日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2014年)

[dbjapan] IT連携フォーラムOACIS第26回シンポジウムのご案内


日本データベース学会の皆様、

阪大の原です。

大阪大学情報科学研究科では、7月4日(金)に大阪大学中之島センターにおいて
「ビッグデータ」に関する以下のようなイベントを開催致します。
一般の皆様の参加も可能ですので、興味のある方は是非ご参加ください。

国立情報学研究所所長・東京大学教授の喜連川先生を始めとして、ヤフー、楽
天、NTTにおいてビッグデータ関連の開発・プロジェクトを推進されている講
師の皆様からの興味深いご講演やパネル討論会を企画しております。

申込締切は6月30日となっております。
宜しくご検討ください。

原 隆浩

===================================================
| 原 隆浩 (Takahiro HARA), 工学博士               |
| 大阪大学大学院情報科学研究科              |
| マルチメディア工学専攻 准教授                   |
| 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-5                |
| E-mail: hara [at] ist.osaka-u.ac.jp                  |
| URL: http://www-nishio.ist.osaka-u.ac.jp/~hara/ |
| Tel: 06-6879-4511, Fax: 06-6879-4514            |
===================================================


====================

IT連携フォーラムOACIS 平成26年度総会・第26回シンポジウム

<参加資格>
OACIS会員、OACISへの入会を検討する企業・団体の方
その他の参加希望者(ただし席数に限りがあります)

<実施日・場所>
平成26年7月4日(金)
大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール
https://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php/)

<主催等>
主催:IT連携フォーラムOACIS
共催:大阪大学大学院情報科学研究科
   大阪大学ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム
協催:一般社団法人日本能率協会

<申込み、その他>
フォーラム詳細:http://www.oacis.jp/symposium/symposium140704.htm
参加費:無料
申し込み締め切り:6月30日(月)17:00
申込書:添付の参加申込ファイルをご利用ください。
申込書送付先:
メール (registration_symposium26 [at] oacis.jp)又はFAX (06-4797-2051)

<テーマ> 「ビッグデータ利活用技術の最前線と今後の展開」
大学・国立研究機関と産業界のビッグデータに関する研究開発の最前線について、双方の研究者・技術者が紹介し会う機会を設け、ビッグデータにおける産学連携の可能性を探る。

<プログラム>

12:30  平成26年度 総会

第1部(シンポジウム)

13:00 挨拶(テーマ趣旨説明)

13:05「ビッグデータのインパクトを探る」
国立情報学研究所 所長/東京大学 生産技術研究所 教授
喜連川 優 氏

13:50「課題解決エンジンを支えるデータ処理システムと利活用事例」
ヤフー株式会社 システム統括本部データソリューション本部 テクニカルディレクター
角田 直行 氏

14:40 パネル討論会「ビッグデータの産学連携の形 〜Win-Winの関係に必要なもの」
講師全員

15:40 休憩

16:00「E-commerce企業におけるビッグデータ活用の取り組みと今後の展望」
楽天株式会社 楽天技術研究所 リードサイエンティスト
平手 勇宇 氏

16:45「グラフマイニングの応用事例と高速化の取り組み」
日本電信電話株式会社 ソフトウェアイノベーションセンタ 主幹研究員
鬼塚 真 氏

17:30 終了

第2部(自由討論会)17:30?19:00
=====

問い合せ先 OACIS幹事 大阪大学 谷田 (tanida [at] ist.osaka-u.ac.jp)