日本データベース学会

dbjapanメーリングリストアーカイブ(2011年)

[dbjapan] 言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)開催案内


(重複して受け取られた場合はご容赦ください)

日本データベース学会の皆様

情報通信研究機構の土田と申します。

言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)の開催が迫って参りましたので
今一度、ご案内をさせていただきます。

多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。


□言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)開催案内

言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)を豊橋技術科学大学において
開催いたします.

大会Webサイト   http://www.anlp.jp/nlp2011/
プログラム    http://www.anlp.jp/nlp2011/program.html
実行委員会ページ http://www.ss.cs.tut.ac.jp/nlp2011/

◯ 会期 2011年3月 7日(月)〜 3月11日(金)

    3月 7日(月) チュートリアル,音声ドキュメント処理ワークショップ
    3月 8日(火) 本会議第1日,招待講演
    3月 9日(水) 本会議第2日,総会,招待講演,特別講演,懇親会
    3月10日(木) 本会議第3日
    3月11日(金) 併設ワークショップ

◯ 会場

豊橋技術科学大学
愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 (〒441-8580)

懇親会会場: ホテル日航豊橋30F(最上階)

◯ 参加登録

事前予約は既に終了しております. 当日の参加登録も可能ですが,資料等は
なくなり次第,入手できなくなる可能性がございますので御了承下さい.

◯ お知らせ

1. 申し込み状況

本会議約500名,懇親会約150名の事前登録をいただきました.

2. 豊橋駅よりの交通案内

大学は豊橋駅から離れており,駅からバスで移動(35分)することになります.
大学内での移動時間を考えると,バスに乗ってから45分くらい必要で,それに
受付時間が加わります.会期期間中は,セッションの開始の75分から45分前
の時間帯にバスの増設を致します.のりばは,JR豊橋駅(東口)2番のりばから
豊鉄バス豊橋技科大線に乗車ください.「技科大前」で下車となります.

3月7日(月)は,上り「ひかり505号」豊橋着9:59, 下り「こだま640号」豊
橋着9:59にあわせて,路線バスの増発を致します.受付時間もあり,新幹線到
着後の時間の余裕はあまりありません.

3月8日(火)は,本会議の初日で受付に時間がかかることが予想されますの
で,この日からいらっしゃる方のために,上り「ひかり501号」豊橋着7:59,
下り「こだま632号」豊橋着7:56にあわせて,路線バスの増発を致します.

3. ホテル日航豊橋よりの交通案内

ホテル日航豊橋からは,期間中はセッションの始まる50分前に発車となりま
す.発車場所については,ホテルフロントにおたずねください.3月7日(月)
は,10:10, 3月8日(火)は,8:40に大学行きの無料バスが発車します.

4. 実行委員会のページ

交通案内の詳細は,実行委員会のページ

http://www.ss.cs.tut.ac.jp/nlp2011/

にも掲載されています.


5. 協賛

本年次大会には,開催校として豊橋技術科学大学様よりご後援をいただき,
また,株式会社ロックオン様,株式会社毎日新聞社様,グーグル株式会社様,
ヤフー株式会社様,マイクロソフト株式会社様,楽天株式会社様,
株式会社ミクシィ様,株式会社はてな様,からのご協賛をいただきました.
この場をお借りして厚く御礼申し上げます.



○ テーマセッション4(Twitterと言語処理)

パネル討論の詳細が決定しました.

タイトル:Twitter情報を活用したサービスの現状と課題
開催日時:3月9日(水) 11時10分〜11時50分ごろ
開催場所:A2-101教室

詳細は,http://www.anlp.jp/nlp2011/#thematic_session_4_panel
をご覧下さい.


◯ チュートリアル

3月7日(月)
11:00 - 12:30
「強化学習の基礎と言語処理への応用」 伊藤秀昭 氏(佐賀大学)

13:30 - 15:00
「形式意味論の考え方とその変遷」 戸次大介 氏(お茶の水女子大学)

15:15 - 16:45
「Understanding sentences in Japanese」 Edson T. Miyamoto 氏(筑波大学)

17:00 - 18:30
「言語生成研究の動向」 徳永健伸 氏(東京工業大学)

・「ライブ配信」について

USTREAMを用いてライブ配信し,誰でもどこからでも無料で聴講できるように
します.配信日時は実際の講演日時と同じです.
※配信のURL等の詳細は決まり次第大会Webサイトに掲載いたします.

・「再上映」について

大会会場内では講演内容の再上映もおこなう予定です.聴講は無料です.
スケジュール・会場等の詳細は決まり次第大会Webサイトに掲載いたします.
終了後のホテルおよび駅への交通手段は別途確保する予定です.


◯ 招待講演:

3月8日(火)13:15-14:25

「ゲノムを読む」 
 榊佳之 氏(豊橋技術科学大学学長)

3月9日(水)14:00-15:00

「実務翻訳の現状と未来」
 田中千鶴香 氏(日本翻訳連盟理事・日本語標準スタイルガイド検討委員長)
 
◯ 特別講演

3月9日(水)15:00-16:00

「表現から意味へ:言語処理技術と言語の科学」
 辻井潤一 氏(東京大学大学院,マンチェスター大学教授
       英国・国立テキストマイニングセンター 研究担当ディレクター)


◯ 併設ワークショップ「自然言語処理における企業と大学と学生の関係」

開催日時:3月11日(金)
ホームページ:http://nlp.cs.nyu.edu/gengo2011ws/


◯ 問い合わせ先

お問い合わせは次のメールアドレスにお願いいたします.

 プログラム委員会 委員長 乾健太郎(東北大)
 nlp2011-inquiry [at] slis.tsukuba.ac.jp


□ 第5回音声ドキュメント処理ワークショップ

日 時: 2011年3月7日(月)
場 所: 豊橋技術科学大学
主 催: 情報処理学会SLP研究会音声ドキュメント処理ワーキンググループ
豊橋技術科学大学メディア科学研究会
協 賛: 言語処理学会

特別講演: 佐藤真一教授(国立情報学研究所)
「映像内容解析ならびに検索技術の最近の動向 -TRECVIDを中心として-」(仮題)

URL: http://www.cl.ics.tut.ac.jp/~sdpwg/index.php?sdpws2011