日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2019年)

[dbjapan] WebDB Forum 2019参加募集のご案内(9/8-9開催, 8/25事前参加登録締切)

  • To: "dbjapan [at] dbsj.org" <dbjapan [at] dbsj.org>
  • Subject: [dbjapan] WebDB Forum 2019参加募集のご案内(9/8-9開催, 8/25事前参加登録締切)
  • From: Nobutaka SUZUKI <nsuzuki [at] slis.tsukuba.ac.jp>
  • Date: Tue, 20 Aug 2019 10:30:40 +0000
  • Accept-language: ja-JP, zh-CN, en-US
  • Arc-authentication-results: i=1; mx.microsoft.com 1; spf=pass smtp.mailfrom=slis.tsukuba.ac.jp; dmarc=pass action=none header.from=slis.tsukuba.ac.jp; dkim=pass header.d=slis.tsukuba.ac.jp; arc=none
  • Arc-message-signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=microsoft.com; s=arcselector9901; h=From:Date:Subject:Message-ID:Content-Type:MIME-Version:X-MS-Exchange-SenderADCheck; bh=Gkh2w7YLt5PuqF4evBETL+0Hq3OW79uaVVT7b4oYJho=; b=oMjRsHibq2RpIbQmjjTlsyaA33/sMVgI1bGSg8uBB9WVhx5zR404RSaW6b9TIBIIJMbj2BEwcPti1wdU0fnWwwLmjJulYdnRJakY7TYeMWiOgL2d4oSgylMaPqGyKCTrt/my4BwqYAQhVuGm+sYmkRHrXmpVl8q8VFdAqMitPBXMHyns0Z13HNp+n5aqbeVrHMXGAajbal9lKkNKoU98ZKM0amJVyecn9nPoLoINmm0fc8mI8WUtAdlmrRSVWQ2OoLxdmJTkolfEJLIuX+8NDjDXzuEQBzXGpT8My44Sl+yVIw4i13uly5bDjFKhQolgepyppVlTqgCiUw3ZcezDsg==
  • Arc-seal: i=1; a=rsa-sha256; s=arcselector9901; d=microsoft.com; cv=none; b=CjDZaiXfi2S7lyC1H51n2JX68I99uTcUjG5emBx1isW4A8hYVtgLZej65F3kiRIYFr+K327ZXZukzPKEkJZL2mJDkqG2t17DX71YpgE24pU6ITkYLOELIKdDc9m6wFrvRv6aUusO0nuhXKnOwJE7p/QV6QAVluF3wVqtYMeDnGyqmI5i4TweCB3CjVsMzx9kQYbaQjbwzHn7eoHYBxdO713PcodNk7mp4cS0w/11bOjHyQYhuhqb+qDRT1ntpwxohh8huqNCRJkNH6/aRZAeo5QyCIDGLqFDO1F0JKtfQG/h5sggixXh9ioYUeAzLc0SzQRV5ZTSOr2a1tsCgvke9g==
  • Thread-topic: WebDB Forum 2019参加募集のご案内(9/8-9開催, 8/25事前参加登録締切)

日本データベース学会のみなさま

筑波大の鈴木と申します.いつもお世話になっております.

9月8,9日に開催されますWebDB Forum 2019につきまして,事前参加登録期限
(8/25(日))が近づいて参りましたので,再度のご案内をさせていただきます.

また,新設の先端研究解説セッションを含む,口頭発表のプログラムが決まり
ましたので,速報版のテキストを添付Webさせていただきます(ポスター発表
のプログラムも近々公開いたします)

WebDB Forum 2019では「Webとデータベースのこれからがわかる2日間」と題
しまして,以下の新たな取り組みを実施いたします.
・WebとDBに関係する分野のトップカンファレンスで発表された国内研究者を
 お招きし,研究内容をご紹介いただく先端研究解説セッション
・WebDB査読付き論文の復活
・ポスター発表の拡充

会場も工学院大学新宿キャンパス(新宿駅西口徒歩5分)と,大変便利な場所
での開催となっておりますので,ぜひご参加をご検討いただければ幸いです
(事前参加登録期限:8/25(日))特に,聴講学生は参加費無料となっておりま
すので,学生の皆様はお気軽にご登録・ご参加ください.

皆様からの多数のご参加をお待ち申し上げております.

