dbjapanメーリングリストアーカイブ(2014年)
[dbjapan] 参加募集:人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] 参加募集:人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
- From: Yoshiaki OKUBO <yoshiaki [at] ist.hokudai.ac.jp>
- Date: Wed, 16 Jul 2014 10:08:56 +0900 (JST)
- Cc: yoshiaki [at] ist.hokudai.ac.jp
日本データベース学会の皆様: #重複してお受け取りになられた方は御容赦下さい. 北海道大学の大久保と申します. 人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)を 来週7月24日(木)に根室にて開催致します. 皆様の御参加をお待ちしております. =================================== ●研究会参加のご案内 人工知能学会 第94回 人工知能基本問題研究会 (SIG-FPAI) 主査 坂本 比呂志 幹事 大久保 好章,鍜治 伸裕,河原 吉伸,越村 三幸,田部井 靖生 担当幹事 大久保 好章 ●開催日:2014年7月24日(木) 10:00 - 16:50 (※受付は 9:30 より) ●会場:根室市総合文化会館・第2講座室 〒087-0006 北海道根室市曙町1丁目40番地 TEL 0153-24-3188 http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/dcitynd.nsf/doc/bunka/top?OpenDocument ※ 根室駅・根室駅前バスターミナルから徒歩 15 分程度. ●テーマ:特集「機械学習/知識発見の最新動向」および一般 ●招待講演: 瀧川 一学 氏(北海道大学創成研究機構) 『多数のグラフからの統計的機械学習』 概要:生命科学での探索的な用途を念頭に、分子グラフなど個々の 対象がグラフ構造で表現されたデータが多数蓄積されている。 本講演では、こうしたデータに対して、各々のグラフgに何か 関連値yが付与されている場合に、(g,y)の多数事例に基づく 対応g→yの教師付き学習を行う手法を概説する。このような問題 の例としては、ある化学構造の化合物が突然変異誘発性を持つかを 予測する問題などがあり、グラフカーネル法をはじめとして グラフ集合上の統計的機械学習により良い結果が得られている。 また、講演者が近年取り組んできた全ての可能な部分グラフ特徴 から疎学習に基づき特徴集合と線形モデルの同時学習を行う 厳密法と関連手法も併せて紹介する。 ------------------------------------- ● プログラム [9:30 - ] 受付 [10:00 - 10:05] 開会 [10:05 - 11:20] Session 1:機械学習・知識発見の応用 (3 件) 「さまざまなカーネルによる A 型インフルエンザウイルスの塩基配列解析」 ○茺田 一青,島田 昂治,中田 大貴, 平田耕一 (九州工業大学) 「帰納論理プログラミングを用いた化学実験支援」 ○力 規晃*,越村 三幸†,西田 光生‡,阿部 幸浩‡,藤田 博†,長谷川隆 三† (*徳山工業高等専門学校,†九州大学,‡東洋紡株式会社) 「構造正則化学習に基づく代表事例選択」 H. Wang*, ○河原吉伸†, J. Yuan* (*Nanyang Technological University, †大阪大学) [11:20 - 11:30] 休憩 [11:30 - 12:15] Session 2:招待講演 「多数のグラフからの統計的機械学習」 瀧川 一学 (北海道大学) <<< 昼食休憩 (12:15 - 13:30) >>> [13:30 - 14:20] Session 3:機械学習・知識発見の基礎 1 (2 件) 「特徴選択指標について」 ○久保山哲二*,申吉浩† (*学習院大学,†兵庫県立大学) 「文法圧縮を応用したハミング距離の短い文字列列挙アルゴリズム」 ○前田幸司,高畠嘉将,田部井靖生,坂本比呂志 (九州工業大学) [14:20 - 14:30] 休憩 [14:30 - 15:20] Session 4:機械学習・知識発見の基礎 2 (2 件) 「木の編集距離とパターン抽出」 ○申吉浩 (兵庫県立大学) 「巡回的順序木のアライメント」 ○芳野拓也,平田耕一 (九州工業大学) [15:20 - 15:30] 休憩 [15:30 - 16:45] Session 5:一般 (3 件) ###「連続データと離散データのあいだの因果関係の同定」 「連続データと離散データの間の因果関係の同定」 ○鈴木譲,清水昌平,鷲尾隆 (大阪大学) 「乱択アルゴリズムを用いた頻出文字列の近似数え上げに基づく省スペース文 法圧縮」 ○宮木 亮洋,坂本 比呂志 (九州工業大学) 「頻出長大パターン抽出に基づく類似楽曲検索に関する一考察」 ○大久保 好章,原口 誠 (北海道大学) [16:45 - 16:50] 閉会 --------------------------------- ●参加費:無料 ただし,資料が必要な方は資料代1冊1,500円が別途かかります. 学生会員の参加者には無料で配布いたします. ●交通案内(参考): 根室中標津空港 <==> 根室駅前バスターミナル ※ 空港連絡バス・所用時間約95分・飛行機発着に合わせて運行. ※ 根室交通時刻表 http://nemurokotsu.com/timetable 札幌大通りバスセンター <==> 根室駅前バスターミナル ※ 深夜高速バス(オーロラ号)・所用時間約9時間・予約制. ※ 北都交通時刻表 http://www.hokto.co.jp/b_nemuro.htm ●宿泊: 根室駅周辺の宿泊がだいぶ込み合っている様です. 研究会では下記ホテルにいくつか部屋を確保しております. ホテル ねむろ海陽亭 http://www.n-kaiyoutei.co.jp ※ 和室・4名定員. ※ 7,500円/泊(3 名以上一室利用・素泊まり). 研究会に参加される方で宿泊を御希望の場合は, 担当幹事までその旨御連絡下さい. ●懇親会: 7月24日(木) 18:00 - 郷土料理 炉ばた 俺ん家 http://www17.ocn.ne.jp/~orenchi/ 北海道根室市梅ヶ枝町3-6 TEL: 0153-23-3317 会費:5,000円 ●問い合わせ先:大久保 好章(北海道大学) E-mail: sig-fpai [at] ar.sanken.osaka-u.ac.jp
- Prev by Date: [dbjapan] [参加募集] iDB 2014
- Next by Date: [dbjapan] CFP:9月のDE研研究会(データ工学と食メディア)
- Index(es):