日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2020年)

[dbjapan] SoC2020+SIGMOD-J参加募集(第11回ソーシャルコンピューティングシンポジウム)

  • To: "dbjapan [at] dbsj.org" <dbjapan [at] dbsj.org>
  • Subject: [dbjapan] SoC2020+SIGMOD-J参加募集(第11回ソーシャルコンピューティングシンポジウム)
  • From: 金京淑 <ks.kim [at] aist.go.jp>
  • Date: Sat, 20 Jun 2020 05:26:48 +0000
  • Accept-language: en-US
  • Arc-authentication-results: i=1; mx.microsoft.com 1; spf=pass smtp.mailfrom=aist.go.jp; dmarc=pass action=none header.from=aist.go.jp; dkim=pass header.d=aist.go.jp; arc=none
  • Arc-message-signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=microsoft.com; s=arcselector9901; h=From:Date:Subject:Message-ID:Content-Type:MIME-Version:X-MS-Exchange-SenderADCheck; bh=i30IdsUcpy13kCe6bcMW+Hn0k/akngdrgaIf1vuPxTw=; b=HKOgHL8y35cc+rI1n3uAgxAHgUUvLr/k5CAtob+JnipRn5m3FN7Tny6RP9CLHRNF49LLlxLU1oshrRjQX2j1uMPsunqQDgKxaMSOT1YIye2CTCpMH7OeP1LHY4Okk1u/BB25bJvlidMIS6z+HtwVWJpi92JKOw9Ilbnz17IgbFPGVi0Lwr/OyT4y2DJ9MbWjxwzbhqBRbpWL7283OMgjKLQ3xbcEDvfwzVhkYHGKMlojnE98ohzKProwmwWMCC0d2qTSxGDR/ejO/KhYakOslMVfkL0AFyHL8xLt4AMrIbM/gxnGkTnrz5bHvO0q3MzIPZr2kxWrjsLESHj1BXKzXA==
  • Arc-seal: i=1; a=rsa-sha256; s=arcselector9901; d=microsoft.com; cv=none; b=Jq4ZNDS4ddlgAqBO0MRVpt+l/O9yE8tgPJ8TO8MAk7oyJ7kEKGhTPXJBLNFtX7HYi/b6A2BhIFG9UQsMdv+r7CKwXdA03hkqLEkWrd24zlxVsumOwCGXXV2NH7wOzTL/I6CLtzrOxLON8s2NkC5PwfOHJ6SZRucNpGxTB+ow1bQLcx4ER6t3NcjR2o6NsxqoDRNwdQD0VVbkG1KL6AyWfnDieG2DeXfGM7CsyMiWu2vtdhe9DXuNkCi/LZrnLD12zhLkZpMZcOW6eV7pXwqaiBbN3VWa6Xqy0DrVWotitnV/3EWQZty2nY9WLaveOigGV82Y/HLB+pkB5qvYP6WvSw==
  • Thread-topic: SoC2020+SIGMOD-J参加募集(第11回ソーシャルコンピューティングシンポジウム)

日本データベース学会の皆様,

 

産総研の金と申します.

 

627日(土)に開催されます第11回ソーシャルコンピューティング

シンポジウム(SoC2020)の参加のご案内をさせていただきます.

 

本年度は、Covid-19の影響でZoomによるオンライン開催になっております。

10件の一般表とともに、SIGMOD日本支部との共催による2件の招待講演を予定しております.

 

たくさんのご加をお待ちしております.

 

===============
   
加方法
===============
加をご希望の方は,以下のフォムより加登を行ってください:
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=wzxoml8ryEqJjnWo1k9mO1mc3WYhrORHoJR61G5zUexUN1BTUE5BQlpDSFBHODJVTDFPQ0lMN1U5Mi4u

 

SoC2020講には電子情報通信学会規定の加費が掛かります。支いは、上記の加登とは別に、下記、電子情報通信学会Webサイトおりオンライン決をお願いします。

https://www.ieice.org/ken/user/index.php?cmd=participation&tgs_regid=c4601d35bca67c727b2954ab2578be467422f5d13bb88b1b6c0430e93a943acb

 

______________________________________________________________________

                  

     第11回ソシャルコンピュティングシンポジウム

     The 11th Social Computing Symposium (SoC 2020)

           https://social-computing-symposium.github.io/SoC2020/

______________________________________________________________________

 

日時:2020627日(土)

場所:オンライン開催(Zoom)

主催:

    日本デタベ学会 (DBSJ)

    電子情報通信学会タ工学研門委員

    SIGMOD-J

情報学会タベスシステム

ARG Webインテリジェンスとインタラクション(予定)

共催:

2件の招待講演はSIGMOD日本支部との共催となります。

招待講演はSIDMOG日本支部講演加登した方も講できます。

   

===============

  開催趣旨

===============

ウェブ社が成長していくなか,人や社とのかかわりを重視した新しいコンピュティングパラダイムが模索されています.それが「ソシャルコンピュティング (Social Computing) 」です.ソシャルネットワキング,ソシャルメディア,ソシャルサチ,集合知,コラボなど,ソシャルを標榜する新しいコンピュティングパラダイムは界のみならず産業界からも熱い視線が注がれています.20106月に第1回ソシャルコンピュティングシンポジウム (SoC2010) を開催して以年多くの方にご加頂いております.例年,電子情報通信学会タ工学研門委員ACM SIGMOD日本支部の支部大とも共催を行っております. SoC2019 では魅力的な招待講演セッションやSIGMOD-J の講演とともに,皆から表を募り,最新のの動向をシェアして有意義なにしたいと考えます.ロング表に加えショ表も予定しておりますので,萌芽的究も是非ご表下さい.