######################################################################
        第12回Webとデータベースに関するフォーラム
             WebDB Forum 2019
      〜 Webとデータベースのこれからがわかる2日間 〜
           2019年9月8日(日) - 9(月)
           工学院大学 新宿キャンパス
           https://bit.ly/2G2nYXt

               参加募集
       事前参加登録ページ:https://bit.ly/32WEZvW
       事前参加登録期限:2019年8月25日(日) 23:59 JST
######################################################################

WebDB Forumは,WebとDB技術の基盤および応用技術に興味のある研究者,技術
者,学生が一堂に会し,最新研究動向や成果について議論し交流を行う,大規
模なイベントです.このフォーラムに参加すれば日本国内のWebとDBの研究・
技術の最新動向を知ることができるように,過去1年間にTODや国際的なトッ
プカンファレンスに掲載された論文の発表,企業による最先端の技術講演が行
われます.皆様のご参加を心からお待ちしております.

【先端研究解説セッション】
WebとDBに関係する分野のトップカンファレンスにおいて,この1〜2年間に
論文が採択された国内の研究者の方をご招待し,その研究内容をご紹介いただ
きます.最先端の国際的研究を本フォーラムでお聞きいただくことができます.

【最先端の技術報告】
WebとDB分野の第一線で活躍する企業の最新技術を語る講演,ブース展示,な
らびにポスター発表を行います.講演やポスター発表は一般の研究発表と同じ
セッション内で行われますので,最先端の研究と技術動向を1つのセッション
で知ることができます.

【聴講学生は全セッション無料】
聴講学生は学会の会員/非会員に関わらず,すべてのセッションに無料でご参
加いただけます.学生の方は是非お気軽にご参加ください(受付で学生証をご
提示ください).ポスターセッションや参加者交流会では,飲み物片手に気軽
な雰囲気で親睦を深めることができます(参加者交流会に限り,聴講学生の方
が参加するには関連団体の(学生)会員である必要があります.なお,日本デー
タベース学会の学生会員は会費無料です)

【萌芽的な研究から最先端の研究まで】
WebDB Forum 2019では査読付き論文が復活しました.トップカンファレンスセッ
ションでの国際的な研究発表,国内論文誌(TOD)に加え,WebDB査読付き論文も
含めた質の高い論文が発表されます.また,ポスターセッションでは,これら
論文やスポンサー企業のポスターに加えて,萌芽性を重視したポスターのみの
発表も多数行われます.本フォーラムに参加することで,萌芽的な研究の議論
を深めると共に,最先端の研究成果を共有することができます.

============================ 運営組織 ===============================
  フォーラム委員長      吉川 正俊(京都大学)
  実行委員長         鈴木 伸崇(筑波大学)
  副実行委員長        灘本 明代(甲南大学)
  プログラム委員長      牛尼 剛聡(九州大学)
  プログラム副委員長     波多野 賢治(同志社大学)
  財務委員長         中島 伸介(京都産業大学)
  ローカルアレンジメント共同委員長
                山口 実靖(工学院大学)
                小林 亜樹(工学院大学)
  産学連携担当幹事
                伊藤 雅弘(株式会社東芝)
                関 喜史(株式会社Gunosy)
                門前 一馬(株式会社FRONTEO)
                北島 信哉(株式会社富士通研究所)
                舟木 類佳(株式会社LegalForce)
                加藤 誠(筑波大学)
  ポスターセッション担当幹事 北山 大輔(工学院大学)
  参加者交流会担当幹事    陳 キュウ(工学院大学)
  レジストレーション担当幹事 上田 高徳(日本IBM)
  出版・印刷担当幹事     佃 洸摂(産業技術総合研究所)
  Web・広報担当幹事     山本 修平(日本電信電話株式会社)
                池田 光雪(愛知淑徳大学)
  DBS連携担当幹事      上田 真由美(流通科学大学)
  DE・IFAT連携担当幹事   大島 裕明(兵庫県立大学)
  表彰担当幹事        若宮 翔子(奈良先端科学技術大学院大学)
  情報保障担当幹事      白石 優旗(筑波技術大学)

