dbjapanメーリングリストアーカイブ(2016年)
[dbjapan] 【発表募集】 IDRユーザフォーラムのご案内(10/17申込〆切)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] 【発表募集】 IDRユーザフォーラムのご案内(10/17申込〆切)
- From: Keizo Oyama <oyama [at] nii.ac.jp>
- Date: Wed, 28 Sep 2016 19:38:13 +0900
- Organization: National Institute of Informatics
- Reply-to: NII IDR Secretariat <idr [at] nii.ac.jp>
日本データベース学会の皆様 本メーリングリストをお借りして,国立情報学研究所 情報学研究データリポ ジトリ(IDR)からのお知らせをアナウンスさせて頂きます。 情報学研究データリポジトリ(IDR)では,初の試みとして,本年11月30日に 「IDRユーザフォーラム」を開催する運びとなりました。 --------------------------------------------------- 『IDRユーザフォーラム 2016』 日時:2016年11月30日(水) 10:00〜17:45 会場:国立情報学研究所(東京都千代田区一ツ橋2-1-2) http://www.nii.ac.jp/dsc/idr/userforum/ -------------------------------------------------- 提供中のデータセットを用いた研究事例をご発表いただく他,データ提供企業に ご登壇いただくパネルセッションや,データ提供企業による個別セッション等を 企画しております。 また当日は,招待講演として以下のお二方にご講演をお願いしております。 ・角谷和俊先生(関西学院大学) ・山崎俊彦先生(東京大学) 研究事例発表は,提供中のデータセットを用いたご研究を広く募集致します。 ポスター形式で,研究アイディアや着手発表も歓迎します。 発表を希望される方は,上記サイト上のリンクからお申込み下さい。 ※申込み〆切:10月17日(月) 学生さんにとっては,通常の学会等とは異なり,研究計画立案や試行錯誤の段階 で研究の方向性などについて議論できる上に,企業からの参加者と知り合いにな り自分をアピールできる機会にもなると思いますので,ぜひご活用下さい。 なお翌日12/1には電子情報通信学会 データ工学研究会/食メディア研究会が同会 場で,その翌日12/2-3にはWebインテリジェンスとインタラクション研究会がリ クルート本社で開催される予定です。当日はどなたでもご参加いただけますの で,合わせてのご参加をぜひご検討下さい。 また当日は,新規企業様向けのデータ公開についての相談会も開催する予定で す。データ公開にご興味をお持ちの方もぜひお気軽にご参加下さい。 データの提供者と利用者が一同に会する貴重な機会として,奮ってご参加いただ けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 ※IDRでは研究にご利用頂ける各種データセットを提供しています。 詳しくは次のWebサイトをご覧ください。 国立情報学研究所 情報学研究データリポジトリ(IDR) http://www.nii.ac.jp/dsc/idr/ -- ================================================ 国立情報学研究所 IDR事務局(大山敬三) 〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 URL : http://www.nii.ac.jp/cscenter/idr/ E-Mail : idr [at] nii.ac.jp Facebook : https://www.facebook.com/NIIIDR Twitter : @NIIIDR ================================================
- Prev by Date: [dbjapan] ご案内: Dr. Sihem Amer-Yahia講演会_
- Next by Date: [dbjapan] IABD2016 Call for Participation
- Index(es):