dbjapanメーリングリストアーカイブ(2019年)
[dbjapan] 令和元年度データ解析コンペティションの参加者募集
- To: "dbjapan [at] dbsj.org" <dbjapan [at] dbsj.org>
- Subject: [dbjapan] 令和元年度データ解析コンペティションの参加者募集
- From: [i]大塚真吾 <otsuka [at] ic.kanagawa-it.ac.jp>
- Date: Fri, 9 Aug 2019 00:46:31 +0000
- Accept-language: ja-JP, en-US
- Arc-authentication-results: i=1; mx.microsoft.com 1; spf=pass smtp.mailfrom=ic.kanagawa-it.ac.jp; dmarc=pass action=none header.from=ic.kanagawa-it.ac.jp; dkim=pass header.d=ic.kanagawa-it.ac.jp; arc=none
- Arc-message-signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=microsoft.com; s=arcselector9901; h=From:Date:Subject:Message-ID:Content-Type:MIME-Version:X-MS-Exchange-SenderADCheck; bh=uG4bLYv62Qix3kaI1acBZesdNaL94MswsWdd3kIDtIo=; b=jk+dW6hE3akzDLu+XonQtqg/TF91pUU86q8bMcQqkRhR/GFmaE/65G2ruWVN9v+DVHbOTlr9kEtPkEbkV0CblMxtPo+NivZRmaDcSqBpdFThjcm5ZVHr4glGQGT3Qa/9WfFC8DsceOsXN8FCPBzfCtbIxmK+Gu3wKDLcn9KGD0iGnk8IZ+ZFznnOvnoJvm8DtZyTHG5CLo1XJh0h8ScRHA3afV1antEzyrY6GKJSgwdxWkivv8oblAgQMiZogPTl6+ndXL8bBjvH0oUlUxoIrv2XddztCCjMqYIJzD1WwH5/IyuWkORa0zbej6tFN0T6CXzi4KKm1JVqH+GCBIT5Bg==
- Arc-seal: i=1; a=rsa-sha256; s=arcselector9901; d=microsoft.com; cv=none; b=ejzYyRMacQE6JlLBirTPtgShKPNHPMCyKw47/hsXidI9ie2lw+KwEr/Yrl6ewfo615CzWj5dyUjs16GZqtbrAkKOMAc+Vl6jSPli+NvoVY/RuzWJ0dbmN043rl2XYiC1V20Kap7coE5+39YNrYfHWK4ILL+yux89ZdJ5nYia3CD0xAGpC9IxYMkEBDYU5tmZFZcxOVj5YqOr4Z1mtH9JoWnZIDRTbCKH1D36veu7CTJXr44ydKaIBwh047+8wZ8eNpC/FGwkh9Ym93/EJK/M9bGgm67QzTo9+0WQfa7AvPxSaFIh9HHjxfZChSBCVFta1ZPJs/uqntAE3SsQHssSAw==
- Thread-topic: 令和元年度データ解析コンペティションの参加者募集
日本データベース学会の皆様 神奈川工科大学の大塚です。 令和元年度データ解析コンペティションの参加者募集を開始しました。 本年度は, みずほ情報総研株式会社ご協力いただき,都内タクシー プローブを提供いたします. 詳細は以下の通りで、参加申込期限は8月26日(月)です。 皆様の多数のご参加をお待ちしております。 ------------------------------------ データ解析コンペティション参加者募集 ------------------------------------ ACM-SIGMOD日本支部と日本データベース学会BI研究グループは共同で データ解析コンペティションDB部会を開催します。 ■データ解析コンペティションとは 平成6年より続くマーケティング関連のデータを用いたコンペティション であり、主催は経営科学系研究部会連合協議会です。 コンペティションを通じてデータ解析及びモデル設計を行うことで、新たな 知見を誘発し学術的及び実務的な研究の発展に寄与することを目的として います。 ■コンペティションの仕組み コンペティションは、専門分野ごとに設けられた部会で予選を行い、 各部会の上位チームが最終選考に進むという流れで行われます。 DB部会は以下の体制です。 共同主査:大塚真吾(神奈川工科大学)、関根純(専修大学) 委員:井上潮(東京電機大学)、宇田川佳久(東京工芸大学)、 鬼塚真(大阪大学)、北山大輔(工学院大学)、波多野賢治(同志社大学)、 増田英孝(東京電機大学) ■コンペティションに参加するメリット コンペティションに参加することで、参加者には以下のメリットがあります。 ・通常では入手が困難な大量の実データを利用することができます(内容後述)。 ・データ解析のための商用ツールの無償貸与を受けることができます。 ・各チーム共通のデータを解析することによりモデル構築およびデータ解析技術 を他のチームと競い合うことができます。 ・研究成果に関する知的財産権は研究を行ったチームに帰属し、学会発表や 論文投稿ができます(ただし、主催者からの許諾が必要)。 ・学生の場合は、卒業論文・修士論文・博士論文での利用(ただし、事前に申請 書の提出が必要)が可能であるとともに、就職活動での自己アピールの材料にもな ります。 さらに、DB部会の予選に参加する場合には、以下のメリットもあります。 ・データベースの観点から見て新規性・実用性が高い研究も評価されます (例えば、テキストデータの解析やシステムの高速化など)。 ・DB部会の最終発表会ではチーム名とともに個人名・所属機関名を記載した 予稿をご提出いただくことにより、個人の研究業績にすることができます。 ■重要日程 2019年 8月 5日 発会式(全体)、参加受付開始 2019年 8月26日 参加受付締切 2019年12月中/下旬 中間発表(DB部会) 2020年 2月中/下旬 最終発表会(DB部会) 2020年 3月中/下旬 成果報告会(全体) ※日程は今後変更される場合があります。 ■データ解析コンペティションのWebページ https://jasmac-j.jimdo.com/ ■参加申込方法 下記のページ、または、データ解析コンペティションのWebページの上部に 「参加申し込み」のタブがありますので、そこをクリックし、手順に従ってく ださい。 https://jasmac-j.jimdo.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9A-%E5%8F%82%E5%8A%A0%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF/ 大まかな手順は以下になります、。 ・2のExcelファイルに必要事項を記述し事務局にメール送付。 ・1のzipファイルの中にある申請書・誓約書に必要事項を記入,メンバーの 署名と捺印をして,readme.txtに書かれている住所に送付。 ※参加希望(第1希望)の欄は、「D) DB部会」を選択して下さい。 ■留意事項 ・参加にあたっては主催団体の審査があり、データ提供元と同業他社および関連 会社、またそれに付随するシステム開発会社にお勤めの方にはエントリをご遠慮い ただく場合があります。 ・参加が決定したチームには、開催実費(データ提供に関する各種費用,成果 報告会開催など)をご負担いただきます(1チーム 5,000円)。 また、DB部会の中間発表と最終発表会で研究成果を必ず発表してください。 ■本件問合せ先 大塚真吾(神奈川工科大学 情報学部情報工学科) otsuka [at] ic.kanagawa-it.ac.jp -- ------------------------------------------------ 大塚 真吾 (Shingo Otsuka) 神奈川工科大学 情報学部 情報工学科 〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030 E-mail: otsuka [at] ic.kanagawa-it.ac.jp TEL: 046-291-3231 FAX: 046-242-8490(学科共用)
- Prev by Date: [dbjapan] WebDB Forum 2019のポスター発表募集【8/12締切】
- Next by Date: [dbjapan] 【本日締切!】WebDB Forum 2019のポスター発表募集
- Index(es):