dbjapanメーリングリストアーカイブ(2016年)
[dbjapan] Re: [CFA]第164回DBS研究会(東京)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] Re: [CFA]第164回DBS研究会(東京)
- From: Kenta Oku <okukenta [at] rins.ryukoku.ac.jp>
- Date: Fri, 23 Dec 2016 23:34:07 +0900
- Cc: Kenta Oku <okukenta [at] rins.ryukoku.ac.jp>
日本データベース学会の皆様 龍谷大学の奥です。 第164回DBS研究会の開催案内をお送りさせて頂きましたが、 一部、お名前に誤りがございましたので、 訂正版を再送いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 ========================================================================= 情報処理学会 第164回 データベースシステム研究会 (SIG-DBS) http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/dbs164.html 開催案内 ========================================================================= 【日 程】 2017年1月17日(火) 【場 所】 筑波大学 東京キャンパス文京校舎 122講義室 〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1 http://www.tsukuba.ac.jp/access/bunkyo_access.html 【プログラム】 ☆:学生発表 受付(10:00~) ●セッション1:検索・推薦(10:20~12:00) 座長:TBD (1) PowerPointファイルに対するスタイル情報を考慮した類似度算出手法 ☆尾内くらら,鈴木伸崇(筑波大学) (2) 交通社会ダイナミックマップにおける高精度レーンデータの検索 渡辺陽介,高田広章(名古屋大学) (3) 説明文を用いたオープン教材のための学習順序推定手法の評価 ☆中島克也,小林亜樹(工学院大学) (4) 書籍レビューテキストから生成した評価軸とトピックモデルを用いたハイブリッド型推薦手法の有効性 ☆北原將平,ジェプカ・ラファウ,荒木健治(北海道大学) --(60分休憩) ●セッション2:招待講演(13:00~14:00) 座長:TBD (5) 被災者個人の記録データを集合知として生活再建実態を知る 井ノ口宗成(静岡大学) --(15分休憩) ●セッション3:GPU・高速化(14:15~15:30) 座長:TBD (6) ローカルおよびリモートGPUを用いたSpark RDD操作の高速化 ☆大野泰弘,森島信,松谷宏紀(慶應義塾大学) (7) GPU向け簡潔データ構造による辞書を利用した効率的な語の重み計算 ☆若月駿尭,欅惇志,宮崎純(東京工業大学) (8) CryptDBの処理時間分析と高速化案 ☆合田真也,渡辺知恵美,北川博之(筑波大学) --(15分休憩) ●セッション4:応用データ処理(15:45~17:00) (9) 統計量に基づくマイクロタスク設計の最適化の検討 ☆岩本英一(筑波大学),池田光雪(千葉大学),森嶋厚行(筑波大学) (10) トピックモデルによる話題知識を考慮したテンプレート穴埋め型発話生成 ☆久保田豊久,若林啓(筑波大学) (11) 辺色付きグラフのクラスタリングにおけるクラスタ表現決定法 薄永光平,上土井陽子,若林真一(広島市立大学) クロージング(17:00-17:10) 一般発表: 発表20分+質疑5分 【参加費】 参加者種別や発表件数によって参加費の額が変わります. 詳しくは http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html をご覧ください. 【お問合せ先】 奥 健太 (龍谷大学) <okukenta[at]rins.ryukoku.ac.jp> 山本 岳洋(京都大学)<tyamamot[at]dl.kuis.kyoto-u.ac.jp> 【SIG-DBS運営委員】 主査: 森嶋厚行 (筑波大学) 幹事: 渡辺 陽介 (名古屋大学) 寺田 努 (神戸大学) 櫻井 一貴 ((株)リクルートテクノロジーズ) 渡辺 知恵美 (筑波大学) 奥 健太 (龍谷大学) 三島 健 (NTT) 手塚 太郎 (筑波大学) 富井 尚志 (横浜国立大学) 山本 岳洋 (京都大学) 運営委員: 牛尼 剛聡 (九州大学) 岡本 真 (アカデミック・リソース・ガイド(株)) 是津 耕司 (情報通信研究機構) 田村 雅寿 ((株)富士通研究所) 戸田 浩之 (日本電信電話(株)) 平手 勇宇 (楽天(株)) 横山 昌平 (静岡大学) 米谷 修 ((株)リクルートテクノロジーズ) 山名 早人 (早稲田大学) 小山 聡 (北海道大学) 堀井 洋 (日本アイ・ビー・エム(株)) 山口 実靖 (工学院大学) 白石 陽 (はこだて未来大学) 大島 裕明 (京都大学) 川島 英之 (筑波大学) 河合 由起子 (京都産業大学) 中島 伸介 (京都産業大学) 上土井 陽子 (広島市立大学) 小杉 尚子 (高崎健康福祉大学) 上田 真由美 (流通科学大学) 原 隆弘 (大阪大学) 木村 昌臣 (芝浦工業大学) 荒瀬 由紀 (大阪大学) 松原 靖子 (熊本大学) 白石 優旗 (筑波技術大学) 櫻井 保志 (熊本大学) 鈴木 優 (奈良先端科学技術大学院大学) 田島 敬史 (京都大学) 片山 薫 (首都大学東京) 鈴木 伸崇 (筑波大学) 伊川 洋平 (日本アイ・ビー・エム(株)) 松谷 宏 (慶應義塾大学) 油井 誠 (トレジャーデータ(株)) 若林 啓 (筑波大学) 馬場 雪乃 (京都大学) 加藤 誠 (京都大学) 宮崎 純 (東京工業大学) 研究会ホームページ: http://www.ipsj-dbs.org/ -- 奥 健太 ====================================== 龍谷大学 理工学部 情報メディア学科 講師 博士(工学) ---- Kenta Oku (Associate Professor) Ph.D. in Engineering Department of Media Informatics Faculty of Science and Technology Ryukoku University ---- E-mail: okukenta[at]rins.ryukoku.ac.jp 個人Web: http://okukenta.net/ 研究室Web: http://recsyslab.org/ ======================================
- References:
- [dbjapan] [CFA]第164回DBS研究会(東京)
- From: Kenta Oku <okukenta [at] rins.ryukoku.ac.jp>
- [dbjapan] [CFA]第164回DBS研究会(東京)
- Prev by Date: [dbjapan] [CFA]第164回DBS研究会(東京)
- Next by Date: [dbjapan] 採択論文一覧: IPSJ TOD (情報処理学会論文誌データベース) 72号
- Index(es):