dbjapanメーリングリストアーカイブ(2018年)
[dbjapan] 第14回テキストアナリティクスシンポジウム: 発表募集
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] 第14回テキストアナリティクスシンポジウム: 発表募集
- From: Tadashi Nomoto <nomoto [at] acm.org>
- Date: Sat, 1 Dec 2018 18:29:05 +0900
日本データベース学会メーリングリストの皆さま,
国文学研究資料館の野本と申します.来年2月上旬,京都におきまして情報処理学会 情報基礎とアクセス技術研究会と電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会合同でテキストアナリティクスシンポジウムを開催する運びとなりましたので,ご案内申し上げます.
皆さまからの積極的な投稿をお待ちしております.
-----------------------------------------------------------------------------------------
第14回テキストアナリティクスシンポジウム: 発表募集
本シンポジウムは
* 情報処理学会 情報基礎とアクセス技術研究会(IFAT)
* 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会
http://www.ieice.org/~nlc/wiki/wiki.cgi
による合同開催です.
●日程:2019年2月7日(木)および8日(金)
●会場:龍谷大学大宮キャンパス 東黌 301講義室
〒600-8268 京都市下京区七条通大宮東入大工町125-1
https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/omiya.html
https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_omiya.html
(JR京都駅より徒歩10分)
●発表申込締切: 2018年12月14日(金)
●開催趣旨
・テキストアナリティクス(テキストマイニング)は,データの増大・高度
なサービスへの需要の高まりなどを受けて産業界でますます注目されている
うえ,学術界でも隣接分野との連携などにより発展を遂げています.NLC研究
会では,技術を作る側・使う側の両者が集い,新たな技術を活用するアイデア
や,ニーズに即した研究内容を発見する場の創出を目指して,2011年より
「テキストマイニング・シンポジウム」を開催し,毎回学術側,企業側から
の多くのご参加をいただいています.(2017年よりテキストアナリティクス
シンポジウムと名称を変更)
・テキストアナリティクスシンポジウムは年に2回,関東と関西で開催され,
関西での開催では,2015年よりIFAT研究会と合同で開催しており,毎回100名
近い方々にご参加いただいています.
・本シンポジウムでは,まとまった成果の発表に限らず,進行中のプロジェ
クトの紹介や問題提起などのポジションペーパーも積極的に歓迎します.
多様な取り組みを発表しあい,建設的な議論を進めることで,分野の発展に
寄与できるシンポジウムになることを目指します.どうぞこの機会にご発表を
ご検討下さい.
●発表申込先: 下記専用サイトよりお申込みください.
・IFAT研(12月3日以降):https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/IFAT/
・NLC研:http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=NLC
★多数のお申し込みを頂いた場合,次回の研究会にまわって頂くよう
お願いする場合があります.
★締め切り後の発表キャンセルは原則としてできません.
●原稿締切:各研究会(IFAT研・NLC研)で異なりますが1月中旬の見込みです.
詳細は申し込み後に各研究会から送られてくるメールでご確認ください.
★論文提出締切後の原稿差し替えはできません.
●原稿ページ数:IFAT研・NLC研とも6ページ以内
■予稿集
予稿集はどちらの研究会も電子化されており,IFAT研の予稿集にはNLC研の原稿も
含まれ,同様にNLC研の予稿集にもIFAT研の原稿が含まれます.
●発表時間予定: 一般講演形式 1件25分
●優秀研究賞
・NLC研:本シンポジウムに投稿された予稿は2017年の優秀研究賞・学生
研究賞の選考対象となります.
●本シンポジウムに関する問い合わせ先:
tm-kansai [at] pluto.ai.kyutech.ac.jp
以下の5名に届きます.
IFAT研担当:野本 忠司(国文学研究資料館) 藤井 敦(東京工業大学)
NLC研担当 :榊 剛史(株式会社ホットリンク) 渡辺 靖彦(龍谷大学)
嶋田 和孝(九州工業大学)
●今後の予定
・IFAT研:研究発表会(2019年3月予定)
・NLC研:通常研究会(2019年6月予定)
IFAT研究運営委員会
主査:
藤井敦 (東京工業大学)
幹事:
加藤恒昭 (東京大学)
熊野正 (NHK放送技術研究所)
蔵川圭 (国立情報学研究所)
野本忠司 (国文学研究資料館)
運営委員:
喜田拓也 (北海道大学)
江藤正己 (学習院女子大学)
宮村祐一 (トーマツ)
大瀧洋子 (株式会社日立製作所)
NLC研究会幹事団
委員長:
榊剛史 (ホットリンク)
副委員長:
嶋田和孝 (九州工業大学)
吉田光男 (豊橋技術科学大学)
幹事:
東中竜一郎(日本電信電話株式会社)
渡辺靖彦 (龍谷大学)
幹事補佐:
小早川健 (NHK放送技術研究所)
坂地泰紀 (東京大学)
- Prev by Date: [dbjapan] Re: CFP: Second Workshop on Software Foundations for Data Interoperability
- Next by Date: [dbjapan] 公募: 東京工業大学情報理工学院情報工学系 准教授
- Index(es):