日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2020年)

[dbjapan] 【論文募集】第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021)

  • To: dbjapan [at] dbsj.org
  • Subject: [dbjapan] 【論文募集】第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021)
  • From: 的野 晃整 (MATONO Akiyoshi) <matono [at] gmail.com>
  • Date: Mon, 2 Nov 2020 20:41:14 +0900

日本データベース学会の皆様、
(重複して届きました場合はご容赦ください)

DEIM2021 プログラム委員長の的野です。

 データベース,データ工学,ウェブ,情報検索分野における国内最大のイベント,
DEIM の論文募集をご案内いたします.

DEIM2021 は,合宿形式とオンライン形式のハイブリッドにて開催予定です.
例年と比べ変更点が多々ございますのでご注意ください.

大きな変更点として,不測の事態に備えて,各種投稿締切を前倒ししております.
特に閲読論文の締切は年末にしておりますので,ご注意ください.
また,三密を避けるためインタラクティブ発表は廃止いたしました.

多数のご投稿をお待ちしております.ご検討の程よろしくお願い申し上げます.

DEIM2021 フォーラム委員長 宮崎 純  (東京工業大学)
DEIM2021 実行委員長    横山 昌平 (東京都立大学)
DEIM2021 プログラム委員長 的野 晃整 (産業技術総合研究所)

========================================================================
                 論文募集
  第 13 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2021)
          第 19 回日本データベース学会年次大会
          https://db-event.jpn.org/deim2021/

      主催:日本データベース学会
         電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会
         情報処理学会 データベースシステム研究会
      協賛:CEA Steering Committee
========================================================================

日程:2021年3月1日(月)~3月3日(水)
会場:ハイブリッド開催
 オンライン会場: DEIM2021 オンライン会議ポータル(準備中)
 オフライン会場: 磐梯熱海ホテル華の湯
     〒963-1309 福島県郡山市熱海町熱海五丁目8-60
     TEL: 024-984-2222 FAX: 024-984-2408
     URL: http://www.hotelhananoyu.jp/

注)各種締切が例年に比べ前倒しされていますので,ご注意ください.

【趣旨】
 データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM) は,データ工学と
情報マネジメントに関する様々な研究テーマの討論・意見交換を目的として,例
年は合宿形式で行っておりましたが,昨年度は新型コロナウィルスによる感染拡
大の可能性を考慮し,世界に先駆け完全オンライン形式で開催しました.今年度
の DEIM2021 は合宿形式とオンライン形式のハイブリッド型として開催します.
 昨年の経験から,合宿形式が深い議論や活発な研究交流を促進できることを再
確認し,かつ遠隔から安全かつ気軽に参加できるオンライン形式の利点も学習し
ました.オフラインとオンラインの双方の利点を融合させた形が with コロナ時
代の学術会議形式におけるスタンダードとなることを見越し,昨年に続いて新た
な試みとして,数百人規模でのハイブリッド形式に挑戦します.

【DEIM2021 の特徴】
 合宿形式とオンライン形式の両者の特徴を生かし,いわゆる三密は避けつつも,
研究交流は密に行っていただける機会を提供します.
 参加者はオフライン参加あるいはオンライン参加から選択することができます.
ただし,必ずしも希望に添えるとは限りませんのでご注意ください.原則として,
オフライン・オンラインに関わらず,参加者はすべてのイベントに参加できます
ので,発表や聴講,交流の機会は同様となるよう配慮しています.
 発表形式としては,例年行っていたインタラクティブセッションは三密を避け
るため廃止し,口頭発表(オフライン発表・オンライン発表)のみとしました.
査読は行わず,原則的に投稿された全ての論文に発表の機会があります.ただし,
プログラム委員会による閲読により,発表を認めない場合があります.
 各セッションに関連する分野からコメンテータの方に参加して頂きます.関連
分野に精通したコメンテータからのコメントにより,より有益で深い議論ができ
ます.
 (最)優秀論文賞,学生プレゼンテーション賞などの各種表彰に加えて,電子
情報通信学会論文誌特集号への推薦や DBSJ ジャーナルとの連携などを予定して
います.
 学生の参加を促進するため,オンライン参加する聴講学生の学会参加費は無料
としております.学生の他に,大学・企業の若手教員・研究者・技術者および一
般からの発表も広く受け付けています.

