日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2017年)

[dbjapan] 第231回自然言語処理研究会・第116回音声言語情報処理研究会 論文募集


日本データベース学会のみなさま、

大阪大学の荒瀬と申します。
2017年5月15日・16日に大阪大学中之島センターで開催します
第231回自然言語処理研究会・第116回音声言語情報処理研究会
共催研究会の論文募集をお送りいたします。

皆様のご投稿をお待ちしております。

-------------------------------------------------------------------
第231回自然言語処理研究会 (SIG-NL)      http://www.nl-ipsj.or.jp/
第116回音声言語情報処理研究会 (SIG-SLP) http://sig-slp.jp/
共催研究会 論文募集
-------------------------------------------------------------------

●日程: 2017年5月15日(月)・16日(火)
●会場: 大阪大学中之島センター 講義室703(105名収容)
https://www.onc.osaka-u.ac.jp/reservation/outline/index.php
●交通アクセス:https://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php

●発表申込締切: 2017年4月3日(月)
●原稿締切: 2017年4月17日(月) ※厳守
●原稿ページ数: 2ページ以上
電子化に伴いページ数に制限はありません.
ただし,20ページを越える場合は事前にご連絡ください.

●発表時間予定: 1件につき30分(発表20分,質疑10分)
※発表時間の調整について
従来の一般形式(発表20分,質疑10分)に加えてショート形式(発表10分,
質疑10分),討議形式(発表10分,質疑討論20分)など,発表者からの
要望に応じて発表の合計時間を調整したいと思います.アイデアレベルの
研究の紹介や,研究の詳細まで話したいので時間が欲しい,等のご要望を
発表申込の備考欄にご記入いただければ,それらを考慮してプログラムを
編成したいと思います.ぜひご活用ください.

●NL/SLP合同企画: 学生セッション
SIG-NLとSIG-SLPの合同企画として,学生セッションを開催いたします.
卒業論文,修士論文でまとめられた研究成果などが発表されます.優秀な
論文発表には,学生奨励賞を進呈し表彰します.なお,同賞の受賞対象者
は,発表時に情報処理学会学生会員で,かつ,自然言語処理研究会または
音声言語情報処理研究会の登録会員といたします.情報処理学会学生会員
の方は,研究会登録費無料制度をご利用いただけます.詳細は下記をご覧
ください.
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/student.html

●優秀研究賞(NL研に投稿された論文のみ対象)
 研究会に投稿された予稿の中から特に優れたものを優秀研究賞として表彰
する予定です.

●動画収録・中継について
今回の研究会では,インターネットを利用した研究発表の動画配信を行う
予定です.基本的にすべての発表を配信する予定ですが,発表者の希望に
応じられますので,原稿申し込み時に備考欄にその旨お書きください.ま
た,研究発表の当日に変更することも可能です.

●発表申込先: 下記専用サイトよりお申込みください.
NL研究会へお申込みの方: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/NL/
SLP研究会へお申込みの方: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/SLP/

※以下の質問の答えを変更して下さい(YesかNoでお願いします).
 学生セッションでの発表を希望: No
 当日の発表の動画配信可否: Yes
※変更しない場合は規定の設定(学生セッション希望せず,動画配信可)
となります

●研究会に関する問い合わせ先:
NL研,および会場に関する照会先: 荒瀬由紀(大阪大学)
E-mail: arase (at) ist.osaka-u.ac.jp
SLP研究会 峯松信明(東京大学)
E-mail: mine (at) gavo.t.u-tokyo.ac.jp

★研究報告のペーパーレス化
本研究会はペーパーレスでの開催となり,印刷した研究報告の配布を行い
ません.また,特許出願の公知日(研究報告の公開日)が従来より1週間
早まりますので,ご留意ください.

※自然言語処理研究会に登録されている方
研究報告は研究発表会の1週間前に電子図書館と当日閲覧用サイトで公開
します.当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか,ご自身の
PCにダウンロードのうえ,ご持参ください.

情報処理学会電子図書館(情報学広場)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/ (ユーザ登録が必要です)
当日閲覧用サイト
http://www.ipsj.or.jp/sig-reports/

※自然言語処理研究会に登録されていない方
当日受付で本研究発表会の資料閲覧用にUSBメモリを貸し出します.
当日はノートPC等をご持参ください.なお,当研究会にご登録頂くことで,
本研究会の資料をバックナンバーも含めて電子図書館で購読できます.
登録されていない方は,是非この機会に研究会に登録してください
(登録まで最大3日かかりますのでご留意ください).

★研究会への登録をお勧めします
年に2回以上の参加を見込まれる方は,研究会に登録される方が(ほぼ)
お得になります.研究会登録は以下のウェブサイトから行えます.
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/toroku.html

★受け付けは先着順で行なっております
多数のお申し込みを頂いた場合,次回の研究会にまわって頂くようお願い
する場合があります.なるべく早めにお申し込み下さい.

★締め切り後の発表キャンセルは原則としてできません
発表申し込み後にキャンセルの必要が生じた場合は,至急ご連絡ください.
発表申込後,原稿提出締め切りまでに原稿が到着しない場合には,幹事団
の判断により発表を取り消しさせていただくこともあります.

★論文提出締切後の原稿差し替えはできません
論文提出締切後は,訂正版のアップロードやウェブ上での配布などの原稿
差し替えは一切できませんので,予めご留意ください.
※正誤表の掲載が可能な場合がありますのでご相談ください.

●研究会幹事団
 主査:
*乾健太郎 (東北大学)

幹事:
*荒瀬由紀 (大阪大学)
*岡崎直観 (東北大学)
*木村俊也 (株式会社ミクシィ)
*小町守  (首都大学東京)
*西川仁  (東京工業大学)

運営委員:
*浅原正幸 (国立国語研究所)
*荒牧英治 (奈良先端科学技術大学院大学)
*石野亜耶 (広島経済大学)
*金丸敏幸 (京都大学)
*小林隼人 (Yahoo! JAPAN 研究所)
*古宮嘉那子(茨城大学)
*貞光九月 (日本電信電話株式会社)
*佐藤敏紀 (LINE株式会社)
*新里圭司 (株式会社楽天)
*鈴木祥子 (日本アイ・ビー・エム株式会社)
*数原良彦 (リクルートホールディングス)
*高村大也 (東京工業大学)
*土田正明 (日本電気株式会社)
*堂坂浩二 (秋田県立大学)
*徳永拓之 (スマートニュース株式会社)
*二宮崇  (愛媛大学)
*橋本力  (独立行政法人 情報通信機構)
*藤田早苗 (日本電信電話株式会社)
*牧野貴樹 (グーグル株式会社)
*牧野拓哉 (株式会社富士通研究所)
*松崎拓也 (名古屋大学)
*ミハウ・プタシンスキ(北見工業大学)
*村脇有吾 (京都大学)
*若木裕美 (株式会社東芝)
*Kevin Duh (Johns Hopkins University)