dbjapanメーリングリストアーカイブ(2016年)
[dbjapan] リマインダ: BoFセッションの公募 (DEIM 2016) (〆切1/29)
- To: "dbjapan [at] dbsj.org" <dbjapan [at] dbsj.org>
- Subject: [dbjapan] リマインダ: BoFセッションの公募 (DEIM 2016) (〆切1/29)
- From: Masafumi Oyamada <m-oyamada [at] cq.jp.nec.com>
- Date: Wed, 13 Jan 2016 04:58:38 +0000
- Accept-language: en-US, ja-JP
- Thread-topic: リマインダ: BoFセッションの公募 (DEIM 2016) (〆切1/29)
日本データベース学会の皆様 NECの小山田です. DEIMフォーラム2016のBoFセッション公募の締切(1月29日)が近づきましたので,公募案内を再送いたします. 多数のご応募をお待ちしております. 「応募は未定だが検討中のBoFがある」など何かご相談がございましたら deim2016-bof [at] kanagawa-it.sakura.ne.jp 宛にお気軽にご連絡ください. ==================================================================== 2016年2月29日(月)〜2日(水)に第8回データ工学と情報マネジメント に関するフォーラム(DEIMフォーラム2016)がヒルトン福岡シーホーク にて開催されます.2/29、および、3/1の夜に行うBoF セッションを 数件公募いたします. BoF(Birds of a feather)セッションとは関心のあるテーマ毎に 集まって議論するミーティングのことです. テーマに制限はありません.非常によい機会ですので皆様奮って ご応募下さい. 過去の BoF セッションの例は以下をご参照下さい. DEIM2014: http://db-event.jpn.org/deim2014/?bof・ナイトセッション,19 DEIM2015: http://db-event.jpn.org/deim2015/bof.html たくさんのご応募をお待ちしております.なお,応募多数の場合や セッションの内容によっては必ずしもご期待に沿えない場合が ございますので,予めご承知おき下さいますようお願いいたします. -------- 応募フォーム ここから ------------ 〆切: 2016年1月29日(金) 宛先: deim2016-bof [at] kanagawa-it.sakura.ne.jp 件名:BoFセッション申込(DEIMフォーラム2016) ・代表者氏名: ・代表者連絡先(メールアドレス): ・BoFの予定コアメンバー氏名(3,4名): ・BoFのテーマ(3-4行): ・希望日(適宜削除下さい): 2/29, 3/1, どちらでも良い -------- 応募フォーム ここまで ------------ なお,本件に関して個別に詳しく話を聞きたいなどのご要望に関しましても, 「deim2016-bof [at] kanagawa-it.sakura.ne.jp」宛にご連絡ください. 以上,よろしくお願いいたします. -- Masafumi OYAMADA Central Research Labs., NEC Corp. TEL: +81 44 431 7660 E-MAIL: m-oyamada [at] cq.jp.nec.com WEB: http://jpn.nec.com/rd/crl/datamining/members/profile_oyamada.html
- Prev by Date: [dbjapan] 「楽天データセット」についてのお知らせ
- Next by Date: [dbjapan] 第28回ソフトウェア工学&知識工学国際会議(SEKE2016)の参加募集
- Index(es):