【注意点】
* オフライン会場での開催は中止し,オンラインのみの開催となる可能性がござ
  います.オフライン開催の是非については 12 月末に判断いたします.
* 不測の事態に備え,例年よりスケジュールを一ヶ月前倒しして計画しておりま
  す.特に,閲読論文の締切は年始ではなく年末になっております.
* オフライン会場の制約によりオフライン参加可能な人数に限りがございます.
* オフライン参加とオンライン参加は,原則として先着順にて割り当てますが,
  希望に添えない場合もございます.
* 当日のオフライン参加申込みは,オフライン参加可能人数の上限に達していた
  場合,原則お断りさせていただきますので,必ず事前に参加登録してください.
  なおオフライン参加は当日申込みも受け付けております.
* 三密をさけるため,例年行っていたインタラクティブセッションは廃止し,口
  頭発表のみとしました.
* オフライン参加者には,手洗い・マスクの着用・検温・体調報告・COCOA のイ
  ンストール・セッション会場への入場制限などを強制する場合もございます.
* オフライン参加者は DEIM2021 への参加,DEIM 会場,ホテル,あるいはその
  往路,復路においてによって新型コロナウィルスに感染するリスクがあること
  をご理解ください.

【スケジュール】
* 2020年11月09日(月) 投稿申込開始
* 2020年11月25日(水) 投稿申込締切
* 2020年12月24日(木) 閲読論文締切
* 2021年01月11日(月) 採否通知
* 2021年01月21日(木) プログラム公開
* 2021年02月01日(月) 参加申込締切
* 2021年02月11日(木) 予稿集論文締切
* 2021年02月12日(金) 予稿集論文公開
* 2021年03月01日(月)~03月03日(水) DEIM2021 当日
* 2021年03月18日(木) 最終論文締切

※1: 新型コロナウィルスの影響を鑑み,今年度のスケジュールは例年に比べ,
一ヶ月程度前倒しております.
※2: 各種期限は日本標準時 23:59:59 に,投稿システムが自動で締め切ります.

【発表形式と申し込み方法】
 三密を避けるためインタラクティブ発表は廃止し,口頭発表のみとしました.
発表者は口頭発表としてオフライン発表とオンライン発表から選択できますが,
必ずしも希望に添えるとは限りません.なお,どちらの発表でも,国内会議発表
論文としての位置づけは同一です.
 投稿された論文はプログラム委員会により閲読され,採否が決定されます.な
お,これは査読ではありません.閲読基準については後述します.

 投稿申し込みは DEIM2021 Webサイトにて受け付けております.
   https://db-event.jpn.org/deim2021/post/submission.html

【各種賞の選考対象】
* 学生による口頭発表は「学生プレゼンテーション賞」の選考対象となります.
* 全ての論文が「DEIM2021(最)優秀論文賞」の選考対象となります.

【論文投稿と閲読基準】
* 論文のページ数は 4 ~ 8 ページとします.
* 閲読用論文の投稿時点で上記論文ページ数を満たしている必要があります.
* DEIM が学部生・大学院生が多く参加する国内会議であるという性質を鑑みて,
  閲読用論文投稿時には,実験が不十分である等,「一部未完成な研究」の論文
  投稿も歓迎します.ただし,「文章が書きかけ」の論文ではなく,「完成され
  た」論文を提出してください.研究の完成度は問いませんが,文章・要旨の完
  成度は評価されます.
* プログラム委員会による閲読により,以下に該当する論文は発表を認めない場
  合があります.
  + 閲読稿の時点でページ数を満たしていないもの.
  + 論文のトピックが DEIM の趣旨から逸脱しているもの(下記※3参照).
  + 論文の体裁等で著しい不備のあるもの.例)引用件数が極端に少ない等.
* 論文閲読後,発表が決定した論文については,著者による改訂版のアップロー
  ドを許可します.
* 発表後の座長およびコメンテータからのコメント,質疑応答での議論に基づい
  て修正した論文を最終論文として提出いただきます.その後,正式な予稿集(
  電子版)として公開されます.
* DEIM2021 論文の著作権は,著者あるいは著者の所属機関に帰属します.

※3: DEIM では,データ工学と情報マネジメント分野の発展に寄与する論文を広
く求めます.対象とする主な研究トピックは,以下ページにてご参照いただけま
す.
   https://db-event.jpn.org/deim2021/post/abst.html

【運営組織】
 DEIM2021 の運営組織は,以下のページをご覧ください.
   https://db-event.jpn.org/deim2021/post/organization.html