日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2013年)

NTCIR-10 Conference & EVIA 2013, June 18-21, 2013: Call For Participation


日本データベース学会の皆様

京都大学の大島裕明と申します。

6月18日から21日に、学術総合センター一ツ橋講堂にて開催
されます、NTCIR-10とEVIA2013の参加案内をお送りします。
早期申し込みが■5月9日まで■となっております。

よろしくお願いいたします。

*Japanese Message follows English one.

Apologies for multiple copies
*************************************************** [English Message]
                       CALL FOR PARTICIPATION

                       NTCIR-10 Conference
          on Evaluation of Information Access Technologies
                         June 18-21, 2013
                          NII, Tokyo, Japan
         http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/conference.html

                           EVIA 2013
            http://research.nii.ac.jp/ntcir/evia2013/
*********************************************************************

The 10th NTCIR Conference (NTCIR-10) and the 5th International Workshop
on Evaluating Information Access (EVIA 2013) will be held on June 18-21,
2013, at NII in Tokyo, Japan. Anyone who is interested in research
areas related to NTCIR, such as Information Retrieval, Question
Answering, Information Extraction, Text Mining and Data Engineering,
Machine Translation, is welcome to attend and join the discussion.

The previous NTCIR Conference, NTCIR-9, held in December 2011,
had more than 220 attendees from 16 different countries. Among them
about half were researchers participated in the "task(s) -- shared
experiment task(s)" set by NTCIR, and others contributed to fruitful
discussion.

At NTCIR-10 Conference, active information access (IA) researchers will
get together again and share their experiences, research achievements on
the hot topics, and discuss the future plan and the roadmap for
leveraging the IA research.

NTCIR-10 has hosted the following six core tasks and two pilot tasks,
under a new organization structure.

[Core Tasks]
* CrossLink: Cross-lingual link discovery
* INTENT: Mining and satisfying diversified users' intents for a query.
* 1CLICK: Satisfying a user's need by the first output
* PatentMT: Translation of patents (Chinese, Japanese, English)
* RITE: Recognizing Inference in Text and Challenge for entrance exams
* SpokenDoc: Information retrieval for spoken documents

[Pilot Tasks]
-  Math: Retrieval of mathmatical papers and formulae
-  MedNLP:Natural language processing on medical documents and
  de-identification

The research achievements, isignts obtained from the comparative
analysis awill be presented as the OVERVIEWS and the PAPERS and POSTERS
of each participating research group on DAY 2-4 (June 19 - 21).


* KEYNOTES and SPECIAL TALKS *
Moreover, NTCIR-10 features exciting special talks.

Keynotes:
(1)  Shashidhar (Shashi) Thakur, Google, “Knowledge in Search”
(2)  Charles L. A. Clarke, University of Waterloo, “Time Biased Gain”

The first Keynote is from Google and this is related to Knowledge Graph,
a challenge to knowledge in search.  The second Keynote is about the
work on a new evaluation metrics which attracted great interests from
various search applications and settings which is awarded SIGIR 2012
Best Paper Award.

Updates from other evaluation forums including;
  * TREC/TAC by Ian Soboroff (NIST)
  * MediaEval by Gareth Jones (Dublin City University) 

The final program will be available from the website. 


* June 18th (DAY-1) *
The first day of the conference have the concurrent round-table meetings
for each of the NTCIR-10 and -11 tasks in the morning. Anyone who had
participated in the task or is considering to participate the task is
welcome to join and discussion.

These are followed by EVIA 2013 (the Fifth International Workshop on
Evaluating Information Access), where the accepted papers on the
frontier research of the evalaution and testing of the wide variety of
information retireval and access systems in various use cases and
situations will be presented.


* REGISTRATION *

Online registration is available at:
http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/participation.html

The deadline for early bird registration is May 9th.

The full registration fee for non-students includes one copy of
the proceedings (CD-ROM), three lunches and coffee breaks.

If you are a student, the meeting is free of charge!!!
Light refreshments and coffee are available for all the participants
through the conference. Online proceedings will be available at the
NTCIR Web site during and after the Workshop Meeting.

Students can also purchase the CD-ROM proceedings and lunch/banquet
tickets with a reasonable price.

