日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2010年)

[dbjapan] 参加募集:第3回データ科学ワークショップ(科学情報学研究会)@筑波大


日本データベース学会のみなさま

第3回目となります,データ科学ワークショップ(科学情報学研究会)
を筑波大学で開催いたします.ご興味をお持ちの方はぜひ参加をご
検討ください.また,25日会議終了後には懇親会も予定しておりま
す.こちらもふるってご参加くださいますようお願い致します.

天笠俊之

======================================================================
      第3回データ科学ワークショップ(科学情報学研究会)参加募集
	   http://www.kde.cs.tsukuba.ac.jp/datascience2010/
      協力:名古屋大学太陽地球環境研究所,情報通信研究機構
	    特定領域研究「情報爆発」,筑波大学計算科学研究センター
======================================================================

■趣旨

多種多様かつ多量のデータを活用することにより科学をさらに発展させること
が世界でますます熱く語られています。行方不明になったJim Grayが提唱した
"4th Paradigm" で,Data-Intensive Science という概念にまとめたことは記
憶に新しいところです。これは私達が過去2回開催してきたデータ科学ワーク
ショップの目指す方向が,ある意味,正しいことを示しており,日本の各科学
分野でデータベース化やその公開を進めるのみならず,そのデータからより多
くの科学的知見を見いだすための数理統計的手法,知識発見手法等,を分野に
関わらず議論・発展させることが急務となっています。

このような背景を踏まえて,今年度もデータ科学ワークショップを開催致しま
す。今年度の開催要領は以下の通りとなっており,一般講演を募集致します。
データを活用した科学を進めている関係者が一堂に集う機会ですので,積極的
なご参加,ご議論をお願いいたします。

■開催要領

日時:2010年11月25日(木) 13:00〜17:30
                26日(金) 10:00〜18:10
会場:筑波大学計算科学研究センター・国際ワークショップ室
      http://www.ccs.tsukuba.ac.jp/CCS/access-j.html

■参加申込・懇親会のお誘い

参加を希望される方は,以下のフォームからお申し込みください.また,25日
の会議終了後,参加者の交流を目的として,つくば市内で懇親会を開催します.
こちらの希望も合わせてお知らせください.

https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dG9UQ1FyUW1IZ2NCTHlNZ0YySjRvYUE6MQ

■ワークショッププログラム

□11月25日(木)

12:30 受付開始

12:50〜13:00  あいさつ

13:00〜14:50  セッション1

  ERGサイエンスセンター:統合解析ツールによる三位一体のジオスペース研
  究の推進 [招待講演]
  関華奈子,三好由純(名古屋大学STE研 ERGサイエンスセンタータスクチーム)

  統計科学・可視化・マイニング [招待講演]
  田村義保(統計数理研究所データ科学研究系)

  ジオスペースのサイエンスクラウド
  荻野竜樹(名古屋大学)

14:50〜15:20 休憩

15:20〜17:30  セッション2

  GEO Gridからサイエンスクラウドへ [招待講演]
  田中良夫(産業技術総合研究所情報技術研究部門)

  NICTサイエンスクラウド:現状と将来計画 [招待講演]
  村田健史,亘 慎一,加藤久雄,國武 学,長妻 努,津川卓也,久保勇樹,
  久保田 実,品川裕之,石橋弘光,田 光江,森川靖大(NICT),山本和憲(愛
  媛大),佐藤 建(NICT),鵜川健太郎(株式会社セック),久保田康文(JAXA/ISAS)

  NICT サイエンスクラウド:OneSpaceNet クラウドストレージ
  森川靖大(情報通信研究機構)

□11月26日(金)

10:00〜12:10  セッション3

  CDF実験におけるData Handling [招待講演]
  武内勇司(筑波大学物理学系)

  格子QCDデータグリッドILDG/JLDGの構築と運用 [招待講演]
  吉江友照(筑波大学計算科学研究センター/数理物質科学研究科)

  並列分散ワークフローシステムPwrakeによる天文データ処理
  田中昌宏(筑波大学)

12:10〜13:30  昼食

13:30〜15:40  セッション4

  Data Intensive 農業への期待 [招待講演]
  木浦卓治,平藤雅之,田中慶(農研機構中央農研),二宮正士(東京大学)

  気象学・気候学分野における数値シミュレーションとデータ解析 [招待講演]
  日下博幸(筑波大学計算科学研究センター/生命環境科学研究科)

  論文データベース,Wikipedia, Webを用いた気象学用語の抽出手法
  天笠俊之,宇井敬一郎,北川博之(筑波大学)

15:40〜16:00 休憩

16:00〜18:00  セッション5

  ICSU World Data System
  渡邉堯(名古屋大学)

  IUGONETメタデータ・データベースの構築
  小山幸伸(京都大学大学院)

  Eサイエンスのための分散メタデータおよびデータの統合システムの現状と
  方向について
  小島功(産総研)

  Data Intensive Scienceのススメ
  大石雅寿(国立天文台)

18:00〜18:10  クロージング

■謝辞

本ワークショップは「科学情報学研究会」として名古屋大学太陽地球環境研究
所,また特定領域研究「情報爆発」の支援により開催されます.