dbjapanメーリングリストアーカイブ(2016年)
[dbjapan] 【公募】WTT教員(岡山大学)
- To: dbjapan [at] dbsj.org
- Subject: [dbjapan] 【公募】WTT教員(岡山大学)
- From: ohta <ohta [at] de.cs.okayama-u.ac.jp>
- Date: Fri, 09 Sep 2016 20:50:45 +0900
dbjapanの皆様 (重複して受け取られた場合はご容赦下さい) 岡山大学の太田です。 本学の計算機科学講座では下記の通りウーマン・テニュア・トラック教員を公募しております。 ご興味がございましたらぜひ応募をご検討いただればと思います。 またもしお近くに適任者がおられましたらご案内いただけますと幸いです。 募集期間は10/31までとなっております。 何卒よろしくお願いいたします。 ===================================================== 岡山大学大学院自然科学研究科産業創成工学専攻計算機科学講座 ウーマン・テニュア・トラック(WTT)教員(助教(特任))募集について 1. 求人件名 ウーマン・テニュア・トラック(WTT)教員 助教(特任) 国立大学法人 岡山大学 大学院自然科学研究科 産業創成工学専攻 計算機科学講座 2. 募集人員 1名 3. 応募資格・募集分野 博士の学位取得後10年以内の女性研究者 (平成29年3月31日までに学位取得見込みの者を含む) 計算機科学,情報工学,または関連分野において優れた研究能力を有し,学生の指 導にも熱意を持って取り組んでいただける方。テニュア審査において合格となった 場合には,テニュア教員(講師または助教)として採用する。 4. 公募のURL http://www.okayama-u-diversity.jp/researcher-support/news/336 5. 求人内容 国立大学法人岡山大学は,グローバルに展開する学術分野において,世界レベルの 研究業績を生み出し,世界的な研究拠点として,知のコミュニケーション・センタ ーの地位を達成することを目指しています。そのための事業の一つとして,質の高 い女性教員の雇用促進・育成を目的とした「ウーマン・テニュア・トラック(WT T)」教員制を実施しています。WTT教員制は,WTT教員それぞれにメンター 教員を配置し,また,必要に応じて研究支援者を採用するなど,ライフイベントに 配慮したサポート体制を整えることで,女性教員が持てる資質・能力を教育・研究 に遺憾なく発揮できるよう努めています。 本公募により採用されたWTT教員には,次世代を担う女性研究者として自立的 に研究を進めて頂くとともに,WTT期間中(5年間)の研究および教育業績に基づ いた審査(テニュア審査)を経て,テニュア教員(常勤の教員)として採用されるこ ととなります。 6. 勤務地住所 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 7. 着任時期 2017年4月1日 8. 勤務形態 常勤(テニュアトラック) 5年間 9. 待遇 給与:月額30万円(通勤手当,住居手当等の諸手当を含む),一時金 教員活動評価 調書の成績を反映した一時金支給(年2回) 勤務形態:1日7時間45分,週38時間45分勤務(専門業務型裁量労働制) 福利厚生:文部科学省共済組合健康保険,雇用保険,労災保険適用 本学の職員宿舎,乳幼児保育施設,病児・病後児保育施設,学童保育施設等を利用 可能 10. 募集期間 2016年9月1日 〜 2016年10月31日(日本時間15時必着) 11. 応募・選考・結果通知・連絡先 平成29年度岡山大学「ウーマン・テニュア・トラック」教員公募要項の様式にて応 募のこと。 ※募集要項・応募様式は、下記URLよりダウンロードしてください。 http://www.okayama-u-diversity.jp/researcher-support/news/336 1)履歴書 2)応募する教育・研究領域 3)応募の動機,将来の大学教員(教育者及び研究者)像について 4)研究計画 5)研究業績リスト 6)教育業績および教育に対する抱負 7)競争的資金獲得状況,申請状況およびWTT期間中の資金獲得予定 8)推薦書(1名〜2名) <書類提出先> 〒700−8530 岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学ダイバーシティ推進本部男女共同参画室 宛 ※書留郵便にて送付。封筒に「岡大WTT教員応募」と朱色で明記のこと。 ※応募書類は返却しません。 <連絡先> 〒700-8530 岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学ダイバーシ−ティ推進本部 TEL:086-251-7011 E-mail: sankaku1 [at] adm.okayama-u.ac.jp ------------------------------------ 岡山大学大学院自然科学研究科 太田 学 〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1 電話/FAX:086-251-8174 E-mail:ohta [at] de.cs.okayama-u.ac.jp ------------------------------------
- Prev by Date: [dbjapan] [CFP] 12月のDE研究会(データ工学と食メディア)
- Next by Date: [dbjapan] 参加募集:WebDB Forumは9月13日(火)-9月15日(木)開催!聴講学生は無料!
- Index(es):