If you will register as a student withoug any payment, please use the
dedicated URL for the free registration:
http://ntcir.nii.ac.jp/NTCIR-10-Registration-for-Conference/

If you will register as a student (without proceedings)
but purchase any additional ticket(s),  please use the ordinary
registration site for paid registrations:


* Summer School in Information Access *
In addition to the above, there is an co-located event right after
NTCIR-10 Conference - The First Asian Summer School in Information
Access (ASSIA 2013)
 http://www.kc.tsukuba.ac.jp/assia2013/

NTCIR's participants obtain the better registration fee for the ASSIA.
Please consider to join both NTCIR and the ASSIA.


++ For other information regarding NTCIR-10 Conference:

Conference Call for Participation Flyer (PDF):
http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/ntc10-conf_flyer_e.pdf

For accomodation, please consult:
http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/hotel-accommodation.html

For travel information to Japan, and then to NII, please consult:
http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/travel.html

If you need a visa to enter Japan, please consult:
http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/NTCIR-10-VisaSupportInstructionForm.pdf

For the students travel support, we will announce later of this week.
This is mainly for the oversea students who can not obtain financial
support from any other resources, and who will present a material at
NTCIR-10 conference or EVIA 2013.

NTCIR-10 Conference Sponsor Opportunity: Please contact
ntc10-sponsor [at] nii.ac.jp


Looking forward to seeing you in Tokyo!

Hideo Joho and Tetsuya Sakai
NTCIR-9 Program Co-Chairs

Ruihua Song and William Webber
EVIA 2013 Chairs

Noriko Kando, Tsuneaki Kato, and Eiichiro Sumita
NTCIR-9 General Co-Chairs
---


==========(please ignore the followings)======
* 重複して受け取られた方は、申し訳ありません。
* 関連のメーリングリストや周囲のご関心の方々にもご紹介ください。

[Japanese Message]

第10回NTCIRカンファレンス(NTCIR-10)および第5回情報アク
セスの評価に関する国際ワークショップ(EVIA2013)の参加案内をお送り
します。情報アクセス技術に関する研究分野(情報検索、サーチ、自然言語
処理、データ工学、機械翻訳など)にご関心がある方は、どなたでも歓迎い
たします。奮ってご参加ください。

  日程: 2013年6月18日〜21日
  会場: 学術総合センター一ツ橋講堂(神保町・竹橋)
  http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/conference-ja.html  (日本語)
 http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/conference.html (英語)
 EVIA 2013: http://research.nii.ac.jp/ntcir/evia2013/ (英語)
 (NTCIR-10とEVIA2013の使用言語は、英語です)


NTCIRは、情報アクセス技術の研究促進と新たな未来価値の創成を目的として、
研究に必要不可欠な大規模かつ再利用可能な実験用データセット、実験や評価・
検証の手法と、研究上のアイディアや妥当な評価方法について議論できるフォー
ラムなどの「研究基盤」を提供します。複数の研究チームが共通の先端的な「研
究課題(タスク)」を進めることで、協調と競争のバランスを保ちながら、研究
と研究者コミュニティーの発展をめざしています。

前回の成果報告会には、16カ国から220名以上の研究者が出席し、活発な議
論と意見交換の場を持ちました。出席者の約半数はNTCIRのタスク参加者、
残りの半数の方々も議論に大いに貢献してくださいました。今年も、多数の
世界で活躍する情報アクセス技術研究者が一同に会します。ぜひ、ご出席
の上、今後のさらなる研究発展に向けた議論に参加してください!

今回のNTCIR-10では、6つのコアタスクと2つのパイロットタスクを設定しました。

[コアタスク]
・言語横断リンクの発見 (CrossLink)
・クエリの検索意図解析とWeb検索結果の多様化 (INTENT)
・Web検索において1クリックでより多様なニーズを満たすことをめざす
   (1CLICK)
・日中英の特許の統計的機械翻訳 (PatentMT)
・テキスト間の推論(含意)認識と大学入試へのチャレンジ (RITE)
・SpokenDoc(音声文書の検索)

[パイロットタスク]
・数式検索、数学論文の検索 (Math)
・医療文書からの情報抽出と匿名化 (MedNLP)

カンファレンスの2日目から4日目(6月19-21日)には、各チームの研究成果に関
する論文の口頭発表やポスタ・デモ発表、そして、研究成果の総括と比較評価に
よって得られた知見をOverviewとして発表します。


さらに、基調講演として、WEBサーチエンジンにおける知識へのチャレンジや、
情報検索評価の最先端に関する講演、さらに世界中の評価フォーラムからの最新
報告を含むエキサイティングな内容を予定しています。

* 基調講演

(1)  Shashidhar (Shashi) Thakur, Google, “Knowledge in Search”
(2)  Charles L. A. Clarke, University of Waterloo, “Time Biased Gain”

