日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2017年)

[dbjapan] CFA: The 10th ARG SIG-WI2 (Kyoto Univ, 7-8 July)


dbsjメーリングリストにご登録の皆様,

 千葉工業大学の熊本と申します.
 メールにて失礼いたします.

2017年7月7日(金)〜8日(土)に京都大学 百周年時計台記念館 国際交流ホールⅡにて
行われます第10回Webインテリジェンスとインタラクション研究会(SIG-WI2)への
参加募集のご案内をお送りします.

第10回研究会では,ポスターセッションも行います.ポスターセッションでは
口頭発表のうち希望者のみを集めてポスターを用いて密な議論を行います.
積極的な議論をよろしくお願いします.

また,楠見 孝先生(京都大学 大学院教育学研究科 教授)より,
    「情報の信頼性評価を支える批判的思考と情報リテラシー」
という内容でご講演いただく予定です.多くの方のご参加をお待ちしております.

==========================================================
   ARG 第10回Webインテリジェンスとインタラクション研究会
            (ARG WI2研究会)
           参加募集のご案内
                        委員長 高間 康史(首都大学東京)
==========================================================

第10回Webインテリジェンスとインタラクション研究会を来たる2017年7月7日(金),
8日(土)に京都大学 百周年時計台記念館 国際交流ホールⅡにおいて開催致します.
今回はポスターセッションも行います.ポスターセッションでは口頭発表のうち希望者のみを
集めてポスターを用いて密な議論を行います.また,これまでの研究会と同様,発表された
講演は当研究会の専門委員がすべて聴講し,特に優秀な研究を表彰させていただきます.
多くの方のご参加をお待ちしております.

一般発表は,ロング発表・ショート発表合わせて16件の発表がございます.
内容は,ニューラルネットワーク,テキスト処理,地域情報・SNS,ユーザインタフェース
・ユーザ分析などです.
この他,研究会スポンサーである株式会社LIFULL,株式会社リクルートテクノロジーズ
による技術報告も2件ございます.

また,楠見孝先生(京都大学 大学院教育学研究科 教授)による招待講演を予定しております.
近年,ウェブやソーシャルメディア上の情報の信頼性は非常に重要な問題となっています.
楠見先生からは「情報の信頼性評価を支える批判的思考と情報リテラシー」という内容で
ご講演いただく予定です.

参加にはお得な事前登録制度を設けておりますので,是非ご利用ください.
懇親会もございます.懇親会は先着30名までとさせて頂きますのでご了承ください.
当日お会いできることを心から楽しみにしております.

─────────
日時・会場
─────────
日時: 2017年7月7日(金),7月8日(土)
会場: 京都大学 百周年時計台記念館 国際交流ホールⅡ
   〒606-8501 京都市左京区吉田本町
   http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/
   (上記地図の「3番」の建物です)

─────────
プログラム
─────────
☆: 学生奨励賞対象
発表時間: ロング 30分,ショート 18分

7月7日(金)10:20 - 受付開始

10:50 - 11:00 オープニング

11:00 - 12:00 セッション1:ニューラルネットワーク
(ロング発表)
1 多層パーセプトロンを用いた効率的な共有潜在空間の推定☆
  大山 まりほ,小林 一郎(お茶の水女子大学)
2 評価行列からの潜在因子推定における制限ボルツマンマシンの挙動解析☆
  柴田 祐樹,高間 康史(首都大学東京)

12:00 - 13:30 昼休憩

13:30 - 15:00 セッション2:テキスト処理
(ロング発表)
3 文重要度と図表引用文の位置情報を用いた図表の重要度推定☆
  平岡 誉史,山西 良典,福本 淳一,西原 陽子(立命館大学)
(ショート発表)
4 遺伝的アルゴリズムを用いた文書間類似度による小説要約システムの性能評価☆
  今野 勇気,荒木 健治(北海道大学)
5 新聞社のニュース説明文における記事の要約特徴分析☆
  川上 沙耶加,吉井 理乃,藤代 裕之(法政大学)
6 単語の分散表現により獲得した類似語を用いたFAQ検索システムの性能評価☆
  奥野 翔太,荒木 健治(北海道大学)

15:15 - 17:15 セッション3:地域情報・SNS
(ロング発表)
7 地域型イベントの収集とその分類手法の検証☆
  福馬 智生,鳥海 不二夫(東京大学)
8 アメダスの観測データを用いたTwitterユーザの居住地推定の試み☆
  近藤 佑樹(豊橋技術科学大学),萩行 正嗣(株式会社ウェザーニューズ),
  吉田 光男,梅村 恭司(豊橋技術科学大学)
(ショート発表)
9 ジオタグツイートの多言語分析に基づくレストラン推薦手法の提案☆
  先原 進之介,白数 紘之(京都産業大学),王 元元(山口大学),
  河合 由起子(京都産業大学),アダム ヤトフト(京都大学)
10 ソーシャルメディアにおける利己主義と利他主義の影響に関する基礎調査☆
  大石悠介,冨永登夢(大阪大学),土方嘉徳(関西学院大学),山下直美(NTT),
  原田研介(大阪大学)
11 Twitterにおける現実・仮想世界の友人関係に関する基礎調査☆
  小森 崇史,吉田 翔吾郎(大阪大学),土方 嘉徳(関西学院大学),
  酒田 信親,原田 研介(大阪大学)