  プログラム委員
                伊川 洋平(日本アイ・ビー・エム株式会社)
                池田 大輔(九州大学)
                岩井原 瑞穂(早稲田大学)
                上田 真由美(流通科学大学)
                榎 美紀(日本アイ・ビー・エム株式会社)
                王 元元(山口大学)
                大島 裕明(兵庫県立大学)
                小口 正人(お茶の水女子大学)
                片山 薫(首都大学東京)
                加藤 誠(筑波大学)
                金政 泰彦(株式会社富士通研究所)
                鎌原 淳三(神戸大学)
                北島 信哉(株式会社富士通研究所)
                清田 陽司(株式会社LIFULL)
                金 京淑(産業技術総合研究所)
                熊本 忠彦(千葉工業大学)
                倉島 健(NTT)
                黒川 茂莉(株式会社KDDI総合研究所)
                欅 惇志(株式会社デンソーアイティーラボラトリ)
                合田 和生(東京大学)
                小林 亜樹(工学院大学)
                駒水 孝裕(名古屋大学)
                佐々木 勇和(大阪大学)
                白石 優旗(筑波技術大学)
                白川 真澄(ハッピーコンピューター株式会社)
                新谷 隆彦(電気通信大学)
                鈴木 優(岐阜大学)
                戸田 浩之(NTT)
                豊田 正史(東京大学)
                中島 伸介(京都産業大学)
                難波 英嗣(中央大学)
                西田 京介(NTT)
                平手 勇宇(楽天株式会社)
                福原 知宏(マルティスープ株式会社)
                前田 亮(立命館大学)
                宮森 恒(京都産業大学)
                村上 晴美(大阪市立大学)
                森嶋 厚行(筑波大学)
                森本 康彦(広島大学)
                山肩 洋子(東京大学)
                山本 岳洋(兵庫県立大学)
                山本 祐輔(静岡大学)
                湯本 高行(兵庫県立大学)
                吉田 尚史(駒澤大学)
                劉 健全(日本電気株式会社)
                Le Hieu Hanh(東京工業大学)
                若宮 翔子(奈良先端科学技術大学院大学)
                渡辺 聡(株式会社日立製作所)
                渡辺 知恵美(筑波技術大学)
                渡辺 陽介(名古屋大学)
---
WebDB Forum 2019 プログラム

2019年9月8日(日)

【受付】 (9:00〜10:00)

【オープニング】(10:00〜10:15)

【先端研究解説セッション1: ビッグデータと機械学習】(10:15〜11:30)
S1-1	モバイルヘルスアプリデータを用いた実世界人間行動のモデリング, 倉島健 (NTT)
	(Modeling Interdependent and Periodic Real-World Action Sequences, WWW'18)
S1-2	非構造化データを用いた時空間イベント予測, 大川真耶 (NTT)
	(Deep Mixture Point Processes: Spatio-temporal Event Prediction with Rich Contextual Information, KDD'19)
S1-3	大規模レセプトデータを用いた投薬トレンド解析, 梅本和俊 (東京大学)
	(A Prescription Trend Analysis using Medical Insurance Claim Big Data, ICDE'19)

【ポスターセッション1 フラッシュトーク】(11:30〜12:00)

【ポスターセッション1 コアタイム】(13:00〜14:00)

【セッション1A: インターネットとヒューマンファクター】(14:15〜16:05)
1A-1	[TOD] ウェブアクセスリテラシー尺度の開発, 山本祐輔 (静岡大学), 山本岳洋 (京都大学), 大島裕明 (兵庫県立大学), 川上浩司 (京都大学)
1A-2	[一般] 異質なコミュニティをつなぐノードの評価指標, 山野泰子, 坂田一郎 (東京大学)
1A-3	[TOD] Filtering Method for Twitter Streaming Data Using Human-in-the-Loop Machine Learning, YU SUZUKI (Gifu University)
1A-4	[一般] 人間+AIクラウドにおけるマイクロタスク処理の効率化, 小林正樹, 若林啓, 森嶋厚行 (筑波大学)
1A-5	[技術報告] ソフトバンクにおけるAI開発・運用基盤, 山田聡 (ソフトバンク)

【セッション1B: モビリティとデータ処理】(14:15〜16:05)
1B-1	[一般] 敵対的学習に基づくドメイン適応によるドライブレコーダを用いたヒヤリハット検出及び分類, 瀧本祥章, 山本修平, 松林達史, 倉島健, 戸田浩之 (NTT)
1B-2	[TOD] EV消費エネルギーログデータベースにおける消費電力量推定の精度検証, 齊藤祐亮, 植村智明, 富井 尚志 (横浜国立大学)
1B-3	[一般] 車両の走行データとレーンレベル道路地図を用いた点群データの検索システムの実装, 井川元, 渡辺陽介, 高田広章 (名古屋大学)
1B-4	[TOD] Roadscape-based Route Recommender System Using Coarse-to-Fine Route Search*, Koji KAWAMATA, Kenta OKU (Ryukoku University)
1B-5	[技術報告] Dracena(R):ステートフルな分散ストリーム処理を用いたIoT向けリアルタイムイベント処理基盤, 金政泰彦 (富士通研究所)

