日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2021年)

[dbjapan] 【参加案内】第39回先端的データベースとWeb技術動向講演会(ACM SIGMOD 日本支部第76回支部大会)

  • To: dbjapan [at] dbsj.org
  • Subject: [dbjapan] 【参加案内】第39回先端的データベースとWeb技術動向講演会(ACM SIGMOD 日本支部第76回支部大会)
  • From: Shingo Otsuka <otsuka [at] ic.kanagawa-it.ac.jp>
  • Date: Sun, 18 Jul 2021 17:00:04 +0900
  • Arc-authentication-results: i=1; mx.microsoft.com 1; spf=pass smtp.mailfrom=ic.kanagawa-it.ac.jp; dmarc=pass action=none header.from=ic.kanagawa-it.ac.jp; dkim=pass header.d=ic.kanagawa-it.ac.jp; arc=none
  • Arc-message-signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=microsoft.com; s=arcselector9901; h=From:Date:Subject:Message-ID:Content-Type:MIME-Version:X-MS-Exchange-SenderADCheck; bh=lf5RRHhnL2zSUOOkwZwSqlUo1RlQg12HpgTEgfEfimA=; b=id5N0FsheYhDR4PyKif28goPvP1Rav7nu5soBduNZr/IJTdeBktCTNvWj2SC6umRqRcPPlSLn7pUFLhIbMVo9IxFSz2+DdD1T+MHDsBeYaxe2bIq+ED9gLeeay2v7408W48c2Jj39pIMUDsnQFs3krJ/IS5s6WG5AOFxS/PcyUtljjb9C88NLDTvFvWGqct5jAusEzKYZmQ/dIiUGV9onI/1myJ+YrqNtgqH9Nuyl7lnwbKux0brYeR8VSH3OGc5VPWxeMiPVY/pm2ZnFiLytFG4zQuwPkmlFA8CEu2HawRour1MR2mlDRnCKq8LUUErbSWmj8+hALBMaD4HXZ7yxQ==
  • Arc-seal: i=1; a=rsa-sha256; s=arcselector9901; d=microsoft.com; cv=none; b=nVlkv77zZnCRlWKFA5vG8qEXjYNi8gwM0/y3MSdx5bYWGTXQBPHrrlpU4uNMa6lc8FAXwCIFZe2xpJc2dq8d/T0x5vBnDnDh4RQoVpSoLf9oo+rsk+1yzXXWwRtbNGUUrgLoQEmyWnINIWwHJg6ROPCUZhAUoBe7xX0eoKdgw+XGAMeOzDaz0Xju3UMXlweogykNMi/Voyl6Dm9OCFvin2lNx+EZtImq1FkaQpCPscWdkRVC7Pfq2GqBkhw6d5wKpXj/reo7OeiPv/lpSfHCaDGtfTskoSaMVKYStHXI9/sRd41o0AboTdRP7M+/1pCh1gt79fEWMI8Ik+qkJCoSSg==

日本データベース学会の皆様

神奈川工科大学の大塚です。

第39回先端的データベースとWeb技術動向講演会(ACM SIGMOD 日本
支部第76回支部大会)についてご案内いたします。

今回は、【7月24日(土)】に開催されます第12回ソーシャルコン
ピューティングシンポジウム(SoC2021)の終了後にSIGMOD-J講演
会を開催いたします。

開催形態は、Covid-19の影響でZoomと現地(オンサイト)とのハイ
ブリッド開催になっております。
(SoC2021から引き続きzoomで参加される方は、zoomの部屋がSoCと
は異なりますので、移動をお願いいたします。zoom情報は参加申込
の返信メールに記載されています。)


今回は、データベースのトップ会議であるICDE2021の会議報告を
群馬大学の荒木徹也先生が行います。


参加費につきましては、無料とさせていただきます。
(講演資料が必要な方は、会議詳細ページ(http://sigmodj.org/conf/detail.php?conf_no=76)をご覧ください。)

===============
   参加方法
===============
参加をご希望の方は、以下のフォームより参加登録を行ってください:
https://forms.gle/9cad4V8HyRsu7eXq7

※人数制限があるため現地(オンサイト)での参加をご検討されて
いる場合もお断りする場合があります。また、コロナ禍の状況に応
じてオンラインのみの開催とする場合があります。

SoC2021の聴講には電子情報通信学会規定の参加費が掛かります。
支払いは、上記の参加登録とは別に、下記、電子情報通信学会の
Webサイトおりオンライン決済をお願いします。
https://www.ieice.org/ken/user/index.php?cmd=participation&tgs_regid=454a2042b42be37e46be5bc712d3a38d299db023c1c6e1989e4bf1b1e7630eee