17:20 - 18:05 技術報告セッション
・LIFEをFULLにする研究とは? -「不動産」「介護」「医療」を例として -
  株式会社LIFULL
・リクルートの現場事例から紐解く「AI」技術のビジネス活用のリアル(仮)
  株式会社リクルートテクノロジーズ

18:30 -       懇親会

7月8日(土)9:30 - 受付開始

10:00 - 12:00 セッション4:ユーザインタフェース・ユーザ分析
(ロング発表)
12 自他との平均化により手書きをきれいにするシステムの提案☆
  又吉 康綱,久保田 夏美,斉藤 絢基,大島 遼,鈴木 正明,中村 聡史(明治大学)
13 批判的情報検索を促進するクエリプライミング
  山本 祐輔(静岡大学),山本 岳洋(京都大学)
(ショート発表)
14 Web情報検索における効果的なメタ認知支援手法の検討
  〜認知的負荷に着目した検索プロセスの分析〜☆
  青山 優里彩,松村 敦,宇陀 則彦(筑波大学)
15 ウェアラブルセンサを用いたスポーツトレーニング支援技術とサービスへの展望
  石田 和成(広島工業大学)
16 考えるための検索インタフェース Genko
  大坪 五郎((株)ライフル)

12:00-13:30 昼休憩

13:30 - 14:30 招待講演「情報の信頼性評価を支える批判的思考と情報リテラシー」
  楠見 孝 先生(京都大学 大学院教育学研究科 教授)
  概要:
 ウェブやソーシャルメディアにおいては,情報の信頼性を評価することが重要である.
  本講演では,第一に,人が,批判的思考と情報リテラシーによって,どのように情報
  信頼性を評価しているのか,そこには,どのような認知能力の限界があるのかについて
  述べる.第2に,情報信頼性分析システムの支援を受けて,人が,証拠の強さや量,
  意見分布を知った上で,判断すること,さらにシステムの利用が,人の批判的思考力を
  高めていく可能性について述べる.

14:45 - 16:15  ポスターセッション(7件) ※番号は口頭発表番号
2 評価行列からの潜在因子推定における制限ボルツマンマシンの挙動解析☆
  柴田 祐樹,高間 康史(首都大学東京)
3 文重要度と図表引用文の位置情報を用いた図表の重要度推定☆
  平岡 誉史,山西 良典,福本 淳一,西原 陽子(立命館大学)
9 ジオタグツイートの多言語分析に基づくレストラン推薦手法の提案☆
  先原 進之介,白数 紘之(京都産業大学),王 元元(山口大学),
  河合 由起子(京都産業大学),アダム ヤトフト(京都大学)
10 ソーシャルメディアにおける利己主義と利他主義の影響に関する基礎調査☆
  大石悠介,冨永登夢(大阪大学),土方嘉徳(関西学院大学),山下直美(NTT),
  原田研介(大阪大学)
11 Twitterにおける現実・仮想世界の友人関係に関する基礎調査☆
  小森 崇史,吉田 翔吾郎(大阪大学),土方 嘉徳(関西学院大学),
  酒田 信親,原田 研介(大阪大学)
12 自他との平均化により手書きをきれいにするシステムの提案☆
  又吉 康綱,久保田 夏美,斉藤 絢基,大島 遼,鈴木 正明,中村 聡史(明治大学)
13 批判的情報検索を促進するクエリプライミング
  山本 祐輔(静岡大学),山本 岳洋(京都大学)

16:15 - 16:30 表彰式・クロージング

───────────
参加費と事前登録の案内
───────────
1.参加費ほか
・プロシーディングス価格
 3000円(参加者は全員購入.聴講のみの学生は購入不要)
  ※スポンサー様の支援により,学生発表者にはプロシーディングスを1部贈呈いたしますので
  購入していただく必要はありません.
・参加費
(一般)  事前登録者: 2000円
      当日参加者: 3000円
(発表学生)事前登録者: 1000円
      当日参加者: 2000円
(聴講学生)無料(なるべく事前登録をお願いします)

2.事前登録
事前登録を行うことで,1000円割引となります.
聴講のみの学生の方は参加費無料ですが,できる限り事前登録をお願いします.
当日,席数には限りがございます.定員に達しましたら,受付を終了いたしますので,
お早目の登録をお願いします.

3.懇親会
7月7日(金)に懇親会を開催いたします.会場の都合により,先着30名までとさせて
いただきますのでご了承ください.詳細は以下をご参照ください.
(会場情報)
   会場: おむら家 百万遍店(会場から徒歩5分弱)
       https://www.hotpepper.jp/strJ000826446/
       ジャンル)おばんざい居酒屋
   日時: 7月7日(金)18:30〜
   人数: 最大30名
(参加費)
   一般:5,000円
   学生:2,500円

当研究会は,研究会からの案内をお送りするメーリングリストを開設しております.
登録ご希望の方は,併せてお申し込みください.

事前登録の期限は ( 6月26日(月)) までとなっております.それまでに,下記の
事前参加登録ページよりご登録下さい.

─────────
事前参加登録ページ
─────────
https://goo.gl/forms/tnSU62x5B4RPmUPG2


────
問合せ先
────
岡崎有彩(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)
E-mail: wi2<アットマーク>arg-corp.jp

主催 ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会
   http://www.sigwi2.org/