【セッション1C: 自然言語処理】(14:15〜16:05)
1C-1	[一般] 機械学習による主観文書分類結果の解釈性の付与に関する一考察, 中村鴻介, 山口実靖 (工学院大学)
1C-2	[TOD] 文エンコーダによるクエリ指向要約モデルの強化, 木村輔, 田上諒, 宮森恒 (京都産業大学)
1C-3	[TOD] Attitude Detection for One-Round Conversation: Jointly Extracting Target-Polarity Pairs, Zhaohao Zeng (Waseda University), Ruihua Song, Pingping Lin (Microsoft), Tetsuya Sakai (Waseda University)
1C-4	[一般] 広告効果を報酬とした強化学習に基づく広告文の自動生成, 上垣外英剛 (東京工業大学), 張培楠(サイバーエージェント), 高村大也(東京工業大学, 産業技術総合研究所), 奥村学 (東京工業大学)
1C-5	[技術報告] 契約書自動レビューシステムを支える自然言語処理の活用事例, 岩本恵太 (LegalForce)

【セッション2A: 情報検索・情報推薦】(16:30〜18:10)
2A-1	[技術報告] Gunosyにおけるニュース記事推薦, 関喜史 (Gunosy)
2A-2	[一般] Encoder-Decoder DKTモデルによるeラーニング推薦システム, 潘秋実, 冨平準喜, 手塚太郎 (筑波大学)
2A-3	[一般] 学術情報検索における閲覧論文の文献種別による分析, 小林和央, 風間一洋 (和歌山大学),  吉田光男 (豊橋技術科学大学), 大向一輝 (国立情報学研究所), 佐藤翔 (同志社大学)
2A-4	[技術報告] マイクロアドにおけるCTR予測への取り組み, 岸本将志 (マイクロアド)

【セッション2B: データ基盤とセキュリティ】(16:30〜18:10)
2B-1	[技術報告] DXを支えるスケールアウト型NoSQL/SQLハイブリッドデータベース GridDB, 服部雅一 (東芝デジタルソリューションズ)
2B-2	[一般] 意味を考慮した一般化階層自動生成技術, 岡田莉奈, 長谷川聡 (NTT)
2B-3	[一般] 完全準同型暗号を用いたゲノムデータベースにおける秘匿検索システムのデザインの比較と分析, 山田優輝, 小口正人 (お茶の水女子大学)
2B-4	[技術報告] ブロックチェーン活用による異ドメイン間データ流通技術, 栗田敏彦 (富士通研究所)

【セッション2C: データベース技術】(16:30〜18:10)
2C-1	[一般] 並列データベースシステムにおける入出力追跡による耐障害型問合せ実行方式の提案とパブリッククラウドにおける実験, 別所祐太朗, 早水悠登, 合田和生 (東京大学), 喜連川優(東京大学, 国立情報学研究所)
2C-2	[TOD] Pub/Sub環境におけるkNNデータモニタリングの 分散処理のためのクエリ割り当てアルゴリズム, 鶴岡翔平, 西尾俊哉, 天方大地, 原隆浩 (大阪大学)
2C-3	[一般] PostgreSQLのForeign Data Wrapper におけるリモート問合せの同時実行数制御方式, 藤井雄規, 立床雅司, 高田佳典 (三菱電機)
2C-4	[一般] Shape Expression Schemaの下でのパターン問合せ充足可能性判定アルゴリズム, 松岡栞, 鈴木伸崇 (筑波大学)

【参加者交流会】(18:30〜20:30)
【ポスターセッション2 フラッシュトーク】(交流会中)


2019年9月9日(月)

【セッション3A: ソーシャルコンピューティング】(9:00〜10:45)
3A-1	[一般] SNSの行動ログに基づくインフルエンサ推定の個人化, 荒澤孔明, 服部峻 (室蘭工業大学)
3A-2	[一般] 実況ツイートに基づくスポーツの「いいとこどり」観戦支援システム, 藤本和, 牛尼剛聡 (九州大学)
3A-3	[TOD] マイクロブログにおけるトピック出現量推移の高速な抽出, 福山怜史, 若林啓 (筑波大学)
3A-4	[技術報告] マッチングサービスの画像審査における機械学習の応用, 上岡将也 (サイバーエージェント)
3A-5	[技術報告] 深層強化学習を用いたWeb サイト内行動のレコメンド, 阿内宏武 (リクルートテクノロジーズ)

