日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2013年)

【CFP】iDB2013@札幌へのご投稿・ご参加のお願い


日本データベース学会の皆様
(重複して受け取られた際にはご容赦ください)

NICTの木俵でございます。

第5回 データベース、Web、情報マネジメントに関する若手研究者国際ワークショップ
(iDB2013)が2013年7月21日(日)〜7月23日(火)に北海道大学で開催されます。本年は、
国際的に著名な研究者の方々からのメンタリングや招待講演だけでなく、様々な
チュートリアルも企画しております。また、情報処理学会DBS研究会、IFAT研究会、
電子情報通信学会データ工学専門委員会の連携研究会も併設いたします。iDB2013に
関する論文投稿に関する日程は以下の通りです。

* 論文締切       5月28日(火)
* 採択通知       6月28日(金)
* 最終原稿締切   7月 8日(月)
* ワークショップ 7月21日(日)-23日(火)

夏の北海道で世界的に著名な研究者の方々とじっくりと議論が出来る良い機会ですので、
皆様の積極的なご投稿と、ご参加をよろしくお願いします。



===============================================
    第5回 データベース、Web、情報マネジメントに関する
              若手研究者国際ワークショップ
The 5th International Workshop with Mentors on Databases, Web and
  Information Management for Young Researchers (iDB Workshop)

http://db-event.jpn.org/idb2013/

日程:2013年7月21日(日)〜7月23日(火)
     ※ 厳密には iDB Workshop は7月21日〜22日のみの開催で、
        7月23日はDE研・DBS研・IFAT研の開催のみとなります.
場所:北海道大学 学術交流会館
     <http://www.hokudai.ac.jp/introduction/campus/hall/>

主催:日本データベース学会 (DBSJ)
     情報処理学会データベースシステム研究会 (IPSJ SIGDBS)
     電子情報通信学会データ工学研究会 (IEICE DE)
================================================

iDB Workshopは、データベース、データ工学や関連する分野の若手研究者を対
象としたワークショップです。海外のトップクラスの研究者がメンターとなり、
若手研究者の皆さんの研究テーマに関して有意義かつ貴重な議論を交わすこと
ができます。皆さんの今後の研究推進に役立つ活気あふれるワークショップで
す。また、海外の著名な研究者による充実したチュートリアル・招待講演、海
外の著名な研究者とのディスカッションを目的とする英語口頭発表セッション
等を企画しています。メンターからの内容の濃いコメントで論文や研究内容を
ブラッシュアップして、難関の国際会議・ジャーナルの突破をめざしましょう。
なお、チュートリアル・招待講演のみの参加も大いに歓迎します。

■ 注意

2011年までのiDB Workshopは、秘密保持契約(NDA)を締結する形で完全にクロー
ズドな形態で開催していましたが、NDAの締結により、逆に企業からの参加手続
きが逆に難しくなるとの指摘を受けてきました。今回は、2012年と同様、NDAに
ついては以下のように取り扱います。

・チュートリアルや招待講演については、NDA契約を締結しない。
 - ご興味のあるセッションにご自由にご参加下さい。
・メンタリングセッションにおいても NDAは原則締結しない。
 - 研究会等の論文発表と同等にお考えください。
 - ただし、NDAの締結を希望される方には個別に対応いたします。(*1)
   メンタリングセッションで発表される方がNDAを希望される場合には、
   セッション参加者の方にもNDA契約へのサインをお願いすることに
   なることをご了承下さい。
・口頭発表・ディスカッションはクローズドな形で実施する。
・論文集は作成せず、プログラムも公開しない。
 - ただし、ワークショップ当日、参加者に紙媒体のプログラムを配布します。(*2)

*1: メンタリングセッションで発表される方がNDAを希望される場合には、
   セッション参加者の方にもNDA契約へのサインをお願いすることに
   なることをご了承下さい。
*2: NDAを希望された方については、記載されません。

なお、既発表の論文とオーバーラップが大きい論文でも投稿可といたします。
国際会議で発表した論文のジャーナル論文化など、さらに内容をブラッシュアッ
プしたいという要求にも応えたいと考えております。

■ スケジュール

* 論文締切       5月28日(火)
* 採択通知       6月28日(金)
* 最終原稿締切   7月 8日(月)
* ワークショップ 7月21日(日)-23日(火)

■ 投稿要領

IEEE CSのカメラレディフォーマット(8.5" x 11", Two-Column Format)
<http://www.computer.org/portal/web/cscps/formatting> で12ページまで、
使用言語は英語とします。

<idb2013-prog [at] cs25.scitec.kobe-u.ac.jp> 宛に、メール本文に英語で 
name, affiliation, position, paper titleを明記の上、論文原稿を添付して
ご提出ください。投稿後1週間以内に受領確認メールが届かない場合は
<idb2013-prog [at] cs25.scitec.kobe-u.ac.jp> までご連絡ください。

■ 海外メンター・チュートリアル/招待講演者(案)

【チュートリアル講演者】
- Sourav S Bhowmick (Nanyang Technological University, Singapore)
- Roi Blanco (University of A Coruna / Yahoo! Research Barcelona, Spain)
- Maarten de Rijke (University of Amsterdam, Netherlands)
- Jun Zhu (Tsinghua University, China)

【招待講演者】
- Zhiyong Peng (Wuhan University, China)
- Tetsuya Sakai (Microsoft Research Asia, China)
- Min Zhang (Tsinghua University, China)

【海外メンター】
- チュートリアル講演者および招待講演者の計7名

■ iDB Forum 2013の日程(案)

2013年7月21日(日)
・iDB Workshop(メンタリング):午後
・海外研究者によるチュートリアル・招待講演:午後
2013年7月22日(月)
・iDB Workshop(メンタリング):午前
・海外研究者によるチュートリアル・招待講演:午前・午後
・DBS/DE研:午前・午後
・iDB Workshop(ディスカッション):午後
2013年7月23日(火)
・DE/DBS/IFAT研:午前・午後

■ 実行委員会

実行委員長:木俵 豊(NICT)
プログラム委員長:江口 浩二(神戸大学)
プログラム副委員長:Adam Jatowt(京都大学)
ローカル委員長:小山 聡(北海道大学)
ローカル副委員長:灘本 明代(甲南大学)
国際連携委員長:山本 岳洋(京都大学)
広報委員長:神崎 映光(大阪大学)
財務委員長:新谷 隆彦(電気通信大学)
DBS研リエゾン:堀井 洋(日本IBM)

______________________
 独立行政法人 情報通信研究機構
 ユニバーサルコミュニケーション研究所
 研究所長 木俵 豊(e-mail:kidawara [at] nict.go.jp)
 TEL: 0774(98)6800 FAX: 0774(98)6955