューマンコンピュテーション/クラウドソーシング(crowdsourcing)が
注目を集めています。

そこで今回は、情報基礎とアクセス技術研究会(IFAT)とディジタル図書館
ワークショップ(DLW)で合同研究会を開催し、社会基盤におけるメタデータの
利活用や人々のチカラを利用したデータ処理技術に関する研究論文を募集
いたします。また、これらのテーマに限らずIFATとDLWが取り扱う研究領域,
(例えば,情報検索,知識管理,マイニング,コンテンツ管理,ウェブ
アクセシビリティ,ディジタル図書館,セマンティックWeb等)に関する研究
論文を広く募集いたします。

発表申込締切: 平成25年7月26日(金)
原稿締切:   平成25年8月26日(月)

原稿ページ数制限予定: 6〜8ページ
発表時間予定: 1件30分
 (質疑応答を含みます.多少変わることもあります.)

発表申込方法:
 発表題目,発表者名(登壇者に○),略称所属,
概要(80字以上100字程度), 発表申込者連絡先
(住所,氏名,Tel,Fax,E-mail),発表に必要な機材を明記の上,
下記の照会先まで E-mailで直接お申し込みください.

照会先:
 永森光晴(筑波大学大学院 図書館情報メディア系)
 E-mail: nagamori [at] slis.tsukuba.ac.jp

【発表申込みに関する補足】
・受け付けは先着順で行なっております。
  締切間際になりますと、申し込み件数によりましては
  次回のワークショップならびに研究会にまわって頂くよう
  お願いする場合がございます。
  申し込みを予定しておられます方はなるべく早めにお申し込み下さい。
・締切り後の発表キャンセルは原則としてできません。
  発表申し込み後にキャンセルの必要が生じた場合には
  なるべく早くご連絡ください。発表申込後、
  学会が提示する原稿提出締め切りまでに原稿が到着しない場合には、
  学会の判断により発表を取り消しさせていただくこともあります。
・論文提出締切後の原稿差し替えはできません。
・最新情報は下記URLをご覧ください。
  ディジタル図書館ワークショップ
  http://www.dl.slis.tsukuba.ac.jp/DLworkshop/
  情報基礎とアクセス技術研究会
  http://ipsj-ifat.org/