 

===============

   プログラム

===============

627日(土)

 

## 09:00 09:05 プニング

 

## 09:05 10:45 一般1

 

1. 階層化クラスタリングによるポトフォリオ構築 ~ 世界的な自動車製造100社の株の分析 ~

○村上朱音白田由香利(習院大)

 

2. 日米トップ100自動車企業の利益率における重要要素の分析

○金子澄香大湯夏帆白田由香利(習院大)

 

3. 未知スコア関数するTop-k索アルゴリズムの提案

○池田達樹宮崎 純(東工大)

 

4. Web上で出現する健康用語の相ルに基づいた健康記事の推薦手法の

○トリン ヴィエト トン鷹野孝典(神奈川工科大)

 

5. 行動ログの機械習を用いた他ユザのSNS投稿にするおに入り登予測

○荒澤孔明服部 峻工藤康生(室蘭工大)

 

## 10:45 11:00 休憩(15分)

 

## 11:00 12:35 一般2

 

1. [ショトペ]投稿動機に基づくレシピ推薦の提案 ~ 癒しを感じられるレシピ索 ~

○山口汐音(京都産大)王 元元(山口大)角谷和俊(西院大)河合由起子(京都産大)

 

2. ショトレシピ動の視動作に基づく動的な補助レシピ動の提示方式

○米澤拓也(西院大)王 元元(山口大)河合由起子(京都産業大/阪大)角谷和俊(関学

 

3. 操作を考慮した意味的空間的距離に基づく映像の補足情報提示方式の提案

○橋本 樹(西院大)王 元元(山口大)河合由起子(京都産大/阪大)角谷和俊(西院大)

 

4. 群衆の移動履に基づく略地生成のためのオブジェクト抽出手法の

○大塚公貴(西院大)北山大輔(工院大)角谷和俊(西院大)

 

5. 況ツイトにする文字レベルオトエンコダを利用したスポツ中況推定

○藤本 和牛尼剛(九大)

 

========

 

## 13:35 14:20 招待講演1

DEIM2020のオンライン開催:激動の20日間と痛感したこと

○合田和生(東大)吉田史(駒澤大)

 

## 14:30 15:15 招待講演2

張テレワクとその展望

○渡健太(産総研

 

## 15:15 15:30 クロジング

 

===============
招待講演
===============


■ 
合田和生(東京大学 生産技術究所、准授)

  吉田史(駒澤大 グロバルメディアスタディ、教授

DEIM2020のオンライン開催:激動の20日間と痛感したこと」

タ工と情報マネジメントにするフォラム(DEIM)は、我がのデタ工タベス領域の術コミュニティを代表する術集である。DEIM2020は、初は福島県磐梯熱海に於いて例年のように合宿形式で開催することを予定していたものの、新型コロナウイルス感染症が急激に大する況に鑑み、議場に於ける開催を中止し、これに代えてオンライン議システムを用いて開催した。本講演では、DEIM2020を運する行委員の立場から、オンライン議への換やそれに伴う準備、運経験を報告するとともに、新たな時代の術集の在り方や新たな展開の可能性を論じる。


■ 
健太(産業技術究所 人間究センタ、主任究員)

「拡張テレワクとその展望」

 

COVID-19の社産業への影響は今後長期間に渡ることが懸念されている。産総研人間究センタでは、今年4月に、ウィズコロナポストコロナ社における事業継続、並びに新しいき方の一つの方向性として「張テレワク」というコンセプトを提言レポトの形で公開した。本講演では、レポトの容をご紹介しながら、今後の産業や仕事の化、技術の役割、究開のあり方について、展望を述べたい。

 

===============

   組織

===============

行委員長

金 京淑 (産業技術究所)

行委員長

鷹野 孝典(神奈川工大)

Web+ネット担

山 昌平(東京都立大)

DE

若宮翔子(奈良先端大)

カル担

田 陽司(LIFULL

理事門委員長支部長

DBSJ:角谷和俊(西院大),灘本明代(甲南大)

DE:宮崎 純(東京工業大)

SIGMOD-J:灘本明代(甲南大)

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  Kyoung-Sook Kim

 

  Leader, Data Platform Research Team

  Artificial Intelligence Research Center

  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)

  AIST Tokyo Waterfront 2-4-7 Aomi, Koto-ku Tokyo 135-0064 JAPAN

  TEL: +81-29-861-3798      EMAIL: ks.kim [at] aist.go.jp

------------------------------------------------------------------------------------------------------------