dbjapanメーリングリストアーカイブ(2022年)
[dbjapan] [女性限定] 特定准教授,特定講師,特定助教(京都大学・情報学研究科)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] [女性限定] 特定准教授,特定講師,特定助教(京都大学・情報学研究科)
- From: Keishi Tajima <tajima [at] acm.org>
- Date: Sat, 03 Sep 2022 17:53:31 +0900 (JST)
日本データベース学会の皆様 (重複して受信された場合はご容赦ください.) 締切直前になりましたため,下記公募につきまして再度 ご案内させていただきます. ------------------------------------------------------------ 京都大学・高度情報教育基盤ユニットでは 特定准教授,特定講師,特定助教の公募を行っております. ・女性限定です. ・単年度契約ですが,最長5年まで更新する場合があります. ・専門分野に応じた研究室に所属いただき研究を行っていただきます. 詳細は本メール後半または https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D122070398 にございます.ご応募を是非ご検討ください.また,適任の方が おられましたら是非とも本件への応募をお薦めください. -- 田島 敬史 <tajima [at] i.kyoto-u.ac.jp> http://www.dl.soc.i.kyoto-u.ac.jp/~tajima/ ============================================================= 【職名】 特定准教授、特定講師、または特定助教 (採用後に所属する専攻・講座および職位は、応募者の希望を考慮しながら 選考の過程で決定いたします。) 【職務内容】 ・大学院情報学研究科における教育・研究 ・京都大学学際融合教育推進センター 高度情報教育基盤ユニットが提供する 全学共通科目および大学院研究科横断型教育プログラム科目から90分講義を 合計年60回程度(各学期週2時限相当)分担。分担内容は担当者の専門研究 領域を考慮してユニット教員会議で相談の上決める。 【応募条件】 1. 女性であること 2. 着任までに博士の学位を取得していること 3. 情報学に関する研究において職位に応じた研究実績を有すること 4. 学部および大学院レベルの情報学に関する全学共通教育および情報学 研究科における専門教育を担当するための知識と教育実績を有すること 5. 大学院情報学研究科のいずれかの専攻で、職位に応じて研究指導等を行えること。 6. 情報学研究科及び高度情報教育基盤ユニットの運営に協調的に取り組めること。 ※京都大学では男女共同参画を推進しています。本学における男女共同参画 推進施策の一環として、「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の 確保等に関する法律(男女雇用機会均等法)」第 8 条の規定に基づき、 女性に限定した公募を実施するものです。 【着任時期】2023年4月1日までのできるだけ早い時期 【任期】2024年3月31日まで(単年度契約。更新する場合あり。最長2027年度末まで) 【勤務地住所】京都府京都市左京区吉田本町 【社会保険】文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険および労災保険に加入 ※京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、 屋外では、喫煙場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止するなど、 受動喫煙の防止を図っています。 ※京都大学では育児・介護を事由とした週2日以内の在宅勤務を認めています。 【募集人員】2名 【応募締切】2022年09月05日 必着 【応募方法】以下の提出書類のpdfファイルを圧縮するなどしてひとつのファイルにまとめ、JREC-INの「Web応募」にて提出してください。 【提出書類】 1. 履歴書(写真添付、住所、連絡先(電話番号・電子メールアドレスを含む)、 学歴(高等学校卒業以降)、職歴、研究歴、学会活動等社会活動歴、 科学研究費補助金などの研究資金および特許、受賞名(内容、選考対象数と 受賞数の比率)、などを記載のもの) 2. 研究業績一覧(著書、学術研究論文、解説論文、国際会議論文(査読の 有無を区別)、その他口頭発表資料(査読の有無を区別)、特筆すべき 業績ごとに最新のものから並べる) 3. 主要論文の別刷りまたは写し(3編以内)とその概要 4. 教育実績(TA等を含む)一覧 5. これまでの研究の内容と成果(2頁) 6. 着任後の教育・研究に関する抱負および計画(1頁) 7. 応募者について意見の伺える方2名の氏名と連絡先 【選考方法】書類選考の上、必要に応じて面接を行います。面接等の詳細は、 対象者に別途連絡します。 ※個人情報保護法に基づき、応募書類は採用審査にのみ使用します。 正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。 なお、応募書類は返却しません。 【問い合せ先】 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学大学院 情報学研究科 五十嵐 淳 E-mail aigarash*i.kyoto-u.ac.jp (@を*に変更してください) ■その他 出産、育児又は介護により研究等を中断した期間がある場合は、 応募者の申し出により、選考において考慮します。 備考 Additional information ・適任の候補者が得られない場合には、最終候補者を選考しないことがあります。 ・京都大学では教育・研究および就業と家庭生活との両立を支援しております。https://www.cwr.kyoto-u.ac.jp/ ・情報学研究科については下記のwebページをご覧下さい。http://www.i.kyoto-u.ac.jp/ ・学際融合教育研究推進センター高度情報教育基盤ユニットとユニットが提供する科目については下記のwebページをご覧下さい。https://www.iedu.i.kyoto-u.ac.jp/
- Prev by Date: [dbjapan] Introducing PAMI (an open-source Python toolkit for pattern mining purposes)
- Next by Date: [dbjapan] DEIM2023 論文募集(2023/1/11 第1稿投稿締め切り)
- Index(es):