dbjapanメーリングリストアーカイブ(2016年)
[dbjapan] 特任助教・学術研究員の公募(勤務地:京都 OR 九州、2017年01月12日 必着)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] 特任助教・学術研究員の公募(勤務地:京都 OR 九州、2017年01月12日 必着)
- From: Shin'ichi Konomi <konomi [at] csis.u-tokyo.ac.jp>
- Date: Thu, 29 Dec 2016 09:48:10 +0900
日本データベース学会の皆様 九州大学ラーニングアナリティクスセンターの緒方先生の依頼により、特任助教・学術研究員の公募についてご案内します。ご興味をお持ちの方はぜひ応募をご検討下さい。 -------------------- <<特任助教・学術研究員の公募(情報工学、教育工学関連分野)>> [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)] 九州大学ラーニングアナリティクスセンターでは、以下の通り学術研究員の公募を行います.教育工学、データサイエンス等に興味があり、システム開発して、授業でそのシステムを用いることによって評価ができる方を募集します.採用後は、「教育ビッグデータを用いた教育・学習支援のためのクラウド情報基盤の研究」に従事して頂きます.なお、勤務先情報は応相談となりますのでご注意下さい。 [研究内容] データサイエンス、データマイニング、機械学習、パターン認識、データベース、自然言語処理、教育工学等のいずれかに関係する研究 [勤務地住所等] 京都大学と九州大学の共同研究に携わっていただくため、 勤務地は、京都大学吉田キャンパスまたは九州大学伊都キャンパスを応募者に選んでいただきます。 (研究代表者または研究分担者の所属機関) [募集人員] 特任助教・学術研究員 若干名 (業績により特任助教等の称号が付与されることがあります) [着任時期] 2017年4月1日以降のできるだけ早い時期 *** 2017年01月12日 必着 *** なお、募集終了日前でも、採用者が決定次第、公募を終了します。 *** 詳細についてはJREC-IN Portal (No. D116120911)をご覧ください *** https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D116120911&ln_jor=0 -- 木實新一 東京大学空間情報科学研究センター konomi [at] csis.u-tokyo.ac.jp
- Prev by Date: [dbjapan] ★必聴★来年 1月12日 学術会議 情報学シンポ 中国CCFのヘッドからの講演あり!
- Next by Date: [dbjapan] APweb- WAIM joint会議
- Index(es):