日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2003年)

第130回情報処理学会データベースシステム研会究CFP


DB JAPAN の皆様:

下記の通り,第130回情報処理学会データベースシステム研究会 を
開催致します.皆様のご投稿をお待ちしております.(重複して
受け取られたかたはご容赦下さい. ̄

----
市川哲彦 山口大学メディア基盤センター
Phone: 083-933-5990; Fax: 083-933-5781
E-mail: ichikay [at] yamaguchi-u.ac.jp

(本メールは代理投稿です。)

=============================================================

第130回情報処理学会データベースシステム研究会
第71会情報処理学会情報学基礎研究会 合同研究発表会
開催のご案内と発表募集

テーマ: 情報のマイニング,組織化,可視化

日程: 2003年5月22日(木) 〜 23日(金)
会場: 慶応大三田キャンパス北新館大ホール
  港区三田2-15-45,Tel: 03-3453-4511(代)
  JR 田町駅または都営地下鉄三田駅より徒歩7分


発表申込締切: 2003年3月21日
原稿締切: 2003年4月22日
照会先: 
  DBS研 市川哲彦 (山口大学)ichikay [at] yamaguchi-u.ac.jp
  FI研  浦本 直彦(日本IBM東京基礎研究所)uramoto [at] jp.ibm.com
申込方法: 
  研究会発表申込書の様式で,発表題目,発表者名(登壇者に○),略称所属,
概要(100字程度),発表申込者連絡先(住所,氏名,Tel,Fax,E-mail),
発表に必要な機材を明記の上,照会先までE-mailで直接お申し込みください. 

概要:
 広帯域通信ネットワーク,高密度記憶装置,コモディティPCクラスタなどの技術
的な発展と,90年代中旬のブーム以降も着実に発展を続けるインターネットによっ
て,我々がアクセスし活用可能な情報源は増加を続けております.こららの情報源
の有効活用には,構造データベースからのデータマイニング,非構造データベース
からのテキストマイニング,半構造データベースからのWebマイニングといった各種
マイニング技術や,それらを互いに結び付けるクラスタリング等の組織化技術,
ユーザとシステムを結び付ける可視化技術が必要不可欠であり,データベース
コミュニティーにおいても近年の重要な研究課題になっております.そこで,
データベースシステム研究会と情報学基礎研究会は,合同で「情報のマイニング,
組織化,可視化」をテーマとした研究発表会を開催致します.

昨年同様,活発な意見交換の場となるよう皆様の積極的な参加をお待ちしております.

情報処理学会データベースシステム研究会
主査:清木 康(慶応義塾大学)
幹事:市川哲彦(山口大学)
     佐藤 聡(筑波大学)
     原 隆浩(大阪大学)
     細川 宜秀(名古屋工業大学)

情報処理学会情報学基礎研究会
主査:仲尾 由雄((株)富士通研究所ドキュメント研究部)
幹事:岩山真 (日立中央研究所) 
     浦本 直彦(日本IBM東京基礎研究所) 
     大山 敬三(国立情報学研究所実証研究センター) 
     原田 隆史(慶應義塾大学文学部)