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

======================================================================

          第39回先端的データベースとWeb技術動向講演会

          (ACM SIGMOD 日本支部第76回支部大会)


     「ICDE2021国際会議報告」



   日時:2021年7月24日(土)16:25-18:50

   会場:ハイブリッド開催(神奈川工科大学ITエクステンションセンターとZoom)
         神奈川工科大学ITエクステンションセンター
         https://kait-ext.securesite.jp/company/access.php
         5階502号室


   主催:ACM SIGMOD 日本支部,日本データベース学会

   URL: http://sigmodj.org/conf/detail.php?conf_no=76

======================================================================

【プログラム】

【SoC2021】(一般発表は参加費が必要となります。)

09:30-09:35 【オープニング】


09:35-10:35 【一般発表1 】
1.[ショートペーパー]Shapley値による株価上昇における重要要素の分析 〜 自動車製造企業のケースについての考察 〜
○辻浦衣美・白田由香利(学習院大)

2.[ショートペーパー]Shapley値による株価上昇における重要要素の分析 〜 精密機械製造企業のケースについての考察 〜
○保科 慧・白田由香利(学習院大)

3.[ショートペーパー]Shapley値による株価上昇における重要要素の分析 〜 電気機器製造企業のケースについての考察 〜
○藤巻美舞・白田由香利(学習院大)

4.[ショートペーパー]COVID-19 and biased information dissemination on Twitter
○Gefei Li(AIST/Waseda Univ.)・Yijun Duan・Taehoon Kim・Kyoungsook Kim(AIST)


10:50-12:05 【一般発表2 】
1.[ショートペーパー]博物館における展示意図とWeb資料の作成意図を考慮した映像視聴支援の提案
○小川 航(関西学院大)・王 元元(山口大)・河合由起子(京都産大)・角谷和俊(関西学院大)

2. ソーシャルメディアユーザを対象とした感情分析モデルに基づくコンテンツ推薦手法の検討
○応 洪達・鷹野孝典(神奈工)

3. GPT-2を用いた商品属性データ構造に基づく家具説明文の自動生成
○福本健二・武内里紗(甲南大)・寺田浩之(おちゃのこネット)・馬頭正文(コンタクト)・灘本明代(甲南大)

4. 情報発信元地域と行動促進対象者に着目した災害時地域特有行動促進情報の分類
○山本楓登(甲南大)・鈴木 優(岐阜大)・灘本明代(甲南大)


13:05-14:05 【一般発表3 】
1. 性格特性を考慮したスポット推薦システムのパーソナライズ性向上の検討
○伊藤 桃(お茶の水女子大)・榎 美紀(IBM Research - Tokyo)・小口正人(お茶の水女子大)

2. 時間依存グラフに対するマテリアライズドビューの効率的な差分更新手法の提案
○吉田拓人・常 穹・宮崎 純(東工大)

3. Twitterを用いた社会的感情変化の推定
○鳥海不二夫(東大)・稲葉通将(電通大)


14:40-16:20 【招待講演(参加費無料)】

(14:40-15:25)
コロナ禍で変化するコンテンツ業界とIP(知的財産)ビジネス
○寺本紀子(博報堂)

(15:35-16:20)
日常化したデジタルファブリケーションによるデザインとコロナ禍におけるプロトタイピング
○馬場哲晃(都立大)


【SIGMODJ 講演会】(参加費無料)
16:25-16:30 開会挨拶


16:30-17:30 「ICDE2021国際会議報告(1)」

   講演者:荒木 徹也(群馬大学)

   概要:本講演では,2021年4月19-23日にオンランで開催されたICDE 2021
について報告する.
前半では,会議の概要に加え,会議の傾向・キーノートについて紹介する.
特に,自然言語処理に利用される深層学習モデルTransformerとTransformer
を応用したモデルBERT, GPT-3に関するウォータールー大学のJimmy Lin教授
によるキーノート講演を中心に報告を行う.
その他にセキュアコンピューティングや差分プライバシなどのResponsible
Data Economyに関するカリフォルニア大学バークレー校のDawn Song教授に
よるキーノート講演も紹介する.


17:45-18:45 「ICDE2021国際会議報告(2)」

   講演者:荒木 徹也(群馬大学)

   概要:後半では、Himchan Parkらによる"LineageBA: A Fast, Exact and
Scalable Graph Generation for the Barabasi-Albert Model"など、講演者
が興味深いと感じた研究をいくつか取り上げて紹介する.


18:45-18:50 閉会