【セッション3B: 社会・経済活動とデータ処理】(9:00〜10:45)
3B-1	[一般] 機械学習を用いた災害時行動促進情報抽出手法の比較検討, 米田吉希, 見塚圭一 (甲南大学), 鈴木優 (岐阜大学), 灘本明代 (甲南大学)
3B-2	[一般] DTNによる災害時情報共有システムにおけるインフライトコンテンツを考慮したコンテンツ制御手法, 澁谷海斗, 小林亜樹 (工学院大学)
3B-3	[技術報告] X-Tech領域におけるAI・データ活用, 橋本武彦 (GA technologies)
3B-4	[技術報告] 不動産鑑定士の仕事は機械学習によって置き換えられるか? - 不動産参考価格算出システム「LIFULL HOME'Sプライスマップ」の裏側 -, 清田陽司 (LIFULL)

【セッション3C: 機械学習・データマイニング】(9:00〜10:45)
3B-5	[一般] 大規模動的相関モデルを用いた金融資産間における動的ネットワーク構造の分析, 今村光良, 中川慧 (野村アセットマネジメント)
3C-1	[一般] cookpadの献立データからのパターン抽出, 奈須日向太, 風間一洋 (和歌山大学)
3C-2	[一般] 宇宙機関連異種テキストデータからの知識発見の試み, 森健史, 大久保梨思子, 植田泰士, 片平真史 (宇宙航空研究開発機構), 天笠俊之 (筑波大学)
3C-3	[技術報告] 物流での機械学習と最適化の活用事例 ~解くべき問を見出すための取組~, 大野真一朗 (野村総合研究所)
3C-4	[一般] 弱分類器の調整に基づく不均衡データ向けアンサンブル・フレームワーク, 植原リサ, 駒水孝裕, 小川泰弘, 外山勝彦 (名古屋大学)
3C-5	[技術報告] 東芝におけるデータマイニング・テキストマイニングへの取り組み, 三田雄志 (東芝)

【先端研究解説セッション2: Webとコンテンツ処理】(11:15〜12:30)
S2-1	自然言語生成による機械読解, 西田京介 (NTT)
	(Multi-style Generative Reading Comprehension, ACL'19)
	(Retrieve-and-Read: Multi-task Learning of Information Retrieval and Reading Comprehension, CIKM'18)
S2-2	ABCPRec:何を創作したかという情報がコンテンツの消費時に反映されるユーザ生成コンテンツ推薦手法, 佃洸摂 (産業技術総合研究所)
	(ABCPRec: Adaptively Bridging Consumer and Producer Roles for User-Generated Content Recommendation, SIGIR'19)
S3-3	信頼できる情報獲得に対する心がけと普段のWeb検索行動の関係分析, 山本岳洋 (兵庫県立大学)
	(Exploring People’s Attitudes and Behaviors Toward Careful Information Seeking in Web Search, CIKM'18)

【ポスターセッション2 コアタイム】(13:30〜14:30)

【論文賞セッション】 (15:00〜15:45)
最優秀論文賞	[TOD] 批判的なウェブ検索を促進するクエリプライミング, 山本祐輔 (静岡大学), 山本岳洋 (京都大学)
最優秀学生論文賞	[一般][学生] A Declarative Framework for Updatable Views in Relational Databases, Van-Dang Tran (The Graduate University for Advanced Studies, NII),  Hiroyuki Kato (NII),  Zhenjiang Hu (Peking University, NII)


【先端研究解説セッション3: データ基盤技術】(15:45〜17:00)
S3-1	空間データおよび集合データに対するジョインの応用と高速化, 天方大地 (大阪大学)
	(Identifying the Most Interactive Object in Spatial Databases, ICDE'19)
	(Dynamic Set kNN Self-Join, ICDE'19)
S3-2	分類性能の経年劣化抑制のための決定境界のダイナミクス学習および予測, 熊谷充敏 (NTT)
	(Learning Dynamics of Decision Boundaries without Additional Labeled Data, KDD'18)
S3-3	曖昧グラフにおける効率的なネットワーク信頼性の近似計算, 佐々木勇和 (大阪大学) 
	(Efficient Network Reliability Computation in Uncertain Graphs, EDBT'19)

【クロージング】 (17:15〜18:30)