dbjapanメーリングリストアーカイブ(2014年)
[dbjapan] 発表募集:人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] 発表募集:人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
- From: Yoshiaki OKUBO <yoshiaki [at] ist.hokudai.ac.jp>
- Date: Fri, 20 Jun 2014 12:10:09 +0900 (JST)
- Cc: yoshiaki [at] ist.hokudai.ac.jp
日本データベース学会の皆様: #重複してお受け取りになられた方は御容赦下さい. 北海道大学の大久保と申します. 人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)について, 発表申込み期限(6月30日)が近づいて参りましたので, 再度御案内させて頂きます. 7月24日(木)に根室での開催を予定しております. 皆様の御参加をお待ちしております. 北海道大学大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 大久保 好章 =============================================== ●発表募集のご案内 人工知能学会 第94回 人工知能基本問題研究会 (SIG-FPAI) 主査 坂本 比呂志 幹事 大久保 好章,鍜治 伸裕,河原 吉伸,越村 三幸,田部井 靖生 担当幹事 大久保 好章 ●開催日:2014年7月24日(木) ●会場:根室市総合文化会館 〒087-0006 北海道根室市曙町1丁目40番地 TEL 0153-24-3188 http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/dcitynd.nsf/doc/bunka/top?OpenDocument ※ 根室駅・根室駅前バスターミナルから徒歩 15 分程度. ●テーマ:特集「機械学習/知識発見の最新動向」および一般 ●開催趣旨:『ビッグデータ』は今や誰もが一度はどこかで聞いたことがある キーワードとなり,それに寄せられる関心や期待は今なお大きなものとなって います.こうした期待に応えるためには,機械学習や知識発見の研究における 新たな展開や,既存技術のさらなる高度化・実用化が不可欠です.今回の研究 会では,これら研究分野における最新の動向を学ぶ機会として,その基礎理論 から応用事例紹介に至るまで,話題提供等も含めて幅広く研究発表を募集しま す. また,人工知能の基本問題に関する理論・技術の研究発表も歓迎します. ●招待講演: 瀧川 一学 氏(北海道大学創成研究機構) 『多数のグラフに対する統計的機械学習』(仮) ●発表申込期限:2014年6月30日(月) 17:00 ●原稿提出期限:2014年7月10日(木) 17:00 ●研究会には会員でなくても発表・参加可能ですが,研究会奨励賞の 対象になりません.もし会員でない方はこの機会是非入会ください. online入会はこちら↓ http://www.ai-gakkai.or.jp/membership/ ●参加費:無料 ただし,資料が必要な方は資料代1冊1,500円が別途かかります. 学生会員の参加者には無料で配布いたします. ●旅行・宿泊: 観光シーズンに入るため,飛行機等の混雑が予想されます. 研究会参加を御予定の方は,早めの手配をお勧めします. なお,宿泊は既にだいぶ込み合っている様です. 研究会では下記ホテルにいくつか部屋を確保しております. ホテル ねむろ海陽亭 http://www.n-kaiyoutei.co.jp ※ 和室・4名定員. ※ 7,500円/泊(3 名以上一室利用・素泊まり). 発表/聴講を問わず,研究会に参加される方で宿泊を御希望の場合は, 担当幹事までその旨御連絡下さい. ●交通案内(参考): 根室中標津空港 <==> 根室駅前バスターミナル ※ 空港連絡バス・所用時間約95分・飛行機発着に合わせて運行. ※ 根室交通時刻表 http://nemurokotsu.com/timetable 札幌大通りバスセンター <==> 根室駅前バスターミナル ※ 深夜高速バス(オーロラ号)・所用時間約9時間・予約制. ※ 北都交通時刻表 http://www.hokto.co.jp/b_nemuro.htm ●懇親会: 7月24日(木) 研究会後 (詳細調整中) ●発表申込・聴講申込・問い合わせ先: 大久保 好章(北海道大学) E-mail: sig-fpai [at] ar.sanken.osaka-u.ac.jp 以下の内容を E-mail でお申込みください. ================== <<< 発表申し込みフォーム >>> (1)発表題目: (2)著者(発表者に○): (3)所属: (4)著者連絡先 住所: 〒 氏名: Tel: Fax: E-mail: (5)アブストラクト(50字程度): (6)連絡欄
- Prev by Date: [dbjapan] 講演会 Dr Cathal Gurrin "Lifelogging. Creating the Personal Digital Assistant.
- Next by Date: [dbjapan] 明日のDBSJ総会
- Index(es):