dbjapanメーリングリストアーカイブ(2016年)
[dbjapan] RE: [dbjapan] ビッグデータ分析技術ワークショップのご案内
- To: <dbjapan [at] dbsj.org>
- Subject: [dbjapan] RE: [dbjapan] ビッグデータ分析技術ワークショップのご案内
- From: "Yasuhiro IIDA" <iida.yasuhiro [at] lab.ntt.co.jp>
- Date: Tue, 26 Jan 2016 17:50:11 +0900
日本データベース学会の皆様 NTTソフトウェアイノベーションセンタの飯田と申します。 お世話になっております。 標記のワークショップにつきまして、ご案内のサイトを 開設しましたので、お知らせ致します。 http://www.sic.ecl.ntt.co.jp/project/distributed-computing/workshop2016.html ※コンテンツは随時アップデートいたします。 会議室は、ヒルトン福岡シーホークホテル 3階「リゲル」 となります。事前登録不要、参加費無料ですので、ぜひ、 ご参加のほどご検討いただければ幸いです。 ※意見交換会にご参加される方は事前登録制、有料になって おります。詳しくは上記のサイトをご覧ください。 > -----Original Message----- > From: Yasuhiro Fujiwara [mailto:fujiwara.yasuhiro [at] lab.ntt.co.jp] > Sent: Wednesday, December 16, 2015 11:13 AM > To: dbjapan [at] dbsj.org > Subject: [dbjapan] ビッグデータ分析技術ワークショップのご案内 > > 日本データベース学会の皆様 > > NTTソフトウェアイノベーションセンタの藤原です. > いつもお世話になっております. > > 下記の通り DEIM Forum 2016 の前日にビッグデータ分析技術ワーク > ショップが開催されますのでご案内差し上げます. > > ---- > ビッグデータ分析技術ワークショップ 〜グラフマイニング研究の最 > 新動向と応用事例〜 のご案内 > > 背景: > DEIM2016の開催前日に、グラフマイニング研究の第一人者であるJeffrey > Xu Yu先生をお招きして、ビッグデータ分析技術として昨今SIGMODやVLDB > でも注目を集めているグラフマイニング技術を対象にした研究の最新動 > 向と応用を共有・議論するワークショップを開催します。グラフマイニ > ングはデータどうしのつながりに着目した分析で、ソーシャルグラフな > どのサイバー空間だけでなく、IoT時代の実空間上への適用検討も始まっ > ています。本ワークショップではJeffrey Xu Yu先生を始め、先端的なグ > ラフマイニングの研究や適用を進めている国内の大学・企業から最新の > 取り組みを共有するとともに、今後の研究の方向性と市場での普及方策 > に関する有識者による討論を行います。 > > 主催:NTTソフトウェアイノベーションセンタ > > 概要: > 日時:2016年2月28日(日) 14時〜18時30分 ※DEIM2016(2/29〜3/2)の > 前日 > 開催場所:ヒルトン福岡シーホークホテル内の会議室を予定(最大100名) > ※DEIM2016と同じホテル > アジェンダ: - 13:30-14:00 受付 > - 14:00-14:30 基調講演 Jeffrey Xu Yu香港中文大 教授 > - 14:30-16:30 最新の研究紹介 大学(阪大等)、NTT > (休憩 15分) > - 16:45-17:45 応用事例紹介 大学、企業、等 > - 17:45-18:30 パネルディスカッション 「グラフマイニン > グ活用方策と研究の方向性」 > - 18:30-19:30 意見交換会 > > 費用・参加申込:無料・事前登録不要です。ただし意見交換会は有料・事 > 前登録制(別途アナウンス予定) > 形式: 一般公開 > 言語: 英語・日本語 ※パネルディスカッションは日本語 > 問合せ先: NTTソフトウェアイノベーションセンタ 飯田 恭弘 > Tel:0422-59-2795 E-mail: bigdata-workshop-sic [at] lab.ntt.co.jp > ------ > > よろしくお願いします. > > -- > Yasuhiro Fujiwara, Ph.D. > NTT Software Innovation Center > Tel: +81 422 59 2824 > >
- Prev by Date: [dbjapan] [発表募集] 第121回 情報処理学会 情報基礎とアクセス技術研究会(第101回ドキュメントコミュニケーション研究会との合同研究会)
- Next by Date: [dbjapan] Re: DEIMフォーラム2016 参加申込開始(2/12締切)
- Index(es):