dbjapanメーリングリストアーカイブ(2021年)
[dbjapan] [CFA] 第17回WI2研究会(12/17-18@オンライン)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] [CFA] 第17回WI2研究会(12/17-18@オンライン)
- From: Takehiro Yamamoto <t.yamamoto [at] sis.u-hyogo.ac.jp>
- Date: Tue, 30 Nov 2021 09:43:13 +0900
日本データベース学会の皆様, 兵庫県立大学の山本岳洋です. 下記の通り,第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 の参加募集案内をお送りいたします. オンライン開催で参加登録は無料となっておりますので, ぜひご参加いただければ幸いでございます. ================================================================== ARG 第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (ARG WI2研究会) 参加募集のご案内 事前参加登録ページ: https://17wi2.peatix.com 委員長 大塚 真吾 ================================================================== 第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会を来たる 2021年12月17日(金)、18日(土)にオンラインにおいて開催いたします。一般発表による口頭発表は、ロング発表・ショート発表合わせて17件の発表がご ざいます。
さらに、スポンサー企業の株式会社LIFULL様より技術報告セッションもございます。 これまでの研究会と同様、発表された講演は当研究会の専門委員がすべて聴講し、特に優秀な研究を表彰させていただきます。また,オンライン懇親会を行います ので、
意見交換等を行えればと考えております。多くの方のご参加をお待ちしております。 今回はZoomによる開催、および、予稿集はPDFで配布いたします。 Zoomや予稿集のアクセス情報へのリンクは、Peatixのイベント参加登録後のイベントページに記載しております.本メール末尾にありますPeatixのURLより ご登録いただき、 参加登録時に送られるメールから本研究会のイベントページにアクセスしご確認 ください。
当日お会いできることを心から楽しみにしております。 ───── 日時・会場 ───── 日時:2021年12月17日(金),12月18日(土) 12月17日(金)12:30 Zoom開始予定 12月18日(土)12:30 Zoom終了予定 会場 :Zoomによるオンライン開催 参加費 :無料 --- 【参加される皆さまへ】※必ずお読みください ・当日受付含め、原則Peatixでのお申込みをお願いします。 ・無料枠でもPeatixからお申込みが必要です。 ・当日登録も行なっておりますが、できるだけ事前登録をお願いいたします。 ・Zoomや予稿集のアクセス情報は、参加登録時にPeatixから送られる メールからアクセスできるイベントページに記載されています. 予稿集についていは,会議が近づいてきましたら閲覧可能になる予定です. --- ───────── プログラム ───────── ☆:学生奨励賞対象 発表時間:ロング 30分,ショート 18分 ■12月17日(金) 12:30-12:40 オープニング 12:40-14:10 セッション1:学習支援と質問生成 (ロング発表) 1. 外国語学習支援のための文脈を考慮した語の用例ごとの難しさ計算モデル 江原 遥(東京学芸大学) 2. 試験問題XMLデータのEnd-to-End生成システムに向けた4情報の抽出・推定モデル☆ 松本 涼(琉球大学) 3. 応対履歴におけるQ A作成手法の検証と考察☆ 三浦 拓也,土田 正士, 石川 博(東京都立大学) 14:30-16:00 セッション2:機械学習と最適化 (ロング発表)4. 仮想的な探索を用いて文脈や時間の経過による番狂わせにも迅速に追従する 多腕バンディット手法☆
三宅 悠介(九州大学/GMOペパボ株式会社),峯 恒憲 (九州大学) (ショート発表) 5. BERTによる参考文献書誌情報抽出における擬似学習データの有効性評価☆荒川 瞭平(岡山大学),金澤 輝一(国立情報学研究所),高須淳宏(国立情 報学研究所),上野 史(岡山大学),太田 学(岡山大学)
6. 機械学習による作業者のモーション分析の一考察☆ 川根 龍人, 伊集院 大将, 杉正 夫, 中嶋 良介, 山田 哲男(電気通信大学) 7. アソシエーションルールを継続的に発見する進化計算手法の評価 松野 省吾,嶋田 香(群馬大学),荒平 高章(九州情報大学) 16:20-16:50 技術報告セッション - 株式会社LIFULL 16:50-18:20 セッション3:可視化 (ロング発表)8. Twitterで発信される病気・症状の可視化に向けたツイート内容と天気情報に 基づくTwitterユーザの居住地推定☆
松本 真拓, 安藤 一秋 (香川大学) (ショート発表) 9. RHモデルとSHモデルに基づいた地理的影響構造の可視化分析☆ 箕浦 悠人, 木村 昌弘, 熊野 雅仁 (龍谷大学) 10. A Visual Exploratory System for Data Facts in Business Reports☆ Xueyi CHEN, Ken WAKITA (Tokyo Institute of Technology) 11. 映像の音情報可視化手法に関する提案☆ 笹方 育也,柴田祐樹,高間康史 (東京都立大学) 19:00- 懇親会(zoom)(発表会場と同じ) ■12月18日(土) 9:00-10:20 セッション4:SNS (ロング発表) 12. 災害時の「避難」ツイートからみる情報欲求の分析☆ 加藤 大貴, 藤代 裕之 (法政大学) 13. グラフサイズの影響を受けにくい適応型RWCの提案☆藤兼 由生, 風間 一洋 (和歌山大学),吉田 光男(筑波大学),土方 嘉徳 (関西学院大学)
(ショート発表)14. 商品レビューとジオタグツイート分析による商品購入時の利用スポットを想 起させる商品推薦の提案☆ 安田 莉子(京都産業大学),栗 達(京都産業大学),熊本 忠彦(千葉工業 大学),河合 由起子(京都産業大学/大阪大学),
10:40-12:00 セッション5:行動分析 (ロング発表)15. 人はなぜ・どのように歌詞を閲覧するのか:スマートフォンでの楽曲聴取時 の歌詞閲覧行動分析
佃 洸摂、濱崎 雅弘、後藤 真孝 (産業技術総合研究所)16. 個別満足度と総合満足度との相関関係および企業間のばらつきに基づく企業 課題発見ツールCSIMG☆ 新福 一貴,谷口 紘太朗, 泰山 幸大,熊野 駿人,桑田 若菜,壷坂 嶺,平 尾 星音,平田 有里佳,三浦 大貴,前川 浩基,石橋 健,笹嶋 宗彦,山本 岳 洋 (兵庫県立大学)
(ショート発表) 17. 楽天市場でのレビューカテゴリ選択におけるユーザー行動特性分析☆ 松尾 健汰, 木村 昌弘, 熊野 雅仁 (龍谷大学) 12:15-12:30 表彰式・クロージング ───────── 事前参加登録ページ ───────── 下記の事前参加登録ページよりご登録下さい. 当研究会は,研究会からの案内をお送りするメーリングリストを開設しております. 登録ご希望の方は,併せてお申し込みください. https://17wi2.peatix.com ──── 問合せ先 ──── パノット シリアーラヤ(京都工芸繊維大学) E-mail: spanote<アットマーク>kit.ac.jp 主催 ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会 http://www.sigwi2.org/ -- Takehiro Yamamoto, Associate Professor School of Social Information Science, University of Hyogo Email: t.yamamoto [at] sis.u-hyogo.ac.jp Tel: 078-794-5212 https://rerank-lab.org/
- Prev by Date: [dbjapan] Remind: KJDB2021(12月3日-4日)の参加者募集
- Next by Date: [dbjapan] [CFP] 23rd IEEE Int Conf on Information Reuse and Integration for Data Science (IRI2022)
- Index(es):