基調講演1は、Googleにおけるサーチにおける知識へのチャレンジと題して、
Knowledge Graphに関連してご講演いただきます。 基調講演2は、昨年のACM
SIGIRでBest Paper Awardを受賞した、新たな検索の評価指標に関する研究で
す。知識と時間、検索や情報アクセスにおいて、とてもホットな話題です。


* 国際評価フォーラムからの最新報告

  * TREC/TAC by Ian Soboroff (NIST)
  * MediaEval by Gareth Jones (Dublin City University)
 など

プログラムの詳細は、ウェブサイトに掲載予定です。ご覧下さい。


* カンファレンス初日(6月18日)の午後は、情報アクセス技術評価に関する国
際ワークショップ(EVIA 2013)として、広く論文を公募した中から採択され
た、多様な状況やタスクにおける情報検索・情報アクセスシステムの評価や検証
の手法に関する最新の研究の発表があります。6月18日の午前は、NTCIR-10や-11
のタスクに関するRound table Meetingがあります。

NTCIR-10カンファレンスに参加登録された方は、上記の全ての企画に参加するこ
とができます。



参加登録 
http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/participation.html
(早割を 5月9日まで延期しました! ぜひ、この機会をご利用ください)

学生さんは無料で参加できます。(ただし、無料参加の場合、ランチ、バンケッ
ト、論文集のCD-ROMはつきません。)オンライン論文集は、成果報告会の初日か
らWeb上で閲覧可能。コーヒーブレイクもご利用いただけます。 

無料参加の学生さんは、以下の、専用URLから、参加登録をお願いいたします。
http://ntcir.nii.ac.jp/NTCIR-10-Registration-for-Conference/

無料参加の学生さんも、別途、論文集やランチ・バンケットのチケットを購入す
ることも可能です。その場合は事前登録の早割がお得です。また、その場合は
通常の有料参加者用のURLから、参加登録をお願いします

NTCIR-10ホテル、交通案内などは、NTCIR-10カンファレンスのWEBサイトをご参
照ください。

NTCIR-10 Conference / EVIA 2013 参加者募集のフライヤ:
(日)http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/ntc10-conf_flyer_J.pdf
(英)http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/ntc10-conf_flyer_e.pdf


[スポンサ募集]
NTCIR-10カンファレンスは、会議の運営をご支援くださるスポンサも募集してお
ります。詳しくは、ntc10-sponsor [at] nii.ac.jpまでご連絡いただければ幸いです。


[サマースクール]
また、NTCIR-10カンファレンスと連続開催で、6月22日〜24日につくばで、第1回
アジア情報アクセスサマースクール(ASSIA 2013)を開催します。国際的な研究
コミュニティで通用する研究者の育成を目指して、世界のトップレベルの研究者
が講義を担当します。定員まで残りわずかです。この機会をお見逃しなく、ぜ
ひ、こちらも奮ってご参加ください。(NTCIR参加者は、割引料金になります)
 http://www.kc.tsukuba.ac.jp/assia2013/


皆様の参加を心よりお待ちしております。

NTCIR-10 プログラム委員長
上保秀夫
酒井哲也

NTCIR-10 委員長
神門典子
加藤恒昭
Douglas Oard
Mark Sanderson

EVIA 2013 委員長
Ruihua Song
William Weber

NTCIR-10カンファレンス実行委員会
石田栄美
神門 典子
加藤 恒昭
岸田 和明
栗山 和子
大島 裕明
宇津呂 武仁
吉岡 真治



------------------------------------------
This message is brought by NTCIR and distributed through the mailing list:
ntcir [at] nii.ac.jp for announcements and updates about NTCIR.

* To unsubscribe, send mail to ntc-secretariat [at] nii.ac.jp,
with the subject:ntcirML UNSUBSCRIBE [your e-mail address]

* For more info, visit:
http://research.nii.ac.jp/ntcir/
------------------------------------------
Noriko Kando, Leader, NTCIR Project
ntc-admin [at] nii.ac.jp

NTCIR Project Office
ntc-secretariat [at] nii.ac.jp

National Institute of Informatics
2-1-2 Hitotsubashi,
Chiyoda-ku, Tokyo 101-8430, Japan
------------------------------------------

-- 
Hiroaki Ohshima, Assistant Professor
Department of Social Informatics,
Graduate School of Informatics, Kyoto University
Email: ohshima [at] dl.kuis.kyoto-u.ac.jp
Tel: +81